• ベストアンサー

特殊工具の名称

「パイロットスクリュー調整ドライバー」という名前で販売されている特殊工具なのですが。 他に呼び名はあるのでしょうか。(この名前だけでは検索範囲が狭い為) もし類似品で似たような機能の工具あればなぁ・・と。 CB400SF(NC31)のキャブの同調に使いたいと思っています。 「ロングドライバーで調整可能」とよく聞きますが。 アジャストスクリュがイヤな位置にあるんでどうやっても角度的に厳しかったです・・。 みなさんどうしてるのでしょうか・・・。

noname#158804
noname#158804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.4

回答No.3です。 >ドライバーで届きますが無理な角度でスクリュ頭に「触る」程度でした。 だったら高い特殊工具を買わなくてもフレキシブルドライバーでもよさそうかと。 極度に強いトルクはかけられませんが、もしそこまで固着がひどいなら特殊工具でも回せないでしょうし。 先端がマイナスなのでフレキシブルドライバーが安定しないならメガネレンチを併用してみるとか工夫できそうですけど。 http://www.diy-tool.com/fs/diy/s05-0242?utm_source=google&utm_medium=ShoppingProduct&utm_campaign=GoogleShopping http://store.shopping.yahoo.co.jp/daishinshop/37-1600.html サイズはこちら http://www.sunflag.co.jp/products/index.html#m1-10 どのくらいの長さがあれば届くのかは実測でわかりますよね。 特殊工具より高いものでは本末転倒ですから、ホームセンターでも覗いてみてください。

noname#158804
質問者

お礼

フレキとメガネのコンビは良さそうですね~。 何より安い♪ わざわざありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (5)

noname#177886
noname#177886
回答No.6

私は普通に100均のドライバーで何とかしていましたね。 CBはまだ楽なほうだと思うよ、同調もすぐ揃ったし。

noname#158804
質問者

補足

何ともならんので困っています(笑)

回答No.5

フレキシブルドライバは ずれやすいし 力入らないし 小さいビットを買う必要があるし 角度によっては役に立たないし 安物はすぐ壊れるし やめたほうがいいです

noname#158804
質問者

お礼

まぁ安いんでダメ元って事で(笑)

  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.3

キャブパイロットスクリュー調整ツール http://www.webike.net/sd/526088/ キャブレタースクリュードライバー http://tools-collection.com/4931/ パイロットスクリュレンチなんていう呼び方も…。 まあ、私なんぞはタンク外してやるのが普通と思っているので、それならドライバーでいいんじゃないのとは思いますけど。 CB400でやったわけではないですが、検索するとNC31でやられている方も居ますので、ロングドライバーでよさそうですけどね。 http://nc31cb400sf.web.fc2.com/kyabu/doutyou.html http://nc31cb400sf.web.fc2.com/kyabu/doutyou1.html

noname#158804
質問者

お礼

もちろん私もタンク外し&サブタンで作業しております。 ドライバーで届きますが無理な角度でスクリュ頭に「触る」程度でした。 無理に回せば熱で固着ぎみなのでナメが怖いです・・。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

私はアングルドライバーと言ってましたもしくはキャブアングルドライバー http://www.webike.net/sd/152032/ ヤマハの物ですが実際にはそんな物は使用したことはないです、力のいらないところなので安物のアングルドライバー一つセット物持っていますから(滅多に使用しないしね)

noname#158804
質問者

お礼

なるほど。「アングルドライバー」とも言うのですね。 たしかにキャブの調整・同調なんて滅多にしませんからねぇ(笑) なので自分も安いギア式探してます。

回答No.1

長いマイナスドライバーが使えるものもあれば、絶対無理なものもあります。場所によってはタンクをはずしてとかキャブ下に手を突っ込んでとかでできる場合もありますが、必要なら買うしかないでしょう。 写真はストレート社の工具と思いますが、たぶんそれがもっとも安いものだと思います。純正の特工は高めなので。 なおこの工具に一般名詞はないと思います。 少なくとも整備士時代には聞いたことはありません。

noname#158804
質問者

お礼

純正SST・・・高いですね(汗) 元整備士さんの言う事なら納得ですm(_ _)m

関連するQ&A

  • キャブ

    CB1000SF H5のキャブの4番目のプラグが黒くなって 知り合いに聞いたらキャブの設定が濃すぎるとのこと (エアークリナーはまだ綺麗でした) 1・薄くするのにキャブのどこで調整すればいいのですか? キャブの同調はしたのですが、1番2番は-0.03MPaで3番4番は-0.033MPa でした 2・調整圧力はこのくらいでいいですか? 4箇所を同調する場所もよく分かりませんので、今はこの状態です 3・4箇所を同調させる場所はどこですか? 4・あとキャブの12と34の間に(真ん中)つまみがあるのですが アイドリング調整のつまみですか?(手で回せるつまみ) いろいろ教えてください できたら写真で見れるのがいいのですが よろしくお願いします

  • GPX250R-2に乗っているのですが、現在アイド

    GPX250R-2に乗っているのですが、現在アイドリングが非常に安定せず、アクセルを少しひねっていないとエンストしてしまいます。また調子が良い時はさほどでもないのですが、悪い時は五千回転ぐらいまで非常にかぶったようになってアクセルを全閉にして少しひねると一瞬加速が戻ったりしていて非常に困っています。キャブに関してなのですが、標準的なパイロットスクリューの分数とフロート高さ、それとニードルピン?の上のデカい円型のゴムに一つ穴が開いていると思うのですが、エンジン側とエアクリ側どちに向ければ良いのでしょうか?どなたかよろしくお願いします(_ _) 追記 アイドリングですが、アジャストスクリューで五千回転ぐらいに設定するとエンジンはきれないのですが、それ以下にすると、三千回転ぐらいで3秒ぐらいアイドリングしてエンストします。また、今日キャブのメンテはしたのですが、単気筒以外を始めてやったもので、同調の調整?は目視でバタフライの下の小さな穴の見え具合だけで調整しただけです(-ω-;)

  • cb400sf vテック (NC39)のキャブの同調。

    cb400sf vテック (NC39)のキャブの同調。 アイドリングのばらつきと、中回転のびびりが気になるので、キャブの同調をしようと思うのですが、 バキュームゲージは買ったのですが、インテークポートの場所がよくわかりません。 自分で同調をおこなった方や、わかりやすいサイト(NC39エンジンで)をご存じの方いらっしゃいました お力貸していただけませんでしょうか。 よろしくお願いします! エンジン1番、2番、3番、4番のインテークポイント写真付きで参照できるサイトなどあれば 幸いです。

  • GSX400FSインパルスのSUキャブレター(ミクニ)について(BS28)

     今回キャブをO/Hしようと思っているのですが、解らない事があるので、書き込みさせてもらいました。 自分でいろいろ調べたり、マニュアルを買ってきたりしましたが、自分のバイクのキャブと調べたキャブに違う点がありました。 1、マニュアルを見ると、パイロットジェットに吸われるガソリンが、メインジェット吸われてからパイロットジェットに吸われていっている。 この場合、パイロットジェットは、外せるのでしょうか? 2、マニュアルを見ると、パイロットスクリュの記載がなく、かわりに『パイロットジェット又はエアスクリュ 40』と記載されていました。パイロットジェットは、燃料を測る所で、エアスクリュは、アイドリングのエアーを測るところではないのでしょうか?それにエアスクリュは、ピストンバルブ型のキャブに使われる物ではないのでしょうか? 3、同調調整をやるときに、パイロットジェットのもどし回転数や負圧の規定値などマニュアルに載ってなかつたのですが、どこで調べれば良いのですか? 4、同調スクリュとは、パイロットスクリュのことですか? 5、マニュアルのメインジェットの欄に『LH、RH>90 ML、MR>92,5』と記載されていました。ML,MRはミドル(真中の左右)だと思うのですが、LH,RHは、両端の左右ですか? 以上ですが、ミクニの4連キャブのいいサイトや本が有ればおしえてください。 長くなり御手数かけますが、何とぞ宜しくお願いします。 

  • キャブの同調

    XJR1300にoverスリップオンを付けています。 純正のキャブの同調に挑戦しようと思い、バキュームゲージを買いました。 パイロットスクリューで調整するのは分かるのですが、ゲージのどの数値を基準に同調すればいいのかわかりません。 同調のやり方を教えてください。 購入したゲージは http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c156019456

  • zrx1100 一気筒死亡

    原因がわからず困っております。 症状と致しましては、2000から3000回転の間でスロットルを少~し開けている時に一発死んだような状態になります。 それほど酷くなるわけではありませんが、音が少しバラつき、それとわかるような状態です。 以前はこれがもっと顕著な状態で、キャブを疑いOHしたところ、良くなったかのように思われたのですが、まだ少し出ます。 プラグは新品、キャブコードも点検済み、パイロットスクリュー新品、パイロットスクリューは専用工具を使い、すべて同じだけ開け、同調は取り済み、、、、、 走った後にプラグを見るとOH前後共に一番が少し濃いようです。 フロートの油面その他の以上を疑ってはいるのですが、もしそうだとしたら特定の回転域ででるのもおかしいのかな…と思います。 何か、これじゃないの?という意見がありましたら教えて頂けると助かります。

  • アイドリング調整についてご教示ください。

    cb400sf(nc31)に乗っている者です。 最近、始動時のアイドリングが1000をきるようになっているので、少し上げてみたいのですが、調整の仕方がわかりません。アクセルをまわすと、キャブ近くでカチという音がするのですが、よくわかりません。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • キャブ調製、同調について教えてください。

    キャブ調製、同調について教えてください。 現在GSX250Sコブラに乗っています。回ってしまうと普通に走るのですが、アイドリングから吹かし始めで息継ぎ(ガバッとあけるとエンスト)や、6~7000回転でもたつきが有る、全体的に吹き上がりが遅い等のため、キャブの分解整備の準備を進めています。シングルキャブは50ccから400クラスまで整備調整し、それなりに上手くいっていましたが4発の整備は全く初めてなので、念のための予備キャブで構造を確認中。負圧計も準備。その負圧計の使い方や調製方法をネットやユウチューブで集めて習得の真っ最中です。今までは整備といってもマニュアル無しの全くの我流でたまたま上手くいっていたと思っているのですが、お尋ねしたいのはパイロットスクリューの調製です。 まずアイドリング時に負圧計で大きなズレが無い場合(アイドリングが安定するのにかなり時間がかかってますので同調で完治することを祈ってますが)、詰まりと考えて分解洗浄になりますが、アイドリング付近の同調を取るには洗浄組立て後、パイロットスクリューを規定値に戻し、負圧計を見ながらスクリューを調製して同調するやり方(しか現在思い当たりません)で合っているのでしょうか? アイドリング付近がそれで調製できたとしたら、後はネットのやり方を参考に1-2、3-4、2-3みたいにやっていく予定です。初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • SR400 パイロットスクリューについて

    SR400の純正キャブについているパイロットスクリューは、 燃料を調整するものなのか、空気量を調整するものなのか教えてください。 また、閉める、開けるでどのように変化するのかも教えてください。

  • キャブのohについて教えてください

    インターネットでキャブのohの仕方をいろいろ調べて本日やってみたのですが、エアクリーナボックスがあまり後ろに行かずキャブの分離ができませんでした。 エアクリーナボックスはフレームに当たるまで後ろにいくのでしょうか? 分かりやすいHPなどお分かりの方、ご教授お願いします。 車種はCB400SF NC31です。