• 締切済み

逃げられない・・!!

今仕事関係で大きなストレスを抱えています。そのせいか心身に乱れが現われ、かかりつけの婦人科の先生から、心療内科へ行くようにいわれました。 私自身もそれのほとんどの原因が職場での事というのも自覚しており、その職場での悩み(転職してしまう等)も解決すればラクになるとは思うんですが、その要因がもう少しで迫ってくるんです。それからは逃げ出せない。でもその日が来ることがとても恐い。その日の私はどうなるんだろう・・なんて考えるとイヤになる。逃げたい。 支離滅裂な文になってしまいました。 こういう時、その日までにできること、その日少しでも心が穏やかでいられる方法ってありますか?

みんなの回答

  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.8

 30代の男です。 頑張り過ぎない程度に頑張れ!ってとこでしょうか☆  やっていることは大変みたいですが、別にあなたがそれほど悩まなくても地球は回る、明日は来る、死にはしないって感じですよ☆ 私もテンションが高いときはなんでもこいって感じでやってても不安に駆られるときはあなたと同じくらい不安に思います。  でも、そんな時…  別に恥をかこうが、何を言われようが、死ぬわけじゃないし、何言われてもこれが自分なんだとおもったりしてその不安をしのいだりしています。 人間関係だってつらいときもあります。 でも、所詮相手もただの人間です。自分とたいして違いはないです。不安を偉そうにして消してしまってるだけではないかと思って行動してみたら案外どうでもよくなってくるものです。  ストレスは自分をさらに強くするばねにもなります、今、あなたはチャンスかもしれません。心臓に毛が生えてくるかもしれませんよ(笑  他人事のように言ってますか?私。 そんなことはありません。私もストレスには弱いです。ひどいときは寝られないですから…(汗  でも自分の気持ちのもちかたひとつで周りなんていくらでも変化してくるものですよ。 大丈夫、明日その日であっても気がつけば昨日のことになってます。ありのままの自分でいいじゃないですか、できる範囲でいいではないですか。 そのあと学んだことを自分の礎にしてさらに自分らしさを磨き上げればいいんですよ。  頑張り過ぎない程度に頑張ってください☆ 自分らしく

snowoman
質問者

お礼

メッセージどうもありがとう。 こんな大人の人もいるんですね。なんかほっとしちゃいました。 って私も一人前の大人なんですね。会社や社会のツキアイごときでこんなとになっててはまだまだですが・・・ 応援ありがとうございました

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.7

シロウトですが。 とある一人が怖いということですね。 良く言われることなのですが、他人に自分の凝り固まったレッテルを貼ってみていませんか? あの人はこんな人だという風に・・・固定観念をまず取り払いましょう。 あの人はこんな一面がある、と考えましょう。気の持ち方一つで対人関係は変わります。 その人に会うまでに、心の中のわだかまりをすべてなくしましょう。過去のことはすべて許してあげて下さい。 その人を思い浮かべて、その人の幸せを願ってあげましょう。 あとは、こんな自分じゃだめだなんて思わないで下さい。 自分は自分、人は人ですよ。 完璧な人なんていませんので。

snowoman
質問者

お礼

確かにそうですね。同じ人間で、いわば同じ生き物なんです。怪物でもなければ足もちゃんとついています。 けど、権力を片手に生きてる人がとても恐いんです。 何度も断っても断っても、上という立場だけで丸め込められる。その繰り返し。もう反論する気持ちもなくなり、恐怖心が増大していく一方なんです 相手の幸福なんか考えられないけど、自分を守ろうとする気持ちは残ってるのです。 どうも有難う。

  • Piyo16045
  • ベストアンサー率13% (15/110)
回答No.6

「その要因」ってなんでしょう? イベントとか、発表とか、そういった類のことでしょうか? そういう類であれば、「その日」が過ぎ去るのを待つしかない。 「その日」は、他の日と時間の経ち方が違うと感じるけど、 物理的には同じ24時間です。 「その日」がくるのが迫ってくる・・・と同時に、 「その日」が終わるのが近づいているんです。 転職が決まったとして、辞めるその日までもつ?という不安もわかりますが、 考え方を変えて(←これが出来ないから悩むんですけどね) ”もうすぐ辞められる!”と思えるといいんですけど。 あなたがそこまで恐れている要因が何なのかがわかれば、 もっと具体的な回答があるかもしれませんね。

snowoman
質問者

お礼

要因・・・とはですねそうですね、これをはっきりするべきだったのかもしれませんね。 上司です。しかも関係のない部署の。 パワハラです。つまり。断るのも、自分の無力さも、いっぺんに味わてしまいます。 権力、って恐いです。そんな人間が恐いんですが、飲みに誘われ、断ったにも関わらず、人質ネタ(例えばキミがいかなくなたらこの子(同僚)はひとりになる・・みたい)のようにしつこいんです。私は断れません。 それが毎回でしんどくて。今の若い子は仕方がないのでしょうか?父くらいの年齢の人の相手をしなければいけないんでしょうか それが社会ですか それが会社ですか。 コンパニオンのような自分にほとほと疲れます

  • ixyd400
  • ベストアンサー率26% (22/84)
回答No.5

具体的な原因が分からないので、あくまで私ならということで書きます。 辞めて今の自分の生活(特に経済面)に支障がなければ辞めます。 職場は刑務所ではないのですから、通院しなければならない程のストレスを受け止めながら続ける必要はないと思っています。 もし自分が壊れても企業は何もしてくれませんから。 ただ、次に行った職場でも同じことが原因(人間関係に適応できないとか)で同じ現象が起きる可能性があるのなら辞めません。 通院しながら現在の職場でストレス源を除去する努力をします。

snowoman
質問者

お礼

単刀直入なご意見、そんな感じを受けました。 確かにそうですよね。本当、ゆっくり考えるとそうだ。 この会社に根本的な問題があるのか??それとも社会というものに問題があるのか?? 女ということ、若いということ、それだけでひとくくりにされる部分で、今、すごく上の立場で権力を握っている人間(ある人)が恐いです。でもいろんな部分をひっくるめ、ゆっくり考えてみないと・・・ 考える余裕を、時間をみつけないと・・・ でも、例えば明日、明後日にイヤな部分と対面しなければいけないとき、どうしたらいいのか、それが一番怖いんです メッセージありがとうございました

回答No.4

状況を私が十分に理解していないかもしれませんし、この質問にうまく答えられるか不安ですが、私の対処法です。 「その日」が迫ってくるのは大変はプレッシャーだと思いますが、「その日」は過ぎ去るものです。 「その日」までは全力を投入して何とかするようにすべきだと思いますが、どうせなるようにしかならないし、その結果はすぐに過去のものとなってしまいます。 「その日」まで何とかしようという義務感は大切だと思うので、全力投球したうえで、後は「明日は明日の風が吹く」という気持ちで、天に任せましょう。

snowoman
質問者

お礼

うまく答えられるか否かではなく、こうしてメッセージを置いていってくれて、どうもありがとうございます。 そうですね、今までにも何度かイヤなことがありましたが、結局過去は過去でしかないというように、昔話です。 ただ、それは過ぎてしまった場合だけそう考えられるんですよね。 早くその日が過ぎればいい そう願うだけです

noname#6248
noname#6248
回答No.3

支離滅裂の中から私なりの妄想も踏まえて回答します。 職場関係&人間関係&恋愛関係の複数が絡み合って交錯し 混乱しているのかなぁなんて思いました… まず一つ深呼吸をしてください 次に参考URLへ行ってじっくりと眺めてください。 これから先、何度も何度も思い出が蘇り辛いと思う事があったら読み返してください。 今は手放しに頑張れなんて言いません。とにかく生きていれば次がある… そう思えるまではじっくりと一人でいるのも良いことかなと思います。 私は参考URLで救われましたよ…だから今があるんです。 …思い切り的外れでしたら非常に恥ずかしいですが 何かのお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~KX5N-KGYM/frame.htm
snowoman
質問者

お礼

推薦URLご紹介いただいて、有難うございました。 じつはそういったのとはかけ離れた部分ではありましたが、読んでて自然と涙が出そうでした。 ありがとうございました

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.2

素直に話せる人にぶちまける、 カウンセリングを受ける、 転職する、 要因はなんでしょうか。 私は仕事をすぐに辞めろとはいいませんが、 心身をおびやかすほどのものであれば、 転職してもいいかと思います。 仕事で拘束される時間は決まっていても、 あなたのように仕事の時間外でも不安だったり、怖くなるようでは、 人生楽しく生きていけないのではないですか? 健康が一番です。体を壊すのが一番良くない。 仕事を継続することはとても立派なことですが、 時には変化を楽しんでみたり、 ステップアップしてもいいのではないですか? いつでもここは辞めていいんだと思えたら意外と楽になるのでは?

snowoman
質問者

お礼

いつもここで思うことは、見ず知らずの他人なのにコメントしてくれること。すごくうれしく思います たまに卑下されても、そう思います 転職は考えてるんです。でも、やはり気を使い、今後のことを考えると進めない。。と勇気もでません。 ただ、明日、目の前に迫ってくる問題とし、どうしたらよいのかわかりません。来月転職するとしてもじゃあ明日は?あさっては?やっていける?辛抱できる?と コメントありがとうございました

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

 すぐに心療内科へ行ってください  そこで話すだけでも楽になれますよ

snowoman
質問者

お礼

行こうとは思います ただ、上の方にも記載した通り、今週末に病院へは行こうと思いますが、くるしめる要素が例えば明日迫り来るとしたら、どうしたらいいのかわからないんです。 それをうまく乗越えれれば・・・と思います どうもありがとうございました でも本当、それがいちばんですよね

関連するQ&A

  • 心療内科って、どんなとこ?

    頭がフワフワして、気分悪くなります。 内科・耳鼻科では「自律神経の乱れ」と言われました。 今は婦人科にずっとかかってます。 今度 心療内科に行って相談してみようとおもってます。 心療内科では、どのような検査をしてもらえるのでしょうか? わかる方お願いします。

  • 辛いです

    うつ病を患う40代の男です。心療内科には通っています。薬も貰ってます。 ここの所は仕事も行けない日々です。 孤独です。バツイチの1人暮らしからか、何なのかわかりません。 支離滅裂ですが、どうしたらいいんでしょうか?

  • 埼玉県内の心療内科

    こんにちは。 この数年、目眩、不眠、生理不順などに悩まされています。 内科、耳鼻科、婦人科において検査してもらった結果は異常無しでした。職場の敵機健康診断でも同様です。 かかりつけの内科(個人病院)の医師から、心療内科を受診してみたらどうか。。。と言われました。本来なら、その医師から紹介して頂くのがベストなのでしょうが、今の仕事上のからみでもお世話になっている医師の為、躊躇してしまいます。 埼玉県内でお勧めの心療内科があったら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 主人がウツかも。家庭内別居状態です

    お世話になります。主人と子連れ再婚して1年ほどです。再婚と同時に主人の地元に帰ってきて住んでいます。主人はそれまで障害者関係の仕事をしていましたが地元に戻ってきて訓練校に行ったりしていましたが資格を取りケアマネの仕事を2ヶ月前からしています。その職場に行ってから人間関係の悩みをチラホラ言い出しあまり眠れないようです。不注意で交通事故を起こしたり家庭内でも部屋に閉じこもったり私ともほとんど話さない状態でここ半月くらいはほとんど用件のみです。以前は優しく思いやりのある人だったのですが私が主人の親やその他のことで心療内科に行き心身症と診断され半年前から行っている不妊治療もやめたほうがいいと言われたと言ってからは更に話さなくなりました。これは私に問題があるのでしょうか?何もないときにさえ私に当たり散らしたり子供にまで怒鳴る始末です。心療内科に行った後に診断結果を話すと「俺も今心療内科に行ったら何か診断されるかもな」と言っていたので本人にも自覚はあるのかと思うのですがどうすればいいかわかりません。主人には「職場がしんどかったら次の仕事を決めて辞めたら?」と言ってはいるのですが・・。もうどうしたらいいかわかりません。主人はウツなのでしょうか?それが原因で私に当り散らしたりするのでしょうか?もしウツならどう病院を勧めたらいいのでしょうか?

  • 心療内科とは?

    心療内科とはどのような科なのでしょうか? 精神病院とどうちがうのでしょうか? このたび、悩みがあり、どちらかに行ってみたいと思っておりますが、どちらにいけばいいのかよくわかりません。 悩みの内容としては、家庭のことです。 扱う疾患や心身医学的治療法など・・・具体的に教えていただきたいとおもいます。 また、心理学系の大学に通っている友達にはなすと、それは心身症ではないか?といわれましたが、心身症とはどうものなのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、答えて下さる方がおりましたら、感謝いたします。

  • 応募条件が「心身ともに健康」とは?

    転職希望している公務員(臨時職員)の応募条件の一つに 「心身ともに健康な者」とありますが、 心療内科に通院していたら合格は難しいでしょうか? もし、心療内科に通院していることを隠して応募したら、 通院暦などを調べられてしまいますか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • うつ病は今の仕事に向いていないのか?

    私は、とある企業にてシステム管理者を担当しております。 色々ありまして、心療内科にかかることになり、「うつ」と診断されました。 この事を職場の直属の上司に相談し、様子を見ながら仕事に勤める事になり、数ヶ月が経ちました。 病気の事を知っていただいてからは、以前よりも仕事の量は減り、負担は減り、上司も頭ごなしに文句を言ったりする事は減りました。 仕事については楽に感じるようになりましたが、どうしても職場の上司と上手く会話が出来ません。 上司が近くにいる時、話しかけてくる時などは、体が硬直するのを感じます。 普通の会話でも上司と目を合わせる事に恐怖を感じ、しどろもどろになり、何を言っているのかわからなくなります。 仕事でミスなどがあって謝罪する時などは、その時以上に頭が真っ白になり、自分でも何を言っているのかわからなくなります。 支離滅裂の謝罪のせいか、言い訳とも取られ、こちらの意図が上手く伝わらない状態です。 さらに、仕事に至っては、自分で考える能力が全くないとまで言われる様にまでなりました。 上司の指示もいまいち理解が出来ない事が多く、ぽかーんとした状態になったり、自分なりに考えた事でも、どこかズレていたり、当たり前に考え付く事が出来なかったり、整理整頓が出来ないなど、挙げればきりがありません。 心療内科の先生が仰るには、この仕事は向いていないのでは?とか、会社や上司と合わないなど、転職を勧められています。 今の不況で転職を探すのは大変ですので、なんとかやっていきたいとは思っているのですが、どうにも… 何かいいアドバイスはありませんでしょうか? 乱文な上、長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 心療内科では、どんな治療するのですか?

    母(現在53歳)の話なのですが、自律神経の乱れからなのかドロドロとした唾液が常に出る症状が続いています。呼吸器科、耳鼻咽喉科、婦人科、唾液腺科(アイソトープ)などすべて異常はありませんでした。唾液腺は、自律神経の影響が非常に強いということなので、心療内科に行ったほうがいいのかな?と思案中です。現在、リーゼという精神安定剤のお薬を1日1錠飲んでいるのですが、心療内科に行っても、このようなお薬を出してもらうしか方法はないのでしょうか?

  • 夫の浮気、眠れず動悸が激しい毎日。心療内科に行くべきでしょうか

    わかりにくいタイトルですみません。 夫の浮気がわかって、その日からずっとまともな生活を送れていません。前々から夫の浮気は知っていたのですが、月に1度くらいのものだったので「甲斐性」と思い見過ごしてきたのです。 でも先日夫の携帯を見たら明らかなセックス描写、複数の女性との関係、私の大切なものを売ったお金と子どもとの約束を破った時間で女性との旅行を企画していることがわかり、夫にとっては私より子どもより、ほかの若い女性のほうが大切なんだという現実を知り、愕然としました。 もっと軽い遊びならよかったのに、夫は子どもよりも私よりもそちらを優先したのです。いつもなら「あの人も懲りないわね」って鼻で笑うところなのですが、今回はだめでした。 くやしくてかなしくて辛くて、涙と震えが止まりません。判明したその日から、夜はいつも数時間しか眠れません。昼間はフラッシュバックに襲われ、気づくと涙を流し死にたい衝動に駆られます。食事もまともに取れず、夫にもきつく当たってしまいます。 とりあえず離婚を考えていますが、ほとんど眠っていないのでまともに会話をする自信がありません。心療内科に行って楽になれる薬が欲しいのですが、下の子がまだ小さく授乳中で…やはり薬は出してもらえないのでしょうか。私みたいな「浮気が原因で眠れない」なんてことで心療内科にいってもいいものなのでしょうか。 もし心療内科にいけたら、浮気が原因で心を壊したという診断書が欲しいのですが、可能ですか? それとも心療内科に行かず、この状態が治るまで自力で何とかできるものなのでしょうか。 支離滅裂ですみません…くわしいor経験者の方いましたらお願いいたします。

  • PMSについて

    教えてください!! PMSがひどい場合の対処方法ですが、婦人科でしょうか、心療内科?になりますか?それともただの内科でも大丈夫?なんでしょうか。 かかりつけのお医者さんでもよいのでしょうか。 毎月ではないのですが、以前よりも頻繁に起こっているような気がするのです。 また、来るものが来てしまえば問題はないのですが、その間ずーっと会社を休むわけにもいきませんし、軽いときは自己処理できるのですが、今回どうにもこうにもいかず、困っています。お願いします。 また、婦人科は行ったことはないので、PMSで診察経験のある方はどのような診察を受けるのか教えてください、お願いします。