• 締切済み

Suzuki KeiへのOBD2接続について

最近ユピテルのレーダー探知機であるGWR51sdを購入しました。 最近やっと使い方に慣れてきたので、こちらのレー探の特徴でもある多機能メーターを使いたいと思っています。 そこで気になったのですが、Suzuki Kei(HN11S)にはOBD2で接続することが出来るのでしょうか? OBD12-RDの対応車種には載ってないのですが・・・ 接続は無理なのでしょうか? 当方知識不足でわかりませんので、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

OBDの通信情報の内容は、メーカーや車種で違う物があります。 共通して居るのはコネクタの形状とピンの配置電圧、データの基本構造だけです。 ですので、対応していなければ流れているデータを読み取る事は出来ません。 対応表に無いと言う事は、対応できていないか、対応して居るか確認が出来ていないと言う状態です。 つないでみて運が良ければ動くと思いますが、運が悪ければまったく意味無しのお金を捨てたのと同じになります。 こういうのをお金を自分で払って、やるのが、今では人柱と呼ばれる方です。 後に続く人の為に、やられませんか? もちろん、車側のコンピューターを壊したり(10~20万円程度)、レーダーを壊したりした場合のリスクも自分持ちです。

black213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、対応機種に載っていないのは、そういう理由があったのですね…。 挑戦したいという気持ちもあるので、人柱にやってみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レーダー探知機、OBD2接続の必要性は高いですか?

    ユピテルのパンフレットに、OBD2接続でGセンサーより正確な警報を表示! (特にトンネル内や渋滞時)と書いてありました。 レーダー探知機能だけを見ると、実際非接続と比べて大きな差はあるのでしょうか? (OBD2のもう一つの機能である、車両情報表示は考えず) もしOBD2接続の効用が高いのであれば、ユピテルとは違って、GPSや地図の更新が無料である今度出る、コムテックのZERO 61Vを買ってみようかと思っておりますが、この選択はどうでしょう?

  • ヴェロッサのobd2接続

    昨年トヨタのヴェロッサという車を人生で初めて購入した、車初心者です。 ユピテルの「GPS & レーダー探知機 Lei02」というものを知り、購入したいと思っています。 しかし調べてみると、接続にはobd2コネクタが別に必要だとわかりました。 ※obd2については、接続すると車の情報(回転数・水温・電圧等)がこの探知機で見ることが可能? という大まかな解釈で理解しています。 この探知機接続には(1)obd2に接続(2)シガーソケットに接続する2種類があると思われます。 (2)ですが、現在シガーソケットにはipodを車内で聞くためのトランスリミッターがついています。 私はシガーソケットを極力増設したくないと考えているので、購入予定の探知機はobd2で接続したいと思っています。車情報が見れるという利点もあるので。 そこで質問なのですが、 私の所有しているヴェロッサではobd2を介して探知機を接続できますでしょうか? 又、接続できるとしたら自身でできる範囲の作業でしょうか? 車の知識が皆無なので上記説明に誤りがあるよ、というご指摘でも構わないので 皆様の知識をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • レーダー探知機のOBD2接続について

    レーダー探知機のOBD2接続について コムテック 61VをOBD2-R2ケーブルで接続し、車両情報を表示させたいなと考えています。 ただ、OBD2接続をしたまましばらく放っておくとバッテリーが上がると聞いて悩んでいます。(コネクタを毎回抜けばいいのでしょうが…) 乗る頻度は週1くらいなのですが、実際のところどうなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 なお、車種はレガシィのBRです。 よろしくお願いします。

  • suzuki kei デフオイルシールについて

    よろしくお願いします。 平成16年(2004 式の SUZUKI kei CBA-HN22S AT車 これの 右側のデフオイルシールを 交換したいのですが ただいまGW中で 部品が買えません 連休明けに 早く入手したいので ネットで購入を考えています。 この車種は オイルシールが左右違うようなのですが どなたか 品番や 情報を知ってる方がおりましたら お願いします。

  • レーダー探知能力が最強のレーダー探知機は?

    今ユピテルのEG-R430を使っています。 購入から1年半ほどですが、先日久しぶりにねずみ取りの現場を通過しました。 しかし、私のレー探は全くの無反応 レーダーを置いている真横に来て、私が気づいた後、後続車のスピードチェックのためにシャッターを開いたときに初めて反応しました。 既にサイン中の車もいましたし、2車線の内左だけ込んでて、私は左車線にいたので、十分読み取れる距離内にずいぶんと長いこといたにもかかわらず全く読み取ってくれませんでした。 このモデルに替えてこれが始めてではなく、ねずみ取りの反応は皆無です。 10年くらい前に買ったユピテルのレー探で読み取っていた恒例のねずみ取り会場ですら読んでくれませんでした。 鳴らなければ無用の長物ですので、買い換えたいと思うのですが、どのメーカーがお勧めでしょうか。 ずっとユピテルですので、ユピテル以外の性能が全く分からないので、技術力の高い会社がどこなのか知りたいです。 GPS機能やデータ更新は現状で満足しているので、とにもかくにも移動式オービス(ねずみ取り)に対する性能、レーダー本来のレーダー探知能力が優れたメーカーを探しています。 普段飛ばすわけではありませんが、オービスの前では一般道では+10キロまで大丈夫なのが分かっていても-5キロくらいまで落とし、メーターと睨めっこしながら通過すほど小心者ですし、レー探歴=運転歴で、高性能なものが常にないと運転するのが怖くなってしまって(レンタカーにですら持ち込みます)、今のものが探知しないとわかると、運転が非常に不安です。 「これで鳴らなかったら諦めろ」というくらいの最高感度のレー探探してます。

  • ユピテル レーダー探知機 OBD2 輸入車に

    どなたか、教えてください ユピテルOBD2 対応のレーダー探知機と OBD2 アダプターを購入しました 取り付け車輌は アルファロメオ スパイダー916 です やはり適合外のためか、いろいろ試してみましたが、反応しません そこで コネクターへ直接 接続して 何とかならないものかとおもっています 灰色と白の線 を どの位置に接続すれば 動作するのでしょうか? また 他の方法をご存知の方は 伝授よろしくおねがいします

  • suzuki kei 11年式 インパネ取外し

    suzuki kei 11年式 GF-HN11Sのインパネが取外し方法 についてお伺いします。 以下ページを参考にさせていただき取り外そうとしましたが、 メーター部分のインパネがステアリングのハザードランプボタン部分に当たってしまい、 外すことができません。ステアリング周りのカバーも外しましたがダメでした。 ハザードランプボタン周りも外さないとだめなのでしょうか? 整備士の方、詳しい方、ご教示お願いします。 http://cartsukasa.blog106.fc2.com/blog-entry-615.html ※参考の情報は年式が異なるかもしれません。

  • ランクル100系&シグナスにOBDII・・・汗

    ランクル100系&シグナスには車両診断の時に使用するOBDIIがありますよね? 最近7年物のレーダー探知機の具合が悪く買い換えようと思っています。 ユピテルのGWR63sdを購入予定ですがこのモデルにはOBDIIを接続して速度など色々と車両側から情報を得てレーダ探知機のモニター上に表示させれる機能があります。 しかし残念な事にユピテルの対応車種表にはランクル100系&シグナスはありません。 メーカーに問い合わせても未確認なのでお答えできませんって言われました・・・泣 もし取り付けた場合に何かしら車両側のコンピューターに悪影響を及ぼす可能性は無いとは言えませんなども言われました。 そして今後、ランクル100系&シグナスを調べる予定も無いと言われる始末・・・汗 でも自分なりに色々と調べてみると他の方で対応車種以外の車両にレーダー探知機とOBDIIを取り付けてる人もいるみたいです。 対応車種表にはレクサス、セルシオ、シエンタ、クラウン、マジェスタ、タウンエースノア、etc..... 新しいタイプのものから古いタイプのものまでさまざまです! ただ単にメーカー側が調べてないだけで取り付けたら取り付けたで大丈夫なのでしょうか? それともOBDIIを接続した場合、なにか車両側のコンピューターなどに悪影響を及ぼす可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ユピテルのレーダー探知機

    教えて下さい。 ユピテルのレーダー探知機GWR63sdを使用しているのですが、警察署の横を通っても反応しません。 唯一反応するのは、駐禁重点エリアだけです。 これは故障でしょうか?

  • 車のレーダーが反応しない

    2年前にユピテルの「GWR71sd」のレーダー探知機を購入しました。 http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/gwr71sd/ スピード違反の取り締まりと出会わない為、本当になるのか 半信半疑でした。 昨日、夢かなってかスピード違反の取り締まりをしている道を通りましたが、 期待していた「危険です!危険です!危険です!」のアナウンスもなく、 静かに取締りの前を通過しました。 最近のレーダーは、GPSによる取締り重点地域のみのアナウンスなのでしょうか? なぜ、反応しなかったのかわかりません。最新式の取締り測定器だったのかも しれませんが、あまり警告音が鳴らない気がします。 10年以上前のユピテルの製品は、自動ドアにも反応してしまうほどでした(笑) このレーダーの状況が分かる方がおられましたら、教えて下さい。 また、レーダー探知機のお勧めの機種がありましたら、教えて下さい。