• 締切済み

子供のことで嫌な気持ち

私は男児1人居て中学生です。近所のママ友4,5人で集まることが多いのですが私以外は皆男女の兄弟が居てうちだけ男児だけです。いつも節々に女の子自慢するママが居ます(本人は嫌味のつもりがない)「私は男女生めて良かった」とか、女の子の服は可愛いとか。いつも男児だけの私は集まりが終わったあとなんかブルーな気分になります。男児だけのママさん同じ気持ちになることありませんか?どう思いますか?おまけに体が小柄なうちの息子に大して平気で小さいといいます(その家の子は大きい)お茶しなければ良いのですが付き合いもあります。言うのはその中の1人のママですが、そのママと一番仲が良くて…私は女兄弟も居ないし男児しか居ません。でも授かり物だし子は良い子に育ってくれてます。どういうふうに気持ちを持っていけばよいかアドバイスください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#163573
noname#163573
回答No.3

たぶんあまり深く考えて気にすることないんですよ。 その人がもし、男の子一人っ子だけしかいなかったらきっと 「ひとりっこはたくさん手をかけられてよかった」とか 「習い事や進路も余裕を持って好きにやらせてあげられる」とか 「思春期の女の子は手厳しいけど男の子はママに優しいからよかった」とか 「プチデートみたいで楽しい、最近は男の子らしくって頼れる」 とかそういうこと言うんじゃないですかね?そういう人なんでしょう。 中学生の子供とかもいてママ友のお付き合いって続くんですね。 周囲のママさんたちは小学校以降はそういうのないわ~って人が多くて…。

noname#152558
noname#152558
回答No.2

こんにちは(=^.^=) >)「私は男女生めて良かった」とか、女の子の服は可愛いとか。 いますね~!(苦笑)私の周りにもいます! ウチは一歳半過ぎた男児が1人だけで、私自身結構歳なので、恐らく子供はこの子1人の予定です。 私は心が狭いので、心に余裕が無いときなど嫌な気持ちになりそれが顔に出たりします。 私の場合は男の子が欲しかったので、”男の子でヨカッタ~!!男の子の育児楽しい!!”をアピールしてます。 あと、私から女の子の服は可愛いのが沢山あるからいいねすね~(ヨイショ↑↑)したりします。 結局、人の事を悪意なさげにちゃっかり傷つく言う人は、自分の優位を自慢したいのかなって思うので。 正直、あと1人作ったらとか、次は絶対女の子がいいよ!とかウルサイヨ!! と内心叫んだりしてますけどね。 >おまけに体が小柄なうちの息子に大して平気で小さいといいます(その家の子は大きい) 本当にウルサイよ!余計なお世話!!って思いますね。 直接、余計なお世話だよ。って本人に言った事がありますが、その後も相変わらずです。 まあ、言って直るような人間性なら初めから人に言われたくない事言いませんけどね。 ”私、ズバズバ言うタイプだけど、結構人に感謝されるのよね~。”なんて言い返してきます。 たいしてアドバイスになりませんが、お互い頑張りましょう♪ どこの家庭もわが子が一番なのですから(*^o^*)

  • Yume2011
  • ベストアンサー率32% (94/290)
回答No.1

読んでいて、つい笑ってしまいました^^ まっーーーたく気にならないです^^ 我が子が大好きなので良かったねと思う位です。 確かに女の子の服は可愛いので、親戚や友人の子供に買ってあげたり 縫ってあげたりもしますが、それだけです笑 自慢するママを見て、本人が満足しているなら良かったとは思うけれど 不安になったり、羨ましいとも思わないんですよね、、、不思議と笑 男の子は小中学校に入ると母親から離れてしまうから 依存度が高いとちょっと寂しくなるかもしれませんが その分、自分の時間も出来るし、良いかなと思います。 家庭に女性一人も良いと思いますよ? 思うに、そういう事を悩み考える時間=ゆとりが出てきたってことではないですか? 最近では、空いた時間を有効に使ってプチ稼ぎや自己啓発に勤しむ人も増えていますし、 ご縁があった人とは良い面だけみて楽しく付き合って、自分の生活を愉しむのが一番かなと思います。 子供が成人するまでに、やること山ほどあるんですから、人と比べている暇なんてないですよ?笑

関連するQ&A

  • 子供の件で嫌な気持ち

    私は男児1人居て中学生です。近所のママ友4,5人で集まることが多いのですが私以外は皆男女の兄弟が居てうちだけ男児だけです。いつも節々に女の子自慢するママが居ます(本人は嫌味のつもりがない)「私は男女生めて良かった」とか、女の子の服は可愛いとか。いつも男児だけの私は集まりが終わったあとなんかブルーな気分になります。男児だけのママさん同じ気持ちになることありませんか?どう思いますか?お茶しなければ良いのですが付き合いもあります。私は女兄弟も居ないし男児しか居ません。でも授かり物だし子は良い子に育ってくれてます。どういうふうに気持ちを持っていけばよいかアドバイスください。

  • 気持ちの整理がつきません・・

    男の子二人のママです。 上の子は3歳で、とてもおとなしく、手のかからない優しい子です。 下の子は8ヶ月で、ハイハイ真っ只中。ニコニコしてとてもかわいいです。 いい間隔で二人授かったこと、男の子二人と言っても走り回ったりするタイプではないのでそんなに大変ではないこと、 経済的に困窮することなく育児に専念できること・・・ 感謝すべきことはたくさんあると分かっているのですが、 どうしても二人目は女の子が欲しかったと思ってしまいます。 ママ友のほとんどが一男一女に恵まれているのでそれもあると思うのですが・・ 下の子が大きくなればまた気持ちが切り替わるのかなとも思うのですが、 ママ友と話をしていると、どうしてうちだけ男の子二人なんだろうと思ってしまいます・・ 同じように思ったかた、どうやって気持ちを切り替えたのでしょうか?

  • ママ友の子供とうちの子供の仲があまり良くない

    先日、ママ友の一人から家に遊びに来ないかというお誘いを受けて 子供を連れて行ってきました。 その日は合計で4親子で遊ぶことになったのですが、その中の子供で 娘と同級生は一人(女の子)しかなく、他は学年もバラバラですし、男の子ばかりです。 唯一同級生の子は、娘とはあまり保育園でも遊んでいないようで、 その日も娘が近寄って行くと逃げて行ったり、来ないでオーラを出していましていました。 その子はお兄ちゃんがいるのですが、常時お兄ちゃんに引っ付いて遊んでいる状態でした。 当然お兄ちゃん連中は、年下の女の子となんかは遊ばず、小さな声で「あっちいけ」と 娘に言っていたのが聞こえました。(その子の親には聞こえていません) 一度だけ「○○(娘の名前)と遊んでやってね」と声かけもしてみましたが、効果はなし。 結局娘は一人でお絵かきをしていたりして、誰とも仲良く遊べないまま帰ってきました。 お母さんたちと私は普通に楽しく話ができていいですが、やはり子供のことを考えると この集まりには私たち親子は来ないほうがいいのかなと思いました。 しかし、何度も集まってるメンバーではないので、これから何回か回数を重ねていけば 子供同士も仲良くなれるのではと、少し期待はしているのですが・・・。 やはりもうこの集まりには参加しないほうがいいでしょうか? ちなみに、私がお母さんたちと話したいから子供の気持ちを犠牲にして この集まりに参加したいということではなく、子供が普段遊んでいない子たちと遊べる きっかけになればいい、もっと仲良くなってくれれば・・・という願いもこめてこの集まりに参加していますので、それが逆効果であるというご意見があれば、二度と行かないつもりです。

  • 子供が友達にたたかれます

    2歳の男の子の母親です。 対応に困っていて質問させていただきます。 2歳児のママ友と定期的に会っているのですが、一人女の子で暴力的な女の子に困っています。 まず会って1秒で何もしてないのに平手打ちされました。 うちの子は大泣きです。 会っているのは3時間ほどですが、その間、5~6回暴力(たたき、ひっかき、押すなど)されて泣かされました。 これは毎回です。 毎回顔に傷を作って帰ります。 以前は目をやられ、眼科に行ったこともあります。大丈夫でしたが。。。 その子のママ曰く、うちの子供が大好きらしいのです。 好きな子をいじめたくなる、、そんな感じらしいのです。 確かに好意は少し感じます。うちの子の名前をよく呼んでくれるし、暴力もうちの子にだけやります。 うちの子はとても活発でよく話しをし、元気いっぱいの積極的な男の子です。 内気な感じではありません。 うちの子もその子を嫌いではないようです(なぜか。。。) その時のその女の子のママの対応ですが、ちゃんと謝ってくれます。傷ができたら薬もくれます。 その女の子に怒ったりもします。 母親の対応はそう悪くはないと思っています。ですので私もその親子たちの集まりに参加していますが、こうも毎回だとそのうち何か大事にならないかと思うようになりました。 好意というよりも、もしかするとライバル視されているのかもしれません。 その子も活発な女の子ですので、うちの子も同じタイプなので邪魔するなということなのかもしれません。 その親子との付き合いは半年くらいですが、ずっとこんな感じです。 私としては、その女の子は今はこういう時期だと認識しているつもりです。 母親も悩んでいるみたいだし、これで疎遠になるというのは逃げるみたいで嫌ですし、ぜひうちの子も乗り越えて仲良く遊ぶようになってほしいとも思っています。 それまでの間、暴力されてうちの子が泣いているときにどう声掛けすればいいのか困っているのです。 「〇〇ちゃんは○○(うちの子)のことが大好きでたたくんだよ」と言って理解できるとは思えません。 きっと私も本人だったら理解できないと思います。 いつも「痛かったね。大丈夫だよ」みたいなことを繰り返し言っているだけです。 それでいいんでしょうか。 何かいいアドバイスありましたらお願いします。

  • ママ友がいないせいで子供が可哀想…

    現在二歳の女の子がいます。 子供が一歳の時に隣町から引っ越してきました。あれから一年、ママ友はできずどこへ行ってもいつもポツンとしてます。 前に住んでいた地域はママ友同士でいる人はいるものの、挨拶すれば普通に返してくれるし、ママ友同士の子も、それ以外の子も特に差はなく接してくれる人が多かったです。 1人でぷらーっと公園や児童館に遊びに来てる方も普通にいました。 でも今の地域は違います。 ママ友がガッチリグループになっていて1人でぷらーっとという方はあまりいません。 挨拶しても、え?という顔をされ会釈されるだけです。グループの友達が来たら普通に挨拶されてます。何となく私も娘も空気のような存在という感じです。 一番辛いのは娘に対してです。 ママ友の方達がおしゃべりを楽しんでいる時にその子供達がこちらに来るので、私は娘と一緒にその子供たちと遊んでいます。 ボールをかしてほしそうだったらかしてあげたり、娘にもかしてくれたり。 それでもママさんたちは娘を「友達」ではなく「よその子」として接します。 ママ友の子が、別のママ友の子の持っているおもちゃの周りをうろついていたら、「これいいでしょ?かしてあげるね」って言うのに、娘が「これ、いいねぇ」って近づいて行ってもチラッと見てまた話に戻ります。 私が「かしてって聞いてみたら?」といい、「これ、かちて…」と言って も「ああ…ええ。」という感じです。 なんだか自分のせいで娘が他の子と区別されてて、娘に申し訳ないです。毎日胸がつまります。 私たちが帰る際も、さっきまで娘も私も一緒にお子さんと遊んでたのに、みんなチラッと見て終わりです。お互いの友達の子なら「ばいばーいって言っておいて」って言うのに…。 なんだか些細なことで馬鹿らしい質問ですが、子供がからむとどうも流せません。 このままやっていくしかないでしょうか。。この状態からの友達作りのアドバイス頂きたいです。 他のママさんよりもかなり年下ということも関係してますか? どうやって気持ちを切り替えたらいいかわかりません。友達作りは諦めて、娘と2人を楽しむべきでしょうか?一応近づいてきた子たちとは遊ばせてますが…

  • ママ友との関係

    2歳のこどもがいますが、最近他人の子を、たたいたり、かんだりしていて、困っている事を、仲のよいママ友に、相談したら、”あーそれは、時期的なものだから、きにすることないよ!”っつて、いっていっつてくれ、すごくほっとしていたら、そのママ友が、ほかのママ友たちに、A君(家の子です)は、うちの子に(仲のよいママ友の子供です)手をだすから、しばらくあわないの!って、いってたようで、ショックです、これからどのようにしてつきあっていけばよいでしょうか?

  • 悲しすぎて気持ちがへこんでいます。

    悲しすぎて気持ちがへこんでいます。 専業主婦やってます。子供一人(娘)、主人の3人暮らしです。 子供は小学生1年生なのですが、幼稚園の年長の時に近所に同じ幼稚園に 通っている当時年少の女の子がいてママさんも近所に知り合いがいなく 私たち親子が同じ幼稚園に通っているのを知りとっても喜んで頂き 「今度是非うちに遊びに来てください。いろいろ幼稚園の事教えてください」と とっても優しい感じでとってもおしゃれなママさんでした。(ジーパンは絶対履かない きちんとしたスカートが私服のおしゃれママさんで) おとなしい感じではありましたが特に話しにくはなかったのですが二つ下と 言うこともあり子供同士(特にうちの子が)特別仲良しではなかったのですが ママ同士はメールのやりとりを・・・(たまにでしたが・・・) 子供が去年入学した時には「同じ小学校に入学するのでまたいろいろ教えてくださいね!」 「○○ちゃん(娘の名)学校一緒に連れてってね!」と言われた事もあり、幼稚園も一緒で 小学校も一緒、女の子同士楽しみ!と思っていたのですが、昨年の年末に近所の踏み切りで そのママさんが自殺しました。この話は幼稚園のママ友から今年の15日に聴きそれまでは事故 が年末にあったのは知っていましたがまさかママさんだったとは・・・ショックで・・・ 昨年の12月15日に幼稚園に送っての帰りだったのでしょうか、朝お会いしました。 ママさんの方から「あはようございます!」と・・・とっても元気に・・・ うつ病だったそうです。いつからうつ病だったのかは知りませんが薬をのんでいたそうです。 自分の判断で薬をやめてしまったそうです・・・幼稚園にご主人がみえて皆さんにお話したそうです。 (これも幼稚園のママ友に聞きました。) 毎日その踏み切りを通ります。もちろんお花も供えましたが悲しくていまでも涙が・・・ ママさんには二人年子で弟もいました。幼稚園ではちょっと問題児だったみたいで先生に相談もしていた そうです。ママ友のお子さんがママさん(亡くなった)のお子さん(弟)と同じクラスで叩かれたり蹴られたりしたそうです。親同士特にトラブルはなかったようです・・・ 私が話しを聞いた所で所詮私は他人なのでうつ病が良くなったり自殺なんてしなくても救われていたとは思いませんが、 「これからもよろしくお願いします!」と明るく話してくれたママさんを思うとやりきれません。 長くなりましたが、同じような経験をされた方どのように気持ちを変えましたか?良きアドバイスを よろしくお願いします。 その2週間後(29日)に踏み切りに飛び込み・・・

  • 二人目も男の子です

    今妊娠6ヶ月です。3歳の長男がいます。先月エコーでお腹の子は男の子だと言われました。 女の子も憧れたけど、同性の兄弟も欲しかったのでどちらでも良かったのですが、ママ友等に言うと微妙な顔をされます。 周りのママ友は女の子のみか、上が男の子下が女の子、男の子一人のみという感じで男の子二人という人はいません。そしてみんな一人目出産前から女の子希望でした。 一人目が男の子で二人目女の子を希望しているママ友には 「エコーで男の子っていわれたときどんな気分だった?」と言われました。(「ショックだった?」というニュアンスです。)「だんなさん、ショックだったんじゃない?」とも言われました。 このママ友が特にしつこく、たとえば私が「同性の兄弟の方がいいし」というと「弟より妹の方が上の子は優しいおにいちゃんになるんじゃない?」とか、「女の子は幼稚園くらいからヒソヒソ話とかオンナ特有の行動をとるのが好きじゃない」といえば「男の子だってナヨナヨしてヒソヒソ話する子はいるじゃん」と男の子がいい理由を否定してきます。 私のお腹の子を否定する発言をするくせに、 自分は二人目は絶対女の子だと思ってるので女の子を否定されるのはイヤみたいです。 上が男の子、下が女の子のママ友は 「やっぱり女の子がいいよね。」と私の目の前で他の妊婦さんに言いました。私が男の子と報告したときは「そっか~」だけでした。顔は「残念だね」って顔していました。 私はどっちでもいいって言ってるのに、他人に勝手にお腹の子を否定されることが不愉快です。周りの言うことは気にしない!と割り切るにはあんまり回数が多く、「性別どっちだった?」って聞かれるのがイヤになってしまいました。男の子二人のママさんでおなじような経験をされたかた、イライラしない対処法があったら教えていただけると嬉しいです。

  • 一人っ子のお母さんの気持ち

    仲のいい子持ち主婦グループがいます。 その中の二人が、子供が一人の一人っ子ママです。 それぞれ子供の年齢は違いますが、 一人は小学生の男の子、 一人はもうすぐ社会人になる女の子です。 二人とも、しっかりした女性ですが、 子供が一人という事がすごく気にしているのか、 子供に依存というか、共依存関係にある様子です。 今さら二人目は無理な年齢ではありますが、 生むことは出来たけど、その時は一人っ子と決めて そうしていたようです。 でも、子供が成長して、兄弟がいないさみしさを 感じさせてしまっているといい、 自分が兄弟のように接したりいつも寄り添っています。 そして、私と他のママは子供は二人います。 二人いても、個性はそれぞれだし、 どっちの方が大事ではなく、どっちも大事です。 でも、一人っ子ママに、 「二人いたら、どっちか子育てに失敗してもいいもんね」 と言われて、モヤモヤしました。 どっちか失敗して、でももう一人いてよかったなんて 思わないと思います。 しかも、失敗ってなに?と聞いたら、 「人に迷惑かける人間になるとか」と言いますが、 兄弟の片方が人に迷惑かける人間になったら、 もう一人の子供だって、辛い人生になるから、 もう一人いてよかったと言う発想にはならないし、 そもそも、一人失敗してもいいかなんて、 思いもよらないです。 一人っ子のママの思考にびっくりすることが多いです。 しかも、とにかく手をかけているので、 「うちの子はとてもいい子に育っている」と、 二人とも言います。 友達とケンカしたり、意地悪されたら、 相手の子が悪くて、自分の子が可愛そうと思う見たいです。 私はちょっとそれは違うなと思いますが・・・。 一人っ子だと、そんなもんでしょうか?

  • 疎外感が辛いです

    疎外感を感じ出したらどうしますか?? 今ママ友3人といるような感じで、わたしがフルタイムの仕事をし出してからその2人がよく遊ぶようになりました。 今度おでかけするのもママ友3人とこどもたちなのですが正直なところ、わたしだけ知らない話をされるとたまらない気持ちになります。それに、わたしだけを誘わなくなったのもきっとなにか理由があるんだろうし。。 そういうとき、みなさんなら距離を置きますか?? 考えすぎなのかなと思う部分もあるし、一人がとても私を誘っていないことに気を使ってくるので余計にしんどくて。 もう一人もフルタイムです。 私は意外の二人は子供が女の子で私は女の子と男の子です、 一人のママ友がうるさい子がすきじゃなく、特に男の子がすきではないので、男の子がいるとイライラしてるように見えて。 そういうのもあるのかなと、私も一緒にいてそういうのがきになり必要以上に怒ってしまうし。