• ベストアンサー

茨城ー鳥取間を格安で移動できる手段について

茨城ー鳥取間を格安で移動できる手段はないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

歩く・・・なんてのは除外するとして。 まずは青春18きっぷの乗り継ぎ。水戸を朝一番に出て上手く乗り継げば、当日中に鳥取に着けると思いますよ(智頭急行を別払いで使うと速い)。これなら2,300円(+智頭急行分)で済みます。 青春18以外では、茨城-東京-大阪-鳥取とバスを乗り継いで行くのが正解かと。 東京-水戸は2000円位、東京-大阪は便を選べば4000円以下、大阪-鳥取は3,000円程度ですから、8~9,000円程度じゃないかと。

kanimiso_type
質問者

お礼

こんなに早く解答してもらえるとは思ってませんでした。 青春18切符とバスで調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.3

現実的なのは、鉄道とバスの組み合わせと思います。 片道:茨城の駅 夕方か夜発(JRの運賃が必要) 東京駅 午後8:00頃着 東京からバスで 午後8:30発、翌6:20鳥取着 (バス料金 8,000~8,500円) http://www.bushikaku.net/search/tokyo_tottori/_tottori/d201107ntipo/ 全部JRで行くなると「時期によっては」格安です。 「時期によっては」、往復で 11,500円+指定席券(510円x2)=12,520円でいけます。 しかし、乗り換えが多く、時間もかかり、制約も多いため、鉄道マニア以外にはお勧めできません。 (特に青春18きっぷは期間限定の上、制約が非常に多い。) また、夜行列車のムーンライトながらも臨時列車のため、運転されない日もあります。 往路: 青春18きっぷ 11,500円+指定席券 510円 =12,010円 茨城のどこかの駅 夕方か夜発 東京 午後11:10発 (ムーンライトながら:事前に指定席券購入必須) 大垣 翌午前 5:53着 大垣 午前 6:26発 米原、姫路、寺前、和田山、豊岡、浜坂で乗換 鳥取 午後3:09着 復路:各駅停車と快速を乗り継ぐ(指定席券510円は別料金) ご参考までに

kanimiso_type
質問者

お礼

詳しい情報をありがとうございます。 青春18切符は疲れそうですね(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148619
noname#148619
回答No.2

もう少し具体的に聞かせて下さい。 例えば、移動に何時間かかっても良いとか、平日や休日など…

kanimiso_type
質問者

お礼

「格安」ということで調べたかった為、書き込んだ情報が少なかったかもしれません。 とりあえず、解決しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳥取市拠点に観光します。移動手段とおすすめを教えて下さい。

    おすすめの移動手段のアドバイスお願いします。 今週末、土日で鳥取市にホテルを取り、1人観光します。土曜日の朝一番の飛行機で鳥取空港に着き、月曜日の朝一番の飛行機で帰ります。 鳥取砂丘(1人ですが、サンドボード、ラクダ体験予定)、浦富海岸&遊覧船、白兎海岸、東郷温泉?は行きたいと思っています。 ホントは三徳山に登りたかったのですが、4月からでした。 大山は少し遠いかなと思ってます。 以上についての各地のアドバイスや他おすすめの観光場所、そしてこれらをふまえた移動手段のアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 鳥取砂丘→鳥取駅 への夜の移動について

    鳥取砂丘→鳥取駅 への夜の移動について お尋ねします。 鳥取砂丘で、夕日を観た後、鳥取駅前の宿に移動したいと思います。 でも、路線バスが18時ぐらいまでしかなく、この場合、タクシーしかないのでしょうか? タクシーだと、2500円はかかりそうで、不安です。 安く移動する方法は、ないものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京→鳥取 できるだけ安く抑えられる移動方法は?

    お世話になります。8月2週目のいずれかの日に2泊程度で東京出発で鳥取に訪れる予定です。過去ログを拝見しましたところ、18切符、高速バス等いろいろ出てきましたがやはり時間がかかってしまいもう少し早く且つ安い移動方法はないかと、虫のいい話ながら模索中で皆様のアドバイスを頂ければと思い質問申し上げました。 マイレージが国内線チケット分くらいならあるので、それも考えたのですが所持しているマイレージがJALでそれが羽田⇔鳥取を運行していないので困っています。そこで・・・ (1)JALの運行している空港でそこから高速バス等で鳥取に行ける空港はありますでしょうか? (2)18切符、高速バス、出張パック等以外に、何かよい移動手段はありますでしょうか? 文章力に乏しいので、不明点あればなんなりと補足要求頂ければと思います。よろしくご教授ください。

  • 大阪→鳥取 の 交通手段

    8/25くらいに、 《大阪》から《鳥取》に行きたいのですが、 交通手段はどのようなものがありますでしょうか? スーパーはくとがあるのは知っているのですが、 その他にどのようなものがありますでしょうか? 真に勝手ながら、飛行機以外でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • ちょっとした移動手段探してます。

    ・自転車に乗るまでもないけど、ちょっとコンビニ、スーパーまでの移動として。 ・行きは雨が降っているから電車に乗るけど、帰りは雨が止んでいそうだから駅までの移動手段として。 ・駅まで歩くには遠いけど、自転車では近すぎる。それに自転車置き場の金がもったいない。 こんな悩みにベストな移動手段ってなんでしょう。 (軽く調べてみるとクルーザータイプのスケボー、キックボードが上がってきますがいかがでしょう?)

  • 鳥取、広島への旅行について

    就職を前に、一人旅を計画しているのですが、今回は鳥取と広島に行きたいと思っています。 しかし、初めての経験で旅慣れしていないため、アドバイスをもらいたいと思い投稿しました。 鳥取では鳥取砂丘に、広島では厳島神社や原爆ドームに行ってみたいです。 東京在住です。 地理的に考えてまず鳥取に行き、その次に広島へ行くべきでしょうか? そして東京からは、なるべく安く移動したいのですが、おすすめの交通手段はありますか? また、その他のおすすめの観光地も教えてもらえればありがたいです。

  • 茨城→山口県 交通手段

    茨城県の取手駅あたりから山口県の美祢駅まで安く行きたいのですが、遠方な上移動手段もさまざまで、 調べようにも何がなんだかで困っています (普段車ばかりなもので、お恥ずかしい・・(:;)) ・大人2人・大学生1人で、2日程滞在して帰る予定です。 ・腰痛持ちがいてあまりの長時間移動は厳しいのでバスは辞めました。 ・飛行機・新幹線はもちろん、あと夜行電車ってどうでしょうか? なんとか切符とか、お得な買い方とかあれば教えて欲しいです(^^) 詳しい方、運賃や時間など大体でいいので教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 東京から鳥取へ

    東京から鳥取にある鳥取砂丘に行ってみたくて色々調べてるのですが、質問させてください。 東京から鳥取に行くのに手段として、交通費を出来るだけ抑えたいので、高速バスで行くことは可能ですか? ちなみに一人旅で行こうと思ってます。 さすがに鳥取駅までまっすぐ行ってくれる夜行バスはないのかなとは思っているのですが… 鳥取まで行ったことのある方がいたら、交通手段やどの様にして出掛けたか教えていただけたら、ぜひ参考にしたいと思います。 ちなみにこうゆう質問って、直接旅行代理店にいっても相談にのってくれるものでしょうか?? 免許は持っていないので、すべて公共機関を利用してでの旅になります。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 名古屋から茨城までの交通手段を知りたいのですが

    初めまして。 遠距離恋愛中の恋人に会うために 名古屋から茨城に行きたいのですが、出来るだけ安く、そして 出来るだけ早くいける交通手段を詳しく教えて下さい。 この日に行かなければ!という事はまだありません。 金額は、往復の料金でお願い致します。 場所は板東市です。 宜しくお願いします。

  • 佐渡島の移動手段

    こんばんは、教えてください 4/19に佐渡島に行きます。 そこで移動手段なのですが島内にも手段があるみたいですが どの移動手段が一番良いでしょうか? 金銭面で考えるとレンタカーかなと思いますが… 初めてなのでお願いします。 とりあえず、たらい舟とトキの保護センターには行きたいと思ってます

このQ&Aのポイント
  • エプソンのプリンターEW-M873Tのインクタンクが自動的にチェックされなくなった場合の対処方法を教えてください。
  • エコタンクを搭載したエプソンプリンターEW-M873Tのインクタンクが自動的にチェックされなくなってしまいました。電源を切って再度入れても改善されませんでした。どのようにしたら解決できるでしょうか。
  • エプソンのEW-M873Tプリンターのインクタンクが自動的にチェックされず、プリンターが使用できなくなってしまいました。説明書に載っている対処方法も試しましたが、改善されません。どうすれば問題を解決できるでしょうか。
回答を見る