NHK受信料についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • NHKの受信料についての疑問や不満があります。
  • NHKの契約種別の制限や受信契約の問題に関して総務省に問い合わせた結果、NHKが認可の申請をしないことや衛星だけの受信契約の申請が出ていないことがわかりました。
  • また、NHKのふれあいセンターや地方局に電話しても同じような回答が返され、NHKが利用者の利便性を図らない姿勢が明らかになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

NHKの受信料について

地上波デジタルに切り替わりアナログの地上波は停止したわけですが 私はチューナーを買う気もなくTVも買い換える予定が無かったので BSしか見られません。 それは別にかまわないのですが 私の感覚としては物理的に地上波のサービスを受けていないのだから 衛星放送だけの契約にしたいと思い、 軽い気持ちで地方の局の営業に電話し 衛星放送だけの契約にしたいと申し出たところ NHKの契約の種類は日本放送協会放送受信規約にある 地上契約、衛星契約しかありません。(特別契約もあります) 衛星契約は地上と衛星を含んだ契約なので 地上波が見られなくても契約を変えることはできません。と言う回答でした。 世間の感覚とずれているとは思いませんか? 使えないものにお金を払う人がいますか? 総務省に電話をして、 どうしてNHKには受信契約に2種類しか契約種別がないのかと聞いたら それはNHKが認可の申請をしないからという答えでした。 それでは衛星だけの受信契約の申請が出ているのかと言う問いには 現在申請はされていないということで となれば、NHKだけの問題で、 そのような衛星だけ見たいという要望が発生してくることは 予想していながら(要望が以前からあったのにもかかわらず) 対応する気がなかったということですよね。 NHKのふれあいセンターに電話をして どうして環境、状況が変わっても 契約の変更ができないのかと質問したら それしか契約の種類が日本放送協会放送受信規約になく、 他の契約は認可されていないからと言う答えで 見られない状況でも改正放送法64条によって受信機があれば 契約することになりますということで では、どうして衛星契約は地上を含めるのかと言う問いには 地上波と衛星放送は一体で運用しているからと言う答えで 一体で運用しているのなら契約も一種でいいのではという問いには そういう規約だからと 堂々巡りで進展がなく NHK自体にまったく問題意識がないということがよくわかりました。 契約自由の原則の制限をうけるような契約行為でありながら 利用者の利便を図らないというのはどうなんでしょう。 視聴者には使わなくても金を払うか、受信機を撤去して解約するかという 選択肢しかありません。 同じ契約の自由を制限されているガス事業でガスの種類を変えるからレンジを買いなさいとは いいませんよね。 携帯電話の電波の種類を変えるから勝手に電話機を買いなさいというでしょうか? 受信契約と言ってますけど、これは税ではないのでしょうか? だとすれば、税なら税として契約に関する業務と料金徴収業務に係わる人を解雇して 国の御用放送となった方がいいと思います。 放送の独立性を確保する為に受信料を国民から取ることが必要ということですが 放送自体が免許事業であり、局の免許も必要で更に第一級陸上無線技術士の免許も 規約の改正も 総務大臣の許可、認可、免許が必要な事業であって 国民から受信料をもらっているから 国からの放送の独立性を確保できるというのは 詭弁ではないのでしょうか。 衛星放送だけの契約ということに拘るつもりはありませんでしたし NHKにあまり興味も無かったのですが あちらこちらに電話をして話を聞くにつれて 段々腹も立ってきましたし、国民のNHKと言いつつ NHKは国民の意見を聞く気がまったくないことがよくわかりました。 NHKの地方局もふれあいセンターも言う事は全く同じで統一されており 準備をして訓練をして対応していることは想像できますが そんなことに労力を使うより視聴者の側に立って対応することが NHKの生きる道だと思うのですがどうでしょうか。 ふれあいセンターに電話しても 地元の局に現場対応させようとする姿勢もなんだかな~と。 現場がかわいそうな気がしますが。 NHKとの間で似たような経験をなされている方がおられましたら 経験をお聞かせください。 また、こういう窓口があるという情報でも結構です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.3

今から数年前の事になります 私が対応した訳ではなく、妻が対応した事ですので詳しい内容までは把握していませんが 自宅にNHKの集金員が来たそうです ですが、私は結婚してこの家に住み始めた時点で、NHKと受信契約を結んでいるので 来る筈の無いNHKの集金員が、何故来たのかが解せませんでした で、妻から聞いた所、自宅に引き込んであった5C-2Vのケーブルを見てとの事です とどのつまり、CATVを引き込んでいるのであれば、其方の分も受信料を払えと言って来た訳です 確かに私は確かに地元のCATV局と契約をしていました ですが、それはCATVじゃなく、インターネットのみの契約です (当時は地方だと光ケーブルが来ておらず、基地局も遠くADSLも役に立たないので、CATVが唯一のブロードバンドでしたので) てな訳で、インターネットのみの契約だと妻が言った所、すごすごと帰っていったのですが 仮にCATV受信契約を結んでいたとしても疑問が残ります それは、NHKの電波を受信出来る設備を設置した場合、NHKと受信契約を締結する義務が有る事は 放送法第32条2項で記されています ですが、CATVは、放送法ではなく別枠の有線放送法と言う規約の元、運営されています そして、有線放送法には、無線放送法の第32条2項にあたる項目はありません ですから、CATVと契約しても、本来なら払う義務は無いはずです それに対してNHKの言い分は、大元のCATV放送局がNHKの電波を受信して 各家庭に配信しているのだから、間接的にNHKの電波を受信しているのと同じと言っています ですが、その説明もおかしいです 放送法第32条2項では、電波の受信装置を設置した者が契約を締結する義務を負うのなら それは各契約者ではなく、受信機を設置したCATV運営会社です そもそも、無線放送法が別の規約である有線放送法の枠を超えた権限を持っているのでしょうか? どう考えても、後付けの都合良い勝手な解釈です また、NHKの契約自体も疑問です 最近、よく問題になっているのが、一人暮らしを始めた大学生の元に集金員がやってきて NHKとの契約を迫るのですが、テレビが無いからと断ると、携帯に付いているワンセグに目を付けて契約を迫ります NHK曰く、ワンセグも受信装置になるのだとか・・・ ですが、最近の携帯電話は、ワンセグがデフォルトで付いており、ワンセグ機能が無い携帯の方が少ないくらいです そもそも、電話が目的で携帯電話を買ったのに、使いもしないワンセグ機能が付いていた為 NHKの受信契約の義務も一緒についてくる・・・ これって、立派な抱き合わせ商法であり、抱き合わせ商法は、独占禁止法の違反行為です 何故、こんな違法行為がまかり通るのかが疑問です 最後に私自身は子供達がNHKの番組を見ていますので、納得の上、受信契約を結んでいるので良いのですが 先の様に、見もしないのに無理やり契約を結ばされるのは間違っていると思います NHKは見たい方が受信料を支払って視聴する、見たくない方は受信契約を結ばない こうあるべきです ですので、NHKはスクランブル化すべきですね

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書き忘れましたが法32条は改正され64条が平成23年6月30日に施行されたそうです。 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/seido/pdf/shiryou003.pdf この改正の新旧対照表にありますが 協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時にその再放送をする放送は、これを協会の放送とみなして前三項の規定を適用する。 NHKの営業が言うには 有線やワンセグ、車のTV、インターネットも受信機に入ると言う解釈で今は受信契約対象だそうです。 よくもまあこんなNHKのいいなりに法案を通すもんだと 国会議員は中身を見ていないのではと思えます。 自分の身が危なくてそれどころではないかもしれませんが。 先の選挙で民主党に入れてしまったのは痛恨の極みです。

saltmax
質問者

補足

回答ありがとうございます。私も抱き合わせについては疑問に思っておりました。消費者センターでも聞いたのですが放送法の優位性がどうのこうのと。放送法に受信料を値引きしてはいけないとか細かな規定があるのですが、NHK自体がその現場に行く集金員をまったく信用していないからではないのでしょうか。地方の局員にもまったく裁量する権限はなく単なるメッセンジャーにもなりません。ふれあいセンターに電話しても地方の局に投げ帰すだけなのでそこでループになってしまいます。

その他の回答 (2)

noname#141592
noname#141592
回答No.2

 家を新築したらNHK集金員の人が やって来て、BSのアンテナを設置して いらっしゃるので、衛星放送も合わせた 受信料となります、と言われました。 お金がかかるので、契約する気がないの です、電気屋さんのオプションに入って いた設備で元々希望もしてないです、 と言うと、受信可能な設備を付帯して いるだけで、既に恩恵を受けているお宅 という考え方になり、やはり衛星放送の 料金がかかって来ます、という自信に 満ちた受け答えをされました。 配信設備に投資した分の吸い上げ的な事 も言っていました。 見ていくら、じゃないんですね、、当時 本当に驚きました。

saltmax
質問者

お礼

引き続き交渉しましたが 法をNHK側が自分の都合のいいように作っているので 法に従ってといってもそれが屁理屈なのですからどうしようもありません、

saltmax
質問者

補足

回答ありがとうございます。見る見ないは関係ないと私も営業に言われました。でも、見られなくしたのは私ではないということと設備が無いと言う事になるでしょうと言ったら地上波と衛星放送は一体で運用しているからと訳のわからん理論を持ち出してきて、だったら契約も1本のはずだろうと言ったら堂々巡りになりました。地方局ではモニターにBSチューナーを繋いで地上波の設備が無い場合でも衛星契約しかないと言う理由で契約させているそうです。NHKの考え方ではそれが正しいそうです。まったく納得できませんね。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

もう15~6年前の話でうろ覚えすが、CATVに加入した後、NHKの職員が訪れました。 職員曰く、「CATVに加入したら自動的にNHKの受信料が、衛星放送契約が追加されます。」と。 そんな話は聞いていないと言うと、「CATVには、加入者に説明するように求めているが、NHKの受信料が約2倍になる為、契約を渋るお客さんが出てくるので説明しない会社があり、NHKとしても困っている。」と。 大体、見ることも出来ないのにCATVに加入したから自動的になんておかしい。払う気は無い。」と突っぱねたところ、「どうなっても知りませんよ。」的な捨て台詞を残して帰っていきました。 当時、我が家のTVでは、幾らCAに加入してもNHKの衛星放送は見ることが出来ませんでした。 2~3週間程経った頃、NHKから電話があり、再度視聴可能かの質問が有り、「出来ない。」と答えると「だったら今迄通りで結構です。」と。 散々脅し的文言吐きながら「ふざけるな!!」と怒鳴りたかったですね。

saltmax
質問者

お礼

引き続き交渉しましたが 聞く耳もたんと言う感じであまりの屁理屈にあきれました。

saltmax
質問者

補足

回答ありがとうございます。そんな人を使って集金や契約を迫るというのも車が通らない高速の料金所みたいですね。 私も自動的にと言うところが納得できないところです。 放送法にはそう書いてありますが視聴者側に選択の自由がない、契約の自由が制限されているのにNHK側の変更対応が不十分と考えています。 申し訳ありませんが書き忘れがあったので、ここを使って補足させてください。 地方局に電話した後で総務省の総合通信局にも電話しましたが全くの他人事でした。契約行為だからと消費者センターにも抱き合わせ販売ではないかと電話しました。消費者センターは放送法があるので期待しないでくれといいながらNHKと総務省には連絡をとってくれました。消費者センターで公正取引委員会はどうかと聞いたら期待できないということで電話していません。

関連するQ&A

  • NHKの受信契約について。

    先ほどNHKの方が来て、受信契約を結んでくださいと言われたのでテレビはあるし、NHKも時々見るので受信契約をしました。しかし、NHKの人が帰った後でよくよく考えるとどうしても腑に落ちない点が一点でてきました。 それは契約の種類です。今日NHKの方がアパート全体衛星放送が見れるようにはなってるからといい、衛星契約を結んでくださいと言われその契約になりました。 しかし、私はBSや衛星放送は一切見ないため地上波用のケーブルしか買っておらず、衛星放送を見ることはできません。 ケーブルを繋ぎ変えても衛星放送は映りません。 NHKの方が言うには、私の住むアパートはJ:COMが入っているので地上波だけでなく衛星放送も分波器を買えば見れると言うのです。 しかも衛星契約にしたからBSは見ていいから分波器買って見てくださいとケーブルをつなぐ端子を見せながら説明されました。 正直分波器を買うのもお金はかかりますし、どうしたら良いのか分かりません。 普通このような場合でも衛星契約を結ばないといけないのでしょうか。理由を教えてください。 また、妹も一人暮らしをしていて同じように衛星放送が映るアパートですが、ケーブルがなく見れないので地上波契約になっています。私だけ衛星放送な理由がわかりません。 教えてください。

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料についての質問です。 法律に詳しい方教えて下さい。 私は今まで、NHKの受信料が衛星放送の受信料と地上放送の受信料の二種類あるとは知りませんでした。 NHKの受信料はテレビを持っている人は払わなければいけない国民の義務のように感じでいて(そのように言う人がたくさんいるので)、それで銀行引き落としの設定だけをして、後はそこから毎月いくら引かれていようが無関心でいました。 私の住んでいるマンションには、大家さんが勝手に2001年からケーブルテレビを導入してしまいましたが、実際には新たにそのケーブルテレビと個人的に契約をしてチューナーを設置しなければ衛星放送は見れないので、私はケーブルテレビの人が営業に来るたびに「衛星放送は見ないのでチューナーは不要です」と断り続けてきました。 ところが、実は2001年にケーブルテレビが勝手に導入されてから今まで、NHKには衛星放送の受信料を払ってしまっていたようなのです。 それで、その見れなかった期間の過払い金を返金してもらおうと考えています。 しかし、どうしてその間気づかずに衛星放送の受信料を払ってしまっていたかというと、それが今回の質問なのですが、どうやらそれ以前の、1990年から2001年までの間、(財)東京ケーブルビジョンとかいうNHKが出資していた法人が、ケーブルテレビ葛西とかいうのを立ち上げて、たまたま私の住んでいる江戸川区の葛西エリアを衛星放送が受信できるようにしていたようなのです。 そして私がNHKに受信料を払い始めたのがちょうど2001年なので、知らず知らずのうちに衛星放送用の受信料を払う契約書にサインしていたようなのです。 だけど、それは私の希望ではなく、勝手に財団法人がやったことであり、それに対しても、地上放送の2倍もする衛星放送の受信料を払う義務があったのかどうかという質問です。 地上放送の受信料で衛星放送が見れていたというのなら儲けものだということで済みますが、それが逆に、別に見たくもなかったのに2倍も払わなければいけない衛星放送の受信料を取られていたということなら、欲しくもない商品を買わされた詐欺に遭ったような気がして仕方がないのですが、本当に払う義務があったのでしょうか?

  • NHK受信料契約の変更

    現在NHKの地上放送と衛星放送の契約をしています。 テレビは2003年の12月に購入しました、ハイビジョンテレビです。(地デジには対応していません)当時地上デジタル放送は始まってなかったので、衛星放送の受信契約をして(B-CASカードの登録もしています)、衛星放送のハイビジョン放送を楽しんでいましたが、現在では地上デジタル放送も始まり、地上波でハイビジョン放送が楽しめるようになりました。そこで、家計の節約も兼ねて、衛星放送の契約を地上放送のみの契約に変更したいのですが、スムーズに契約変更までもっていける方法はありませんか?(衛星放送受信用のアンテナはもちろん外すつもりです。

  • NHK(衛星)の受信料について。

    地デジ化に伴うアンテナを新設するのが面倒で、「eo光」を契約し、アンテナレスでTVを視聴しています。 以前からNHK(地上波)の受信料は支払っていますが、突然NTTさんの方が来られて、 「お宅はケーブルTVでNHK衛星放送を視聴されていますね?NHK衛星放送の受信料も必要なので契約お願いします」と言われました。(その場で決めかねていると、とりあえず契約書類一式を置いて帰られました。)) 確かに、ケーブルTVでは衛星放送は視聴できる環境ですが、積極的に衛星放を見るつもりで「eo光」を契約したわけではありません。 衛星放送は韓流ドラマを録画して視聴する程度で、BSNHKは見ていません。 BS・NHKを見る見ないは視聴者側で判断ではないのでしょうか? ケーブルテレビ契約=NHK衛星放送受信料の支払い義務発生。なのですか? また、頼みもしないのに何故に突然集金人が訪れるたのでしょうか?

  • NHKの受信料に不満

    NHKの受信料に不満 我が家はマンションで、ケーブルでテレビが見られるようになっていますが、衛星放送の機器は何もついていません。 アナログですと、なぜか、NHKの衛星放送第1と第2が見られるので、衛星の受信料を支払っています。 デジタルだと衛星放送は見られません。 なので、NHKに地上波だけの受信料に変更したい。と申し出たら、それはできません。とのこと。 デジタル放送に完全移行する7月になってから再度電話ください。とのことでした。 そこで、納得いかないのが、国を挙げて「デジタルに変えろ」と強制してデジタルテレビを買わせているのにもかかわらず、デジタルテレビでは見る事がないであろう、アナログでしか見る事が出来ない衛星放送の受信料を支払え。というのはおかしいのではないのでしょうか? 皆さんはどう思われますか? そもそも、なぜ、アナログでなら衛星放送が見られるのか不思議です。

  • NHK受信料について。

    無知な質問ですみません。 3月に新居に引っ越したばかりの者です。 先ほどNHKの方が集金にこられ、(衛星契約として)受信料を納めました。 そこで、衛星契約と地上契約についての違いを知りたいです。 私の持つTVは2週間のお試し期間(という扱いだったと思います。詳しくわかりませんが、)ということでWOWWOWとBSがつながっています。 でも2週間経つとこれらは観られなくなる訳で…。 観られなくても(観なくても)、この場合衛星契約ということになるのでしょうか? 衛星契約しなくてよいなら、支払った受信料の差額は返ってきますか? また、衛星契約、地上契約になるTVはどういったものなのですか? まとまっていなくてすみません。ご回答お待ちしています。

  • NHK-BSの受信料支払いについて

    NHK-BSの受信料支払いについて 昨年末、新築のマンションに引っ越しました。 入居の際、管理会社からNHKの地上波契約を勧められたので、管理会社を通して契約をしました。 先日NHKの人が自宅に来て「衛星放送に契約変更をしてください。」と言われました。 NHKの人によると、私のマンションはパラボラアンテナが設置されており、BS用の端子につなげば全室衛星放送が見れるようです。 デジタル放送が観れるテレビであれば契約変更してください、ということです。 テレビ端子が一つなので、BS・UV分波器が必要になるそうです。 管理会社からはケーブルテレビについては説明を聞いており、毎月支払いもしております。(家賃に含まれています。) ですが、NHKの衛星放送については何の説明も受けておりません。 衛星放送の受信料は地上波の約二倍するので、正直支払う余裕がありません。 また、今後も分波器を購入する気も衛星放送を観る気もありません。 端子がないので実際、衛星放送は映りません。 映らないのに支払うのにも納得がいきません。 この場合、契約しなければならないのでしょうか? 毎月カツカツで生活しているので、これ以上支払いが増えたら‥と思うと不安です。 NHKの人もよく来るのでつらいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • NHK受信料についての質問です。

    NHK受信料についての質問です。 先日、大学1年生(19歳:福岡市内住)の一人娘のところにNHKがきて、 「共同アンテナで受信可能な状況なので衛星放送分の受信料も払わなければならない」 と、強引に契約変更させられました。 娘のTVは、衛星放送を見るようには配線されておらず(衛星放送用の配線をしていない)、実際に視聴可能な状態になかったにも拘わらず、です。 NHKの徴収人は、配線コードを持ってくるとも言っていましたが、その後、音沙汰なしの状態らしいです。 そもそも、  1.未成年者に契約変更の印鑑を押させる。  2.視聴可能でない状態にあるTVを確認しておきながら徴収。  3.あえて視聴可能な状態に変更させる。  4.契約変更後、約束(配線コード提供)を履行しない。 こんなことが、許されるのでしょうか? 非常に憤っています。 NHKに抗議しようとも思っていますが、どうでしょうか? また、契約の変更(当初のように地上波カラー契約)は可能でしょうか? 更に、衛星放送契約1回分を既に引き落とされているらしいのですが、返金させることは可能でしょうか?

  • NHK受信料について

    NHK受信料についてNHK放送受信料第1項 協会の放送を受信することの受信設備を設置した者は、協会とその受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう)若しくは多重放送に限り受信するこのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。※NHKの衛星放送を受信できる設備※をお持ちのお客様はNHKとの衛星契約が必要となります。現在受信料は年間14,910ですが。上記の内容ですと年間25,520円です。皆さんはこの金額を支払ってられますか。

  • NHK受信料(デジタル放送)

    この前デジタル放送(CS、BS、地上デジタル)チューナー内蔵のHDDレコーダーを購入し、NHKとデジタルの契約を結びました。 ですのでHDDプレーヤーにはNHK-BSを見ていてもあの表示(消すには電話~~)が出ません。 それで最近テレビを買い換えてテレビもデジタル地上&衛星対応なんですが、NHK-BSを見ているとやはりお金を払ってという画面がでます。 しかしNHKの受信料は一世帯ごとの単位なのでこれ以上契約をしなくてもいいと思うのですが?? この場合NHKに電話をして消してもらうともう一台分の受信料を請求されるのでしょうか? 教えてください。