• 締切済み

国民健康保険で30万の手術費

国民健康保険限度額適用認定証をいただいてきましたが、来週27日より子宮全摘出手術を予定しています。退院日は8月5日予定です。 国民健康保険で30万かかると言われました。で入院受付では、限度額適用認定証があれば80,100+食事代で10万もあればと言われましたが、月をまたぐので×2なんですよね? 私は1回の入院につきの限度額適用だと思っていました。金額が少ないと適用されないと書いてあります。最低30万は必要なのでしょうか?足りるでしょうか? 高額な医療費も払えないので適用認定証をいただいてきましたが意味がなかったのでしょうか? 手術をキャンセルすると9月初めにできますが、子供を預ける所もいないので困っています。 でもお金は1回払いなら、かかりませんよね? 誰か同じような方か、医療費に詳しい方いらしたら教えて下さい。何もわからないので、質問ばかりですいません。 お願い致します。

みんなの回答

回答No.3

#2です。 そうでしたか・・・腺筋症でしたか。 すでに鉄剤とかはやっておられたのですね。 私も全摘がベターなように思いますが、 たとえばUAEとかも検討の余地があったかもしれませんね。 きっとかなり症状が進んでおられると思うので 今からUAE(高額です)をやってもどうだろうかと思うので お勧めしませんが・・・。 術後の体調の楽さはきっと全摘されたらかなり今とは 違うのではないですかね? 私は貧血等はまったくなく、大きさ以外の体調不良はなかったので お腹の中がすっきりした以外は、筋腫を取った効果を感じませんでしたが、 質問者さんは、貧血が治り、体調がよくなってきたら、 お子さんは残念ですが、きっと日々の生活にも前向きになれると思いますよ。 これからの人生のQOLを考えれば、ベターな選択ではないでしょうか? 是非、治療をがんばられてくださいね。 ホルモン注射1本1万円ですし、2ヶ月やれば2万円ですし、 今やったのとあまり変わらないと思います。 のぼせとか微妙にあったりしませんか? 来週ですね。手術がんばってください。

回答No.2

80100×2ではありますが、 手術は入院されて2日以内ぐらいでおこないますか? 手術費が高額ですから、7月中の分は80100を超えてきますし、 その部分は対象となると思います。 でも、8月分は個室にでも入らない限り、1日1万円以上もかかることは ないと思いますし、5万円以内ぐらいではないですかね? トータル12,3万ぐらいかなぁと予想しますが。 私もつきまたぎで手術しました。 ただし、筋腫核出を腹腔鏡ででしたが。 術後月をまたいで4日入院して2万円ちょっとだったような? 前半は限度額認定つかわないで20万超えてましたが。 で、トータルで30万円ぐらいだったように思いますよ。 それをカード払いにしました。 術法がわかりませんが、お腹を開けるならちょっと余裕がほしいですが、 腹腔鏡なら10日ほどでかなり元気になりますし、調子よければ1日早く 退院とかも可能かもです。 でも、余裕を見て15万円は用意されていたほうがいいでしょうね。

yumisho08
質問者

お礼

こんにちは 術後の体調はいかがですか?手術は28日に腹式子宮全摘術です。 以前より筋腫がありそれが成長したと診断でしたが、度重なる検査の結果子宮腺筋性で赤ちゃんの頭ほどの腫瘍があります。月のものの出血も普通の人の3倍はあるようです。見つかった時点では手術できる血の基準値が1/10しかなく去年から鉄剤注射でやっと基準値になりました。ですが、先月生理がなく、止血剤をのんでも止まらず今月はいつもより大量の出血で27日に検査をしてみてできるかどうか?です。 子供ももう一人欲しかったし筋腫だと思っていたので、全摘出を全然考えていませんでした。精神的に落ちて、今日まできてしまいました。 もっと早くに限度額適用認定証の支払いを調べておけば良かったのですが、9月に変更すると腺筋性が成長する為止めるためにホルモン注射+手術前検査+鉄剤注射に通う費用を考えれば変わらない?かなと思います。予定通り手術しようと思います。 色々教えて頂いてありがとうございます。 1日でも早くに退院できるように頑張ります。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>限度額適用認定証があれば80,100+食事代で10万もあればと言われましたが、月をまたぐので×2なんですよね? そのとおりです。 「高額療養費」という制度で、通常の所得の場合、1か月の医療費(保険診療分)が80100円を超える場合にその超えた額が健康保険から給付される制度です。 病院から健康保険(国民健康保険)に請求する医療費は1か月ごとになっています。 「限度額適用認定証」があれば、1か月の医療費のうち、80100円を超えた分は最初から払わなくてもすみます。 なので、月の初めに入院したほうが得ですね。 >私は1回の入院につきの限度額適用だと思っていました。 いいえ。 前に書いたとおりです。 >金額が少ないと適用されないと書いてあります。 そのとおりです。 通常の所得なら、80100円以下なら適用されません。 >最低30万は必要なのでしょうか? いいえ。 そんなことはありません。 手術費用が高いので、手術した月の医療費は、限度額適用認定証を使えるでしょう。 80100円プラス食事代、部屋代ですみます。 また、手術をしない月の医療費はそんなに高くないでしょう。 >高額な医療費も払えないので適用認定証をいただいてきましたが意味がなかったのでしょうか? いいえ。 そんなことありません。 もし、それがなければ、一度は30万円を払わなければなりませんでしたから。

yumisho08
質問者

お礼

こんにちは。 やはりそうなんですね。9月にすると高額医療費は1回払いですが、それまでに、子宮腺筋性が成長してしまうためホルモン注射をと言われました。今からだと2回ホルモン注射と手術前検査費用と貧血の鉄剤注射に通う費用がかかります。なので、9月まで待っても27日に入院してもあまり金額的にはかわらないかと思います。予定通り手術をしようと思います。 もっと早くに調べておけば良かったのですが、子供が欲しがったので全摘出と言われ何も手につかず今日まできてしまいました。 色々教えて頂いてありがとうございます。 何も知らないと損しますね。いい勉強になりました。

関連するQ&A