• 締切済み

人格の事についての質問です。

明るい話しではないです。現在、大学生です。 自分は何をやっても自分の中にそれまでの事が蓄積される感じがしません。といより、記憶が定着しません。友達とこの前遊んだ時の話しをしていてもほとんど覚えてないです。遊んだ覚えはあるのですが感情(感覚)がありません。 実は中学の2年間程いじめにあっていました。活動するグループがあると思うんですが、例えばクラス、部活、塾、家族などです。全部でいじめられてたわけではないんですが、3年の時はクラスと部活とで大変辛い思いをしました。家族や昔の友達には悟られないように振る舞ったりで精神的に限界だったと思います。これは、自分が見栄っ張りだからだと思います。しかし、部活もすぐにでも辞めたいと、逃げ出したいと思いながらあと何か月だけだから・・・と思い最後までやり遂げました。部活が終わってからも受験のためにそれまでは全然勉強していなかったのですが、客観的にみても物凄く努力してなかなかの進学校に合格できました。 しかし、高校に入学してからは全くやる気が起こりません。努力というのが嫌いになりました、昔は大好きでした。中学生の時はそこそこ話す明るい方でした。昔は結構話すタイプだったのですが全然喋らなくなりました。昔(特に中学時代)を知っている人は変わりように驚いていました。その頃からたぶん人を信じなくなってきたと思います。 そして、今なんですが、何かするとき遊びや勉強にしても、これが終わるまで頑張ろうという気持ちになります。早く終わって欲しいと思ってしまいます。なので精神的疲労が物凄いです。物事の中身えお楽しめず(体感できず)終わることばかり考えているので何も自分に蓄積されていないように感じます。最近は人と話すのがとても辛いです。皆の会話がとても速く感じ、全く会話の流れについていけません。人と会話するのがとても苦痛なんですが、一人も嫌です。 親との関係も悪くはないのですが、正直親のことを良く思えません。金銭的な面などすごく感謝していますが、信頼できませんし相談もできません。 現状を打破したいと思っているのですが、何から始めていいか分かりません。勉強するべきだと思うのですが手につきません。何かアドバイスをお願いします。 支離滅裂になってしまい申し訳ありません。ここまで読んでくださった方ありがとうございます。

みんなの回答

回答No.3

同じような質問を見たことがありますがまぁそれはともかく ライフデザインの原点に戻りませんか。 どんな目標を実現するための前提として その高校をチョイスしたのか、それが明確であれば、 進めます。いまW大などでも入学した直後から 目標を見失ってしまう人がいて直ぐに退学してしまいます。 ここは先ず、シッカリとライフデザインを描き直すことから 始めませんか。 過去のイジメなどが気になるのであれば なぜ、イジメられたのか、イジメを誘発した原因を 考えてみましょう。その上で、 やわらかアタマと しなやかハートで、イジメ加害者を マイナスの恩人と思うことができれば救いがあります。 マイナスの恩人 は検索すればわかります。 質問者さまは、幼少期から 不義理、不敬、非礼なことは一切しなかったのですね。 こうしたことは巡り巡ってブーメランのように還ってくるので そうしたご縁がないことは人間として実に素晴らしいことです。 ただ、 親御さんとの人間関係は、すべての人間関係の基本ですので 健全な関係でないと、これからの人生、 人間関係の蹉跌が多々あるかもしれませんので 注意してください。 メンタル面での不安があるのであれば 精神科医の診察をうけましょう。 ご成功を祈ってます。

noname#142009
noname#142009
回答No.2

ありがとう 私も今あなたと同じ症状をもつ大学一年生とメールしてます その人は死にたいって言う けど理由はない その人もあなたも終わったんじゃないですか 苦しい生活が だからまだ意欲までいなかいのでしょう 私がメールしてた人とのメール内容ではその人の心が掴めませんでした でもこの質問を見て なぞが解けた気がします 私の回答で間違ってなければ いじめから辛い生活から抜けられた その喜びと安心感に慕ったままなのではないでしょうか それだけ今までが辛かった だから今はまだこの安心感の中動きたくない その気持ちが あなたの場合は感情感覚がないという形で現れるのではないでしょうか 補足でもお礼でも 感想を聞かせてもらいたいのですが そしたらその感想によって その先を考えたいのですが

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

日記をつければ? 記憶の定着には、思い出して、それを誰かに伝えるのが 効果的。 人に話せないなら 日記に書けばいい。 今はレンタルビデオとか超安いから 映画を見まくるとか。 感情が無ければ感動も無いだろうけど まぁ、全く感じるところがないわけでもあるまい。 そして、何か感じるところがあれば、 それが自分に残っている感情なんだなぁと思えばいい。 人を信じないなら、1人を受け入れた方がいい。 人を信じないのに、1人を受け入れないなんて 隣で常に監視されてるのと同じ。 どっちかにしとけばいい。 まぁ、人を信じないのは、相手が自分だったらこうするだろう、 だから信じられない、という自己投影の結果だから 結局のところ自分が信じられないやつだということなんだけど。 信じられるのは自分だけだ。 という生き方なら1人でかっこよく生きましょうよ。

関連するQ&A

  • 昔の事が忘れられません

    こんにちは お世話になります。恥ずかしい質問なんですが タイトルどおり昔の事が忘れられません。 というのも、昔中学の時いじめられた事が忘れられません。忘れる努力をして三年になりますが未だに駄目です。精神科にも行きましたがやっぱり駄目でした。自分はその時起きた事の原因が知りたいです。当時周りだけ全部分かっていて、自分は何も分かりませんでした。友達も知っているのですが教えてくれず、聞くと黙っているか、笑われるかのどっちかです。 なので中学時代の担任の先生に会いにいこうかと思っています。 これは駄目でしょうか?もちろん先生も全部知っています。 ただ昔の事なので覚えているのか分かりませんが。 私以外にもいじめられた子がいて、その子はちゃんと親に話して、親と一緒に学校に来て先生とお話をして精神科になどに行ったりと、今はとても楽しく学校生活を送っていると本人から聞きました。自分は当時何も言えず、我慢ばかりして何も出来ませんでした。それ以降うつ病になり、直らず今に至ります。今大学生ですが大丈夫でしょうか?やっぱり笑われるのでしょうか?とにかく辛いです。 皆さん何かアドバイスをください。お願いします。

  • 回避性人格障害

    現在高校1年です。 私は中学3年の時から、嫌なことだったりそういうものがあると逃げる習慣?があります。 今現在でもこれは治っていません。 それと、私はよく周りを気にしすぎて外に出歩くのも怖いです。 というのも、知ってる人でも知らない人でも何か私の悪口を言ってるのではないか、私のことをどう思ってるのかということが気になって仕方ありません。 最近では部活はほぼ行っていません。(部活行ったらなんか悪く思われているんじゃないかなど考えるので・・・) このような状態は何かの精神的な病気でしょうか。 文章にまとまりがなく、おかしな日本語になっていたらすみません。 親にはこのこと言っていないので、病院に行きたくてもいけない状況です。 回答のほうよろしくお願いします。 長文失礼しました

  • 今高校生なんですけど友達がいなくて辛いです

    もうすぐ高2になりますが友達がほとんどいません。 僕の学校は2つのクラスでしかクラス替えをしません でも体育は同じなので一応ちょっとくらいは隣のクラスと喋ったりは しますが正直不良っぽい(?)人が結構いるので自分にはあわなそうです… 僕は人見知りが激しく基本的に話すのは苦手です。 でも中学の時は小学の時からの友達がいたおかげでそれなりに話す人もいました。 今ではそこまで人見知りはありませんが、学校ではほとんどひとりです。 昼休みや休み時間はひとりでボーッとしてます。 話しかけてくれる人も何人かはいるのですが話が続かなくてすぐ別の人のところへ行ってしまいます。 なにか話さなきゃ…とは思うのですが何も思いつかないんです… 趣味が合う友達もいません。 なので自分で話しかけに行ったりもあんまりしません。 中学の時の友達は、趣味があわなくても特に話すことがなくても適当に話したりしていたのですが、なんでそれができないんだろう…と悩んでいます。 2つのクラスでしかクラス替えをしないということはまた同じ人と一緒になる可能性は高いので このままじゃやばいなとは思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 部活は事情があって入ってません。 家に帰ったらなぜだか分かりませんがクタクタです。 やっと開放された…って感じです 中学の時の友達は今でも時々あそびにきたりしてくれますが 何故か会話が続かなくなったりすることがあります。 前ゲーセンに遊びに行った時にあって、かなりきまずくて 友達がせっかくあそびにきてくれたのにこんなに会話が続かないんじゃ 友達もつまらないだろうし申し訳ないな… と思いまた同じことになってしまったら怖いので、今もたまに遊びに来てくれるのですが極力断るようにしています。 親ともほとんど話さないので どんどん会話が苦手になってきているような気がして不安でたまりません。 気軽に話せる人が誰もいなくなってしまって精神的につらいです。 友達が多い人と友達がほとんどいない自分は何が違うんだろう… 自分だってそこまで無口じゃないし話してるときは結構明るい方だとは思うのですが… どうしたらいいのか回答いただければ幸いです。。

  • 高校がつまらないです…美術課コースに入っています…

    僕は高校1年で美術課コースのクラスに入っています。 もともと美術系の勉強をしたく、中学の時からあまりさえなくて、わいわいやるタイプでは無かったのもあり入ったのですが、入ってみるとクラスのほとんどがハイテンションで美術課とは思えないほどうるさいです。 クラスみんなが仲がいいという感じで、その中でポツンと浮いています。 会話をしている人たちの中に入ったりしたのですが、あまり面白くなく、あいそ笑いをして聞いているぐらいしかできません。 いじめにあっている訳では無いのですが、クラスでは浮いています。 話す人はいるのですが、仲良しではないのでつまらないです・・・。 このままでは本当にダメだと思い 部活に励もうと思うものの、部活でも浮いています・・・。 自分から選んで入った高校なので、僕が文句を言う立場では無いのですが、やっぱり悲しいです。 高校はものすごく楽しいと親から聞いていたので、その期待の分もとても悲しく、孤独に感じます。 この高校生活を楽しくするためには どうすればいいでしょうか。 こんな僕にアドバイスをください。 お願いします

  • 努力したくないです

    もう努力したくないです。小さい頃からがんばってがんばって、でも認めてもらえずぐちゃぐちゃな気持ちで生きてきました。中学生までは勉強も習い事も部活も家のこともかなりやってそれなりの高校に入りました。その時点ではそれなりの大学には行けると思っていました。でも非行に走りました。親が厳しくて勉強勉強、遊びにも行かせてもらえず私にとってとてつもない悩みがあってもくだらないと全く聞いてもらえない、テレビも流行りも何も知らず友達の会話についていけない。なんでも人一倍がんばって辛い思いをしながらやってきたのになんでこんなに惨めなんだろうといつも悲しかったです。そんな自分が嫌で嫌でしょうがなくて、流行りもテレビも知りたくて、親に諦めてもらうために非行に走りました。そして引け目を克服しようと一生懸命最先端を追いつづけました。その後、大学はやっとの思いで受かったのですが、学費が高かったので、直前で短大に行くことにしました。それから私はもう努力することをやめました。努力をやめたのは親のせいでもなんでもなく自分が悪いです。短大まで出してもらって親には感謝しています。もちろん自分の責任です。 もうすぐ卒業なのに内定もないです。この先一生もう努力はしたくありません。就活もしたくない、仕事もしたくありません。でもそれでは生きていけるわけもないしますます自分のだめさに落ち込むだけなので、それならこの夜から消え去りたいです。 こんな私になにか言ってください。

  • 「夢を追う」「努力する」のは良い事?

    夢を追う、努力することは良い事なのでしょうか? 自分は、中学、高校と運動部に所属していました。負けるのが大嫌いで勝った時やいいプレーをした時の高揚感が好きだから、練習 は人一倍して、どうすればより高い次元でプレーできるのか常に考えていました。また大学受験では入りたい大学があり高2の春く らいから部活と共に勉強も頑張ってきました。大学に入ってからはそれなりに遊んでますがいくつか目標があるので勉強は怠ってい ません)。 このように自分としてはやりたいことをやっている、言い方を変えると夢というより欲望を満たすために行動しているだけなの です(つらいことも多いですが・・・)。それに大学受験なんかについては「学歴が欲しい」という不純(なのかな?)な動機も多分 にありました。 しかしながらこの過程で、男女問わずたくさんの人達が「○○君(自分のことです)は努力家でかっこいいよ」「お前は何でも頑張れ てすごいよ」「夢を追ってる人(自分のことです)は素敵」と言ってくれました。嬉しく思う一方で後ろめたい、というかよく分から ない気分になります。努力、夢って何なのか自分の頭の中ではっきりさせたいです。 自分はこのように冷静に努力とか夢について考えているつもりです。しかし矛盾していますが実際自分自身も夢に向かって努力する人 間は美しく見えます(自分を美しいとは一切思いませんが)。 タイトルの質問に加え、皆さんの夢・努力に対する哲学なんかも教えて欲しいです。

  • 自分の事も友達の事も信じられない

    初めまして。 中学3年生女子です。中学2年に上がる時に行われたクラス替えをきっかけに同じ部活の友達と距離を感じるようになり、お昼休みや部活中、一緒にいる時に居心地の悪さを感じるようになってしまいました。同じクラスには新しくできた友達がいて、移動教室や短い休み時間等は一緒に行動できるのですが、お昼休みはその友達は違うクラスの同じ部活の人の所に遊びに行ってしまいます。周りの目を気にしてお昼休みを一人で過ごす度胸もないので居心地の悪い思いをしながらも距離を感じる友達の所へ行っています。友達に嫌われてしまったのではないかと疑ってばかりの自分は卑怯者で、疑う癖に一人で行動する勇気のない弱虫です。一度学校を休んでフリースクールに通う事も考えたのですが、受験生だし、公立の全日制高校への進学を希望しているので長く休むわけにはいきません。なにがしたいのか、なにができるのかも分からず、自分の居場所も分かりません。こんな私はどうしたら良いのでしょう。

  • 自分から傷つく事をしてしまいます。

    私はいつも精神的に傷ついたりすると、 自分でも止められないような自暴自棄な状態になってしまいます。 具体的に言うと、 クラスで楽しく過ごす→友達が居ても、他の苦手な人が気になる→気にして学校を休んだり早退してしまう→家族に怒られる→休みがちなのでもともと居た友達に嫌われる→泣く→親に怒られる(叩かれる)→学校を休むor友達が居なくなる ということを小学校6年生の時から繰り返しています。 もともと私は活発な方ではなかったのですが、ちゃんと友達が居ました。 自分でも休んでしまったら単位が無くなってしまうし、友達も居なくなるという事が分かっているものの止められません。 母親は大体苦手な人がクラスに居る旨を言うと 怒ります。 友達と上手くいかないということを言っても何かしてもらおうと思っているわけではないのに とりあえず怒ります。 そんな感じなので愚痴はあまり言えないです。(聴いてもらったとしても、怒りながらお母さんの時はああだったこうだったと聴いても居ないのに言ってきます。) そして私は最近休みがちになってしまったので友達にお昼の時も話しかけられなかったり、なんとなく撒かれて(避けられて)います。 どうでもいいやと思って人に嫌われる事をしてしまいます。(おどおどする、学校を休む) 母親には中学生のときクラスの男子に嫌な事を言われたりされたときに大きくため息をついて 「育て方間違えたかなあ…」 と言われた事もあります。(あと悲劇のヒロインになっているなど) 絶対学校に行きづらくなると分かっていて、母親や父親にも傷つく言葉を言われる、と分かっているのにこの行動がやめられません。 自暴自棄になって学校を休んだり塾を休んでいる時は涙は出ないけど泣いているようなドキドキしているような心境です。 このような行動はどんなメカニズムで起きるのか、 またそうならないようにはどうしたらいいのか教えてください。

  • アドバイス下さい。肉体的に精神的にも辛いです

    アドバイス下さい。肉体的に精神的にも辛いです。 高2女子です。 いろいろな事が重なり肉体的、特に精神的につかれきっています。 私は今運動部に入っています。ですがもう10年近くやっている習い事があり、その習い事を1番優先してやっています。そのため休日は部活に参加できず、その他3つの習い事をしているので高校に入ってからは平日でも部活に行けない日があるといった状況です。また、最近は部活以外の学校の活動でプレゼンを作ったりしているのでほとんど部活に行けていません。(部活をサボっているわけではないです。)そのせいか前はわりと仲の良かった部活の一部の人から無視されるようになりました。同じクラスの人にも陰口等言われているようです。こんなこともあり、正直部活をやめたいとおもっています。そのスポーツ自体は今でも大好きなのですが、部活となると行きたくないです。でも部活に入る際必要な用具を揃えてもらっていますし、中学生の時にも途中で部活をやめてしまっていてもう二度と同じことはしないと約束しているので、やめるにやめることができません。できれば親に迷惑はかけたくないです。 私は部活を続けるべきでしょうか?ちゃんとした理由があって部活を休んでいるのに今こんなに行きづらい状況になったのは私が悪いのでしょうか? 今は精神的に落ち着きたいので夏休みの間くらい休部ということも考えています。 また、親と仲があまり良くないため精神的に辛いです。私の親は自分勝手なところが多く、自分の言ったことが正しいと思っているような人です。家では勉強しろとばかり言いますし、成績では偏差値や、前回よりどこが良くなったというところではなく、順位しか見てくれません。けんかになっても何か私の言い分を言うと言い訳をするなだとか言われて暴力、物の破壊、最終的には誰のおかげで生活できてるんだ的なことを言われます。こう言われてしまうと私にはなす術がありません。しかし不満などは全く消えず、親が部屋から出てったあとに近くにあったものを壊してしまいます。中学生のころより破壊衝動はだいぶ抑えることができるようになりましたが、その代わりのように自分をグーで殴るようになりました。いつも気が済むまで頭を思いっきり殴ってやめなきゃって思ってもやめられなくて親に見つかって強制的にやめさせられるというのが毎回のパターンです。でもやめるとまた物を壊してしまいそうで、物を壊すくらいならと思い自分を殴ってしまいます。次の日は一日中頭痛が耐えません。正直やめたいのですが他のストレス発散の方法がないのでやめられない状況です。 私はクラスではわりと中心にいて打ち上げの幹事とか、クラスの代表とかまとめ役をやるような人間です。まわりからはしっかりしてるとか言われますが上記のようにどうしようもない人間です。学校では強がっているけどほんとは弱い人間です。でも弱いところをみられたくないです。ここ最近は毎日のように消えたいなどと思ってしまいます。 もう頭の中がぐちゃぐちゃでこれ以外にもたくさん悩みがあります。どうすればいいかわからないというのが今の正直な気持ちです。こんな私にですがどんな小さなことでもいいのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 精神病?

    自分はもう8年余り、精神病と思われる症状に悩まされています。 中学2年の時に、カンニングをしようとしている所を友人が見ていて部活内で言いふらし、部活内の男女と女子、更に女子が広めたのもあって結構な数の生徒の知るところとなり、それ以来暫く陰口や噂話が絶えませんでした。 友人が全く居なくなった訳ではないですが、クラスには部活の友人がかなり居たので会話が少なくなり、次第に口数が少なくなって表情が暗くなり、目つきが険しくなり、挙動も落ち着かなくなりました。そして数ヶ月もすると、今度は見た目のことで侮辱され、女子からは気持ち悪いと見下される毎日になりました。 クラスが変わっても暗い日々が続きましたが、支えてくれる友人が居て、比較的真面目なクラスだったので悪口は少なくなり、自分は勉強に気持ちが行きました。 塾にも部活の友人が居て、あれ以来いじめられていたので遂に止めてしまいましたが、夏から勉強がしたくなったので独学で始めました。 決してトップクラスではありませんでしたが、カンニングを試みた頃が嘘のような点数が自力で取れるようになり、満点の教科もありました。 そして高校に入学しましたが、容姿は弱々しく挙動が不自然な所は変わらなかったので、そのことについて悪口を言われる日々は相変わらずでした。中学の友人は2人しか居なったので、なぜ自分がこうも不自然になった過程を知っている人は居ないので孤独でした。しかし親友が2人もでき、今でも仲良しなのは救いかもしれません。また逆に、孤独な人の気持ちが分かるようになりました。 近くの国立大学に現役で合格し、家族、特に技術者である父は非常に喜んでくれたので嬉しかったですが、自分の病は良くなった訳ではありません。 実験や実習、口頭発表、友人とのコミュニケーションは大学では非常に重要です。自分はこれから研究室に入り、いずれは社会に出なくてはなりません。 今の自分は、「姿勢が悪い」「人の目を見て話すのが難しい」「上手く笑えない・自然な笑顔が作れない」「家族と食事をしている時ですら落ち着かない」「何をするにも、自分が他人からどう見えているか気になり、1日に鏡を何度も見る」「落ち着いてノートが取れない」など、他にもあるのですが多くの問題を抱えています。周りの人に迷惑をかけるだけですし、理解されずに苦しむのはもうたくさんです。このような症状についてアドバイスできる方が居ましたら宜しくお願い致します。