• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人と元彼女)

主人と元彼女

piyopiyo86の回答

回答No.4

72roseさんの気持ちが痛いほどわかるので思わず回答させていただきました。 私は結婚して2年になる主人と10ヶ月の子供がいます。 主人には大学の頃から交際して10数年になる「元彼女」がいました。主人はいわゆる遊び人でその元彼女とつきあいつつも何人もの女性と遊んでいました。当時私もその遊びの一人だったようです。(もちろん私はなにも知らず真剣でしたが。) 私とつきあっている(遊んでいる)途中、その元彼女との結婚の話がだいぶ進んでいたようなのですが、元彼女の気持ちの迷いから別れを切り出され、別れてしまったようです。主人はたくさんの女性と遊んではいましたが、元彼女のことを真剣に愛していました。 元彼女との別れをきっかけに、私との結婚の話が少しずつ進みはじめました。私は、元彼女の存在も彼が遊びで私とつきあっていたことも他に遊んでいる女性がたくさんいることも何にも知らなかったので、結婚の話は純粋にうれしかったです。 そんなとき、彼の転勤が決まり、わたしは仕事を辞め、彼についていくことにしました。 ところが、突然結婚の話が進まなくなりました。理由は元彼女が主人に、よりを戻したいと行って来たからです。それから、主人は、元彼女と電話やメールで連絡を取り合ったり、会ったりしていました。元彼女へのメールでは「おまえのことをわかるのはおれだけだ。一生愛してる。」「誕生日おめでとう。愛してる」というような、私には言ってくれたこともない言葉が並んでいました。元彼女と会った日は、一緒になれないのがつらくて涙を流して帰ってきたりもしました。 きっと、彼は私を転勤先に呼び寄せたことを後悔していたと思います。私は仕事をやめ、知らない土地にきてしまい、主人に何でおまえがここにいるんだといわれ、孤独感の毎日でした。当然、入籍もしてもらえませんでした。 私は、帰るところもなく、ただ主人と一緒に住み、家事をこなす家政婦さんでした。どうして良いかわからず、つらくて、生きていることがやっとでした。 そんなある日、妊娠していることがわかりました。 それから、入籍し、少しずつ私の「居場所」ができてきたように思います。 妊娠中も主人は、元彼女と連絡を取り合ったりしていました。(元彼女だけでなく今まで遊びでつきあっていた女性達とも)また、元彼女の写真や手紙をいつまでもカバンに入れて大切に持ち歩いていました。(私との写真なんて一枚もありません。)このまま赤ちゃんを産んでも良いのか、すごく迷いました。でも、やっぱり主人のことを愛していました。 私事が長文になってしまい、申し訳ありません。 いまは、主人は私以上に子供のことをかわいがってくれています。私は、周りからみれば幸せそうに見えると思います。でも、私の心の中は、純粋に幸せを感じることはありません。これからきっと一生そうだと思います。 常に主人には疑念をいだいています。出張のときや私が留守をしたら、また元彼女と連絡を取ったり会ったりするのではないか、仕事で遅くなったと言うけど、本当なのか、休みの日なのに仕事に行くのはおかしいのではないか、と。わたしは、こわくて家を留守にはできません。出産の時も、実家へ帰省はしませんでした。そう、一番信じるべき人を全く信頼していないのです。 でも、子供という守るべきものができて、私は、ほんの少し強くなれた気がします。主人にも自分の意見がいえるようになりました。 先日、私は二人目の赤ちゃんを流産しました。いろいろ原因はあると思いますが、主人に遊ばれた女性から毎日のように嫌がらせを受け続け、精神的なストレスになってしまったからだと思います。 だから、72roseさん、まずは、無事に出産できるように、そのことに、がんばってください。それからのことは、なるようになっていきますから。きっと、優しい、人の痛みのわかる、すてきなお母さんになられると思います。

72rose
質問者

お礼

piyopiyo86さんもつらいですね。私も一番信じらるべき人が信じられない現実がとても悲しいと感じています。ご主人の過去の女性たちからの嫌がらせに負けないでくださいね。私も子供のためにモス的なお母さんになれるように努力するつもりです。貴重なお気持ちを記していただいてうれしいです、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 主人と元彼女の関係について

    初めて質問させて頂きます。 私は結婚1年目、妊娠4ヶ月の主婦です。 主人は私と付き合う前に8年間同棲し、婚約までしていた女性がいました。 私と付き合っている頃から頻繁に元彼女と連絡をとっており、お互いの近況、相談などしており、その深い絆のようなものに嫉妬した私は 「連絡はしないで欲しい」と頼みました。 主人は「元彼女とは長い付き合いで家族ぐるみの付き合い、友達だよ!」と言ったのですが、私は正直おもしろくありません。 その後、私の気持ちに気づいてか、「もう連絡は取らないよ」と言ってきたのですが、本当は連絡をとっているのを知っています。 (黙殺していますが・・・) 先日、パソコンを開いたら主人のメールが開きっぱなしになっており、見てしまったら 主人 「オレは相変わらず元気だよ!また電話するね!」 元彼女 「奥さんにバレたら怒られるぞ~!」 というようなやりとりがありました。 異性の友達は誰にでも居ることであり、全くかまわないのですが、元彼女となるとどうしても複雑な思いになってしまいます。 やはり結婚しても、お腹に子供がいても連絡をしていたいのでしょうか。 今後もこの関係は続くかと思われますが、私はこのままほっておけばよいのでしょうか? 何かアドバイス、気持ちの切り替え方法がありましたらお教えください。 長文、大変失礼いたしました。

  • 主人の元彼女より、もっと愛されるにはどうしたらいいですか?

    主人の元彼女より、もっと愛されるにはどうしたらいいですか? 出来ちゃった結婚して半年。今とても幸せなのですが、主人の元彼女とのことが頭から離れません。 5年同棲して、結婚の約束もしていて、最後は彼女から去ったようで、彼は一年後私とつきあってからもずっとひきずっていたようです。その後半年でわたしたちは赤ちゃんが出来、結婚しました。彼は私にもとても優しいし、しっかりと愛情表現をしてくれますが、元彼女への情熱とは全く違い、とても穏やかな愛情といったかたちです。 それはそれでいいのでしょうが、どうしても、死ぬほど好きだったと思われる元彼女への想い(実際に私と結婚する直前にその元彼女にお別れ的メール、気持ち的に整理するといったようなのメールを送っていたほどです)を超えたくてしょうがないのです。 私とつきあって一年近くも経っているのに、、、そういうメールを送っていたという事実をずっとひきずっています。 ちなみに彼曰く、元彼女は結婚向きではない、愛人がいた、豊胸手術していた、浮気ばかりしていたなど、今思うととんでもない女だった、結婚しなくて良かった、君と結婚して良かったとまで言っていたりするのですが。。。。当時はとても幸せだったらしく、おそらく女性としては今までで私を含めてもいちばん好きだった人(つまり私より情熱的に好きだった女性)なんだと思うのです。 おそらくこういった質問をすると、「結婚したのはあなただから気にする必要はない」「女性としては元彼女の方が好きだったのは諦めるしかない」「考えるだけばかばかしい」といったようなお答えをいただくことになるとは思うのですが、そういうお答えではなく、こうすると夢中にできますよ、や、もっと愛してもらえると思います、的な建設的なアドバイスをいただけるとうれしいです。 いつまでたっても抜けられない思いが続いているので、どこかで断ち切りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 主人のやきもちにうんざり

    私達は、何でも話せる友人関係から、恋愛に発展し、結婚しました。 もちろん、お互いに恋愛相談も、過去の男女遍歴もした仲です。 さて、結婚して2年が経ち、年子で2人の子供にも恵まれました。 ところが、うちの主人は、お付き合いしているときから、私の携帯にメールや電話がかかってくるのが気になっていて、「誰だよ??お前がHしたおとこだろ!」とか「俺が仕事に出ている間、どっかの男と連絡してるんだろ!」とか、雑誌を二人で見ていてたまたま おとこの人が乗っている写真を見ていると「お前はおとこ好きだ!」とか、どうも過去の男性のことが気になっているように感じるんです。 以前その事で 口論になったときに「お前は、嘘つきだから信じられない。俺以外の男と買物いったことあっただろう!」なーんて、昔のことを穿り出してきて(ま、本人はそれが よっぽど くやしかったのかもしれませんが) ま、とにかく、チョット男性の話をしただけで「男好き」とか「誰とでもHするんだろう」とか、子供じみたことばかり言います。 これって単に やきもち ナのでしょうか?? この言葉に隠された,主人の本音を知りたいのですが… よろしくお願いします

  • 元旦那さんの話です。

    宜しくお願いします。精神的にボロボロなので冷やかしなどはやめてください。真剣に悩んでます。離婚をして二年たちます。離婚してからお互いの存在が大きく感じ関係もよくなっていました。子供が3人いるので月に何回か会う日を決めようと言って離婚したんですが毎週末私も含め会っていました。それが突然約束をしていた日に連絡がとれないのが続きました。2日3日も連絡がとれなくなりしばらくすると折り返しが来ましたが約束を忘れたり、、遊んでた、、私は女かな?と思いました。本人に聞いても居ないといいます。じゃあなんで?って感じがしたんですが謝ってきたので仲直りをして次の休みに会う約束を子供、私としました。ですがまた裏切られまさした、何回かけても出てもらえずシカトされます。前回の連絡がとれない間は生きた心地がしませんでした。お互い復縁も考えていました。私も不安に襲われながら精神的にボロボロになり不安になり元旦那さんに友達や同僚よりうちらは大事じゃないの?とか言ってしまいました。私は依存性みたいに自分が思います喧嘩もエスカレートしていき、あーもうウザい今日は帰れて言われてしまい話にならず泣き崩れ嫌だ嫌だと言いながらもその日はなんとか帰ったらまた不安になり電話したら出てもらえず何回かかけても出てもらえずメールで連絡下さい。とメールしたら俺から連絡するから、昨日のことで今は無理ですとメールがきました。それから2日たちます。電話したいし家にも行きたい気持ちで話がしたくて辛いです。私は依存性ですか、どうしても不安になり毎日つまらなく食事もろくに食べれません。ここで電話したらまずいですかね?家に行ったらまずいですかね?身内も近くにいず、友達もいず、頼りも尊敬も全てが家族からしたら元旦那さんに注目されている感じです。 んなでただの心配から色んな心配をしました。私は旦那さんが大好きです。

  • 人妻になった元彼女からの連絡にどう思いますか?

    学生時代2年つきあった彼とは別れた後も 節目節目にあっていました。最後にあったのは8年前、お互いすれちがいで連絡をとりそこねて、 私が携帯番号かえて、教えてなくて連絡が途絶えて 私も忙しく彼のことを忘れていました。。 結婚して、つい最近になって急に彼がなつかしくなり、ただ、昔のように友達として、彼の実家に連絡をしたら、彼は訳があって今は仕事をしておらず、 自宅で療養していました。 彼のお母さんとは仲がよかったので、長い時間話をして、おばさんもよければあそびにきてほしいといわれました。 彼は寝ていたので電話にでれませんでしたが、 連絡先(携帯)をおばさんに教えました。 おばさんの話や、以前の彼からの話によると、、 私とつきあった後は女性とながつづきしていないみたいで、現在も女の影はなさげらしいです。 かけろとはいってません。かれこれ1週間たちました、、このような状態では普通電話しないものですか? 結婚しているのに連絡するとは、、とお怒りもうけるかもしれませんが、、友達として、、 なつかしくてかけたんですが、、 男性の心理としては、こんな状態なら 人妻になった元彼女に連絡なんかしたくないですよね。。ましてこのような状態で、、 でも、男性の意見をきいてみたくて おもいきってメールしました。。 よろしくお願いいたします。

  • 元彼女の誘いを断るには

    別れて1年の元彼女がいます。 その後もメール等の連絡はポツポツとしてはいたものの、しばらくして付き合い始めた女性(現彼女)が出来たことから、元彼女からのメールや電話を無視するようになり、そして自然と彼女からの連絡もこなくなりました。 しかし、つい最近見知らぬ電話番号でかけてきた元彼女からの電話につい出てしまい、すぐきるわけにもいかずしばらく話をしてしまいました。 その直後に「2人飲みに行こう」的な誘いメールを受け取りました。 決してよりを戻そうという話ではなくて、久しぶりに話そうという感じだと思います。 私自身も元彼女が嫌いという訳では全く無いのですが、現在彼女がいるために2人きりで会うことに抵抗があり、断ろうと思っています。 ただ、別れるときに「友達としていろいろ話せる仲になろう」と自分が言っていただけに、どう断ろうか迷っています。 正直に「彼女が居るから…」と断るのが相手を傷つけない方法でしょうか?

  • 結婚が決まり、元彼女から飲もうと誘われました。

    お世話になります。 3年弱付き合った彼女と、来春入籍するものです。 題名の通りの質問なのですが、元彼女から飲もうと誘われています。 私も元彼女も、別れた後に自分から連絡する事はなかったので、 別れてから1度も連絡をとったことはありません。 なので、ちょっとビックリしています。 共通の友人から私の結婚の話を聞いたようで、 数年振りに連絡が来た次第です。 なぜ会いたいのかを詳しく聞いてはいないのですが、 メールの文面からすると会って、私を祝福したいようです。 ちなみに、「2人で会うと今の彼女に悪いから他の人も誘おう」と言ってくれてること、 また、元彼女の性格上、復縁を迫ってくるとか、皮肉ったりしてくるとかはないと思います。 皆さんならこの場合元彼女と会いますか? 正直、私は会いたい気持ちがあります。 うまく説明できませんが、 元彼女が、私と別れた後に充実した毎日を過ごせていたのか、 今幸せな生活を送れているのか直接聞いてみたい気持ちがあります。 また、私も今すごく幸せなのだということを伝えたい気持ちもあるし、 私と元彼女は付き合う前は普通に友達だったので、昔話に華を咲かせたい気持ちもあるし、 しばらく会っていない共通の友達とも会いたいという気持ちがあるし。 今の彼女はすごく理解のある女性なので、多分快く送り出してくれます。 私のことを100%信用してくれているからです。 私自身、彼女以外の女性を好きになるなんてあり得ないことだと思っています。 ただ、元彼女と会うことってどうなんだろう、という気持ちがあります。 結婚が決まっているのでなおさらです。 ただ、先ほども申したとおり、 純粋に飲みを楽しみたいという気持ちはけっこう強いです。 ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちが元彼女へ

    彼とは10ヶ月の付き合いで、ほぼ半同棲状態でした。お互いの両親にも会い毎日仲良くやっていました。 結婚しようとは言われていなかったけど、6月から一戸建ての家に引っ越して一緒に暮らす予定でした。 しかし2週間前に私が留守の間に、5年間付き合った元彼女から電話がありました。「元気?久しぶり」というものだったようですが、彼は「彼女とうまくやってるよ」と言ったそうです。でもそれ以来彼は様子がおかしくなり、1週間連絡が途絶えた後、私に連絡が来て会った時には「昔の彼女に気持ちがいってしまった。ごめん、今すぐにでも彼女のところに行きたい、気持ちを伝えたい」そう言ったんです。私は別れたくない納得できない、その気持ちばかりで。でも彼は涙を流して「すまない。もう無理だよ。」って。 元彼女は彼を1年前にふったのですが、彼はそれが納得できないまま別れています。でも私とは遊びではなく私のことを真剣に愛してくれました。 元彼女は自分が別れを切り出した全く同じ日に、彼に電話をしてきました。元彼女は遠く離れた場所に住んでいて、彼はうまくいけば今の仕事をやめて、そっちへ行くと言っています。 時間がないんです。もう別れたとはいえ彼を離したくない。 でも彼に気持ちは届かない。でも戻ってきてほしいんです。大好きなんです。どうか、誰か助けて下さい。

  • 元彼女が心配だと言う主人を、納得できますか。

    主人は、現職場に元彼女がいます。 私たちが知り合った時には既に別れていました。 私たちは、1年ほど付き合い、 結婚して5年以上経ちます。(子どもが一人います) しかし この5年の間に、私の知る限りで 二人は(私に嘘をついて)2度プライベートで会っています。 メールのやりとり、電話もたまにしています。 元彼女は病気のお母様と二人暮らしで、 生計を支えなければならず、苦労している人です。 一方、職場ではちょっとトラブルメーカーで、 主人の他にも職場の男性とお付き合いがあったり、 意地悪をして、一人辞めさせていたりします。 そんな彼女と主人は、一緒にいても大変なのが分かっています。 そして、私と別れる気は全くないのですが、 彼女との恋が不完全燃焼で、ずるずるしているみたいです。 主人も彼女も お互い「同僚」だからと言いますが、 私の留守中に連絡したり、出かけたりするでしょうか。 これらのことが発覚するごとに、大喧嘩をして、 やめてね、しないでねと散々主人に伝えました。 更にメアドも電話番号も換えてもらいましたが、 結局PCで彼女に 「今度からはこちらに連絡ください」と教えている始末です。 半年前、 「今度からはこちらに連絡ください」というメールを偶然見つけてしまい、 家出までして抗議したのですが、 つい半月前にまたぞろ連絡していたことが分かりました。 彼女にも直接プライベートの連絡は控えていただきたいと、 伝えたのですが、「同僚」だからという言葉で、拒否されました。 ピザやお茶の差し入れを主人に持たせたこともあります。 先日主人と二人でじっくり話して、 もう二度としない、職場でも無視すると言っていました。 私の要求は、「同僚」なら職場だけに留めて欲しいのです。 これで5回目になりますが、 また信じてみようと思うのですが この状況を皆さんなら、どう納得して 主人が彼女のことを忘れられるのを待ちますか。

  • 主人が女友達と頻繁にメールをするのが嫌です

    主人が女友達と頻繁にメールをするのが嫌です 先日結婚した者です。 主人が元同僚(女性)と頻繁にメールをするのが どうしても嫌だと思ってしまいます。 主人も私も異性の友達がいるので、異性とメールすることについては 何も思わないのですが、 その女友達とは他愛のない会話を毎日のようにメールし合っています。 その女友達は元同僚で、現在は遠方にいるとのことです。 ですが、もう会社を辞めて一年くらいたつのに現在でも頻繁にメールしています。 私としては、異性の友達とは何か要件のあるときに連絡を取り合ったとしても 毎日連絡を取り合うようなことはしないので、嫌な気持ちになってしまっています。 主人と私は以前友人関係だったのですが、その時も毎日メールするようなことはありませんでした。 以前、主人に頼んでメールを見せてもらったときに 「毎日メールするのは嫌だ、内容も彼女に送るような感じだ~ (なんというか、「今から~してくるよー」みたいなどうでもいいことといいますか)」と 嫌だという気持ちは伝えたのですが、そうしたら微妙に頻度がへったようで 最近は一日おき程度にメールしてるようです(一日一通だとはおもませんが・・・) 当然だと思うのですが、メールを見せてくれないので 内容はわからないのですが、以前見せてもらった限りでは浮気を疑うような内容ではありませんでした。 遠方ですし、私としても浮気を疑っているわけではないのですが どうしても嫌な気持ちがぬぐえずにいます。 加えて、その女性がこちらに遊びに来た時に、私との約束を反故にしたり 電話がかかってきてその女性だとわかると、電話に出なかったりします。 なんで?出ればいいじゃんと言うと、こいつとの電話は長電話になるから・・・だそうです。 なんというか、つながりの強い女性がいることに対して不安をもっている状態です。 主人は私が気にしてるそぶりを見せると、「別にこいつなんでもないよ」っていうだけです。 あまりがちがちに固めたくはないのですが、この点に関してだけは どうしても嫌な気持ちがなくならずに困っています。 私の中ではふつうにあることではないのですが(頻繁用無しメールの時点で) このようなことは別に気にすることではないのでしょうか? 嫌だということは伝えてあるのですが、何もない、で終わってしまうので どうしていいかわかりません・・・。 おそらく主人は、私が「主人がその女性を好ましく思っている」という風に 思っているので、「こいつとはなんでもない」という回答だけになってしまうのだと思います。 私としては要件のあるときにメールをするのは構わないが、 あまり親密に頻繁にメールをするのをやめてほしいというのが一番の気持ちです。 ですが、これくらいはよくある、別に気にしないで大丈夫、というのでしたら なんとか頑張ってそっちに気持ちを持っていこうと思っています。 (自分の考えだけを押しつけたくはないので・・・) 私としても別にその女性と関係を断ってほしいわけではないので どのように伝えていいか、わからず困っています。

専門家に質問してみよう