• ベストアンサー

IQテストの解説を教えて欲しいです。

http://wiki.livedoor.jp/iqtest/d/%B2%F2%C0%E2%C6 … ここの Q38と36と39と30を教えて欲しいです。 解説してもらえるとありがたいです。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

はい、見えました。 Q30 図1の内側に図2をはめ込むわけですから、図1の内側の形と図2の外側の形が同じ場合は単純に重ねます。 では図1が内も外もない形ならば、単に図1の大きさに図2を縮小した形であるAを選択する事になります。 Q36 少し難問です。全体の法則を見つけ出すのは時間がかかりすぎるので、まず3×1マスが何色にどう向きが変化しているかに注目します。 1段目は青縦→赤横→緑横に変化。2段目は緑横→青横→赤縦です。3段目は赤横→緑縦なので、次は青横の3×1と推測できます。該当するのは、ADHです。 次に2×1を注目し、1段目は赤縦→緑横→赤横、2段目は青横→緑横→緑縦となっているので、3段目は青横→青縦なので、赤横と推定され、該当はHとなります。 Q38 1は元の形2は変化の方向、3は結果と考えれば、矢印はそちらに伸ばす。斜め線は45度傾ける。なので、該当はHです。 Q39 全部するのは面倒なので7から答えに一気に考えます。 答えの上段左端は7の下段真ん中が2回変化したものなので□→△、 答えの上段真ん中は7の下段左端なので△→○ 答えの上段右端は7の上段左端なので△→○ ここまでで該当はDGHです。 この3つの違いは、下段真ん中と下段右端なので、7の中段右端○→□ 7の下段左端○→□ となり、該当はGです。

wents1515
質問者

お礼

ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

URL 見えませんが。ていうか、診断結果なので見えないかと。

wents1515
質問者

お礼

関連するQ&A

専門家に質問してみよう