• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ずっと年金を払ってきていないのですが・・・)

年金を払ってこなかった場合、結婚後も年金をもらえるのか?

aghpw808の回答

  • aghpw808
  • ベストアンサー率41% (116/278)
回答No.5

NO.3の回答者です。 内縁関係の被扶養者認定(国民年金第3号被保険者になれる要件)について補足しておきますと、 住民票上相手と同じ世帯になっていること 2人のそれぞれに戸籍上の婚姻関係が現にないこと (戸籍抄本で確認します。) 収入(年収130万円未満で、かつ相手の年収の半分未満) が条件です。公的な書面で確認できることが条件です。 また、現在は第3号被保険者については特例で2年以上さかのぼって 認められる場合もあります。この場合の届出は年金事務所になるので 認められるかどうかはそちらで確認してください。 内妻として、健康保険の被扶養者になっていれば一般的には認められるようです。 健康保険の扶養については、お相手を通して会社に確認できるのであれば、 そちらで確認してください。社会保険の健康保険で被扶養者になれれば、 国民健康保険と違って、あなた自身の健康保険料はかかりません。

saori3061
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきましてありがとうございます。 年収は間違いなく130万以下で、彼の収入の半分以下なのですが、去年の分の源泉徴収はもらったのですが特に必要性を感じなかったので何ヶ月前かに破棄してしまいました(◞‸◟) ただ、住民税の支払い用紙がきているので、その金額等から役所に言えば収入の証明はできるのでしょうか? みなさんにお知恵を貸していただいたおかげで、どうすればいいのかなんとなく道が見えてきました。 扶養に入る、25年に満たない分は65過ぎてからも払い続ける、25年分の満額が月4万4千円しかないので、別で貯蓄をしておく。 普通に会社員だったら給料から引かれてこうゆうことを考えることもなくてすんだんだと思います。。。 私が頭が悪いからかもしれないですが、年金とか保険とか、もっとバカでもわかるようにしてくれてれば・・・って思ってしまいます(◞‸◟)あまりにも専門用語が多くて(被保険者とか扶養とか控除とかetc)、ほんとに頭がこんがらがって面倒になってしまって払ってこなかったって感じです。。。 ご丁寧に回答いただけて、この先ちゃんとしていけそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サラリーマンの奥さんの年金と厚生年金の将来頂く金額。

    私は主婦で現在44歳です。 独身の時、18歳から5年ほど厚生年金に加入して いました。結婚して夫の扶養に入り(パート勤めで 収入は100万以下)年金は20年間免除されています。 そこで質問ですが、このまま60歳まで夫の扶養で今までどおり免除されて将来年金を頂く金額と、あと15年きちん会社勤めして厚生年金に入るとすれば、将来(65歳で受け取って)年金を頂く金額は年間でおいくらぐらいの違いがあるのでしょうか? 年金の金額があまりに違うようでしたら、社会保険のついている会社に勤めたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • サラリーマンの妻が個人事業主になったら年金・税金は?

    サラリーマンの夫の扶養控除の範囲内でパートで働いていた妻が 個人事業主になった場合、将来受け取れる年金や、支払うべき税金、健康保険他、どのような変化が考えられるでしょうか? 個人事業主としての収入が少なくても扶養家族ではいられなくなりますか? 将来受け取れる年金は、今後ともパートで働いている場合と大きく変わるのでしょうか? 年金はどんな年金に入ることになるのでしょうか? 健康保険は自分で入らなければならなくなりますか?など・・・etc 期間や収入よって違うとすると 夫の扶養家族の期間約20年 個人事業主としての収入が例えば、年間30万円、100万円、200万円位など金額によってどう違ってくるのか、 又、廃業した場合、元通り夫の扶養家族になりサラリーマンの妻としての年金の対象者ということになるのでしょうか? 以上よろしければ具体的にお教えいただければ幸いです。

  • 共稼ぎの年金

    結婚してから夫婦共稼ぎです、双方25年間厚生年金を払い続けています。共稼ぎでも年金は夫婦単位でしかもらえないのですか?それとも 個々もらえるのでしょうか?(独身サラリーマンが貰う金額を1とするとX2人分=2) また近々妻側が退職しその後は働かない予定です、そうすると扶養家族になってしまい今まで妻側が支払い続けた年金分はどうなるのでしょうか?妻側分もらえない無いのなら、籍を入れずに個々でもらう方が得?だった?または ずーっと扶養家族の方が得だったということでしょうか?(ならば専業主婦はかなり得?) 共稼ぎするなら20年以内が得だとも聞いたことがあります、 色々調べてもなかなか共稼の例が出てきません、一番得な方法を教えてください

  • 年金と扶養家族について

    同居している母が恐らく30年以上、年金を払っていないようです。母が自営業を辞めたので、私(サラリーマン)の扶養家族に入れようと思ってるのですが、なにか問題が出てくるでしょうか?扶養家族に入ったとたんすごい金額の年金の請求がこっちにまわって来たりとか・・・

  • 年金について教えて下さい

    先日離婚が成立しました。離婚した元夫はサラリーマンで厚生年金に加入しており、私は専業主婦で夫の扶養家族でした。 婚姻期間は16年間、年金の扶養期間も16年間です。 先日、年金の制度が改正されて10年間払えば受給権が発生するというのを聞きました。 そこで質問なのですが、 今の時点で私も老後、年金受給されるのでしょうか。ちなみに、離婚後の年金分割制度を利用するつもりは無いです。 ネットで調べてみたのですが、言葉がややこしくてイマイチ分かりにくいので、 分かりやすい言葉で教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 青色申告と年金について

    私はサラリーマンで、会社の厚生年金に入っており、妻はいわゆる3号として私の扶養で年金に加入している状態です。 生活が苦しいため、サイドビジネスを初め、妻を事業専従者ということで月8万円の給与を払う形式で青色申告をしています。 この場合妻は厚生年金の3号からはずれなければならないのでしょうか? その場合手続きはどうすればよいのでしょうか? 月8万円ですから年間の給与は100万円を超えませんので、独立した生計を立てているとみなされる額ではありません。 お詳しい方がおられましたらご回答お願いします。

  • 年金について

    今年 結婚を予定しているのですが、結婚相手がなんと国民年金を支払っていないということが発覚しました。 私は留学をしていた一年間を除けば 20歳から 現在28歳まで厚生年金(転職する間は一時国民年金)を支払い続けてきました。 相手は 現在27歳。 本人は「25年間 国民年金を払えば将来受け取れるんでしょ??それなら30歳になってから払い始めるよ~」と言っていますが、正直 今から色々不安に感じています。 ●国民年金未納の人と結婚した場合 私は扶養に入らずこのまま自分で年金を払い続ければいいんでしょうか? ●この先 妊娠、出産、子育てなどで働けなくなった場合も 扶養には入れず、自分で国民年金を支払えばいいんでしょうか? 年金について あまり知識がなく わからないことがいっぱいなので 詳しく教えていただけたらなと思います。 回答お願いします。

  • 年金

    旦那の扶養から抜けて、奥さんが自分で厚生年金を払うようになったら、老後貰える金額は上がるか。20歳から3年間は自分で国民年金、23から34歳まで旦那の扶養で被保険者3号という扱い、これから扶養を抜けて自分で厚生年金を払うようになった場合、どういう計算で老後どのくらいの年金額が 貰えるか。教えてください

  • 年金の分割ですが

    平成の始めに結婚し平成19年4月中旬に離婚しました。 この10数年間のうち7年は自営の国民年金であとはサラリーマン で厚生年金をかけていました。 元妻は10数年の間はずっと扶養家族で働いたことはありません。 年金分割制度で標準報酬を分割するのは、サラリーマンの時の分だけで しょうか。 それとも婚姻期間中の全部の分でしょうか。 調べてもいまひとつわかりづらいので宜しくお願いします。

  • 障害年金

    年末調整にあたり、障害年金を年間152万円もらってる34歳の娘を扶養に入れることはできますか? 金額の制限があれば教えてください。