• ベストアンサー

オーディオについて

i_love_nekoの回答

回答No.1

ipod差込用のオーディオというのは、何を指しますか? 音を出す手段として、イヤホンの穴と、データ同期用の平べったい端子とがあります、 >スピーカーなしで真ん中の本体だけで もしや、アンプに繋ぎたいという事ですか? スピーカーは無しでというのは、既に持っているからとかですか? iPod本体をアンプに挿して、手持ちのスピーカーを繋げたいという事でしょうか? 質問の意図が見えません><

rairaiu
質問者

補足

分かりずらいですよね;; すいません。 前にSONYのオーディオを買ったのですが、 ipodで聞くことができないんです。 だから、スピーカーはあるので 本体があればいいと思いまして。 そもそもそんなことができるか、 分かりませんが;;;;

関連するQ&A

  • ポータブルオーディオについて教えて下さい

    今度中学生になる息子の入学祝にポータブルオーディオを買ってやろうと思います。 ですが、私はそれについて全然詳しくないので教えて下さい。 まず、ウォークマン(登録商標でしたか?)とipodは、MDが必要か本体に記憶できるかの違いという認識で合ってますか? それと、自室でもCDコンポ代わりに聞けるので、スピーカーに接続しながら充電もできるというタイプのウォークマンがいいかなーと思うのですが、ipodでもそういう事ができるのでしょうか? 中学生が持つのにどちらがおすすめですか? 詳しい方、初心者にも分かるように教えて下さい。

  • 今はどんなオーディオを買ったらよいでしょうか?

    家で聴く用の古いCDコンポがCDの再生不良で壊れてしまい、今ならデータだけで音楽を再生できるオーディオがあるのではないかと思い電機店へ行きました。 ipodとスピーカーがセットになったものが目に入ったのですが、ipod自体使ったことがないので、購入してよいものかよく分かりません。 データで再生するものだとCD入れ替えの手間もないので良いのではど思っているのですが、今だとどんなオーディオがおすすめなのでしょうか? やはりipodはおさえておくべきなのでしょうか?

  • 純正オーディオにiPODを取り付け

    こんにちは。 06年式トレイルブレイザーに乗っています。 純正オーディオはテープとCDなのですが、その純正オーディオを変えることなく(特に不自由しておらず、お金がもったいないので)、iPODを接続してスピーカーから聞くことができるのかな?という質問です。 もちろん、今のスピーカーの音質を悪くすることなくです。 またシガーソケットと接続しなければいけない電源は避けたいです。見た目の問題で。そうなると簡単な工事は当然必要になるかと思いますが、。そのようなiPOD接続キットは売っていますか?? なにとぞよろしくお願いします。

  • iPod用 おすすめオーディオ

    iPod用のおすすめのオーディオ機器を教えてください 今まではPanasonicのコンポをつかっていたのですが,机や小さな棚におけるような音のいいおすすめのスピーカー(出来ればiPodを差し込めるやつ)を教えてください。 iPodをさしこめなくても音がよく机や小さな棚におけるようなものであれば是非お願いします!!

  • H6年式マジェスタのオーディオに

    H6年式マジェスタのカセットオーディオにiPodを繋ぎたいのですが、オーディオんの後ろに外部入力用の差込があるのでしょうか?教えてください。FM電波ではノイズの入る事がありまして。

  • オーディオデバイス

    何か削除してしまったみたいで 動画などを見ても音が出なくなりました。 スピーカの設定などでも 「オーディオデバイスなし」と出て何も できません。 どうすればいいですか・・・?

  • オーディオの音質について

    現在ファミリアSワゴンに乗っていますが、最近オーディオの音質を上げたいと思っています。 現状はケンウッドのCD/MDチューナー(ipod付)でフロントスピーカーはアルパインのスピーカー、リアは純正のままです。 どのような組み合わせをしたら満足のできる音質になるか、教えていただけないでしょうか?

  • パソコンのオーディオデバイスについての質問です。

    パソコンのオーディオデバイスについての質問です。 パソコンとモニタ、スピーカーの接続方法として、 (1)本体-(HDMI)-モニタ-スピーカー (2)本体-(DVI-D)-モニタ    -スピーカー の2通りどちらが良いのか悩んでいます。 (使用しているグラフィックカードは、HDMIの音声出力にも対応しているものです。) (1)の場合だと、使用するオーディオデバイスはNVIDIA High Definition Audioになり、(2)の場合だと、VIA High Definition Audioになります。 どちらのオーディオデバイスの方が音質や評判は良いのでしょうか。 もしくは、このような付属品(?)のようなオーディオデバイスでは、違いはないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ケンウッドのオーディオ(U353S)について。

    ケンウッドのオーディオ(U353S)について。 先日、ボックス型スピーカーとサブウーファーを車につけようと思い オーディオを外しました。 試しに音がちゃんと出るか確認のためスピーカーを一つだけ繋げてエンジンをかけたんですが、オーディオ(U353S)本体の電源がはいりませんでした。 配線、アースはすべて合っています。 オーディオの電源スイッチとリセットボタンも一秒以上おしたんですが、何も反応せず。 ヒューズも切れてませんでした。 オーディオ本体の故障でしょうか? もし、オーディオが故障していた場合、修理はいくらぐらいかかりますか?

  • インフニティーQ45のオーディオ

    インフィニティーQ45のボーズ製のオーディオを交換したいのですが、スピーカーアンプが付いているためオーディオ本体だけ交換しても音が出ないと聞きました。詳しい交換方法をご存知の方、お願いします。

専門家に質問してみよう