• ベストアンサー

Word2010 と2003 の機能の対照表は?

naana2の回答

  • ベストアンサー
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.1

一覧表ではないですが、MSの公式サイトからOffice Interactiveというものが配布されています。 web上ですが、silverlightにてOffice2003のツールバー等々をクリックするとOffice2010ではその機能が何処にあるかをビジュアル的に表示するソフトです。 現行のバージョンはOffice2010でsilverlightですが、Office2007 Interractive(こちらはflash)もあります。 参考サイト掲載いたします。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/business/training/interactive-guide.mspx
ecocat
質問者

お礼

 このたびは、ご教示ありがとうございました。  Excel メインのページでしたが、これまで知らなかった技もあり、これからご案内いただいたサイトを活用したいと思います。  遅ればせながら、お礼まで

関連するQ&A

  • wordについて

    現在アメリカで買ったPCを使っています。 なのでOSは英語版XP PRO です。 そこで最近OFFICE2003 pro 日本語版を購入しました。 日本語入力はXPで標準でできました。 問題なのはワードにあるフォントを変更する「枠」なのですが、その枠をクリックするとフォント一覧が実際の書体が表示されますよね?? その一覧の場所に日本語版XPならば「MS 明朝」と表示されますが英語版XPだと「MS Mincyou」と書体で表示されます。 これは日本語版のようには変更できないのでしょうか??

  • ワードパットで表をつくりたい

    パソコン初心者です。。。 ワードパットである作曲家の作品一覧表を作りたいのですが、 罫線はどうやって引くのでしょうか?どうやったら表を作れるのでしょうか? 全く分からないんです。 どなたか教えてください。 windows meのミレニアムエディションです。

  • XP-2に ワード機能がないんですが どうすればいいですか。

    ybbのキャンペーンでXP-2内蔵のリサイクルパソコンをもらったんですが ワード機能がついてないみたいです。知り合いにstar suite7をもらったんですが ワードの勉強もしたことないんで 使い方が全然わかりません。くわしい使い方を調べるには どうしたらいいですか?あきらめてワード2003を購入した方がいいですか?その場合、どこで購入すればいいんですか。初心者なんで 教えて下さい。

  • Word2003での表に関して

    Word2003での表に関して質問です。 1)Wordで縦長の表を一つ作り、それを横に間隔を開けて何個か並べようとコピー&ペーストすると、 表がくっついて全体で一つの表になってしまいます。 横方向に間隔を開けて表をコピーする/新たな表を作成することはできるのでしょうか。 2)Excelでは、セルの書式設定で「縮小して全体を表示する」という項目がありますが、 Wordでは同様の機能はないのでしょうか。探しましたが見つかりませんでした。

  • Word2007で大きな表を作るとき

    こんにちは。 Word2007の機能で教えてください。 Wordで大きな表を作るときに、以前のバージョンでは表の挿入ボタンからの作成で、ドラッグすると大きな表を作ることができたのですが、2007の表の挿入ボタンでは10列8行(表示されるサンプルの大きさ)以上の表を作ることができません。 2007で大きな表を作るときは表の挿入ダイアログボックスから作るしかないのでしょうか。ご存知の方、どうか教えてください。

  • 製品比較表を作りたい

    はじめまして。これからASPを始める初心者です。 ASPを使って、↓のような製品比較表を作りたいと思っています。 http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/index.html 具体的には、 1.比較したい製品をチェックして「比較する」ボタンを押すと、 製品の仕様一覧表が表示される。 2.仕様一覧表の上部のプルダウンメニューで製品名称を変更すると、 変更した製品の仕様が表示される。 といった機能を実現したいと思っています。IISを使用しています。 質問は以下の通りです。 1.HTML、ACCESS、ASPを使えば作成可能でしょうか? 2.参考になるHP、書籍などありましたらご教示頂けませんでしょうか? 初心者なもので、的を得た質問ができているかも分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • Word 2000の表作成について

    初心者です。よろしくお願いします。 word 98からword 2000にした所 、ツールバーの表の作成ボタンを押しても 行と列を表す枠が表示されなくなってしましました。 これを表示させるにはどのようにしたらよいでしょうか?

  • エクセルの表をワードへリンク

    ワードにエクセルの表をリンクして、エクセルで修正した表データをワードに反映させています。 元表をコピー後、ワードで「形式を選択をして貼り付け」⇒「リンク貼り付け」 ⇒「(形式)ワークシートオブジェクト」 とした場合に、リンク元のフォルダ名が表示されてしまいます。 「リンクの設定」から「リンクの解除」を選択すれば 元表(エクセル)がそのまま表示されることは解かったのですが、 できればそのまま表が表示されるようにしたいのです。 何かワードの設定のような気もしているのですが・・教えて下さいm(__)m

  • Word・Excelにこんな機能ありましたっけ

    こんにちは。 自分でも調べたのですが、どうも答えを見つけられないようなので質問させていただきます。 Word2000・Excel2000に、以下のような機能はあったでしょうか。 この2つがあると、とても都合がいい作業をしているのですが… Word:複数の表を一度に選択する   (複数の表のセルの幅・高さを均一にしたい) Excel:セルの中身を画面では見えるが、印刷には出ないようにする   (セルを非表示にするのではなく、印刷した場合ブランクにしたい) 「そんなものはないです」という情報でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • Wordで翻訳機能がおかしくなった

    Wordで文章を作成中、ある日本語を選択し翻訳機能を使いました。作業ウィンドウが開き英語の語句が見えるのですが以前と何か違う様子。日本語の説明が無い様に思います。さらに英単語を翻訳してみましたが、まったく日本語の説明が見えないで I I I I  などの記号だけが表示されます。 どうしたのでしょうか。