HIDの点灯不良について気になる!原因は?

このQ&Aのポイント
  • 車のヘッドライトに装備されている純正のHIDが、片側だけ点灯しないことがある。
  • 点灯する時は消灯するまで点灯し、点灯しない時はON/OFFをカチャカチャやると点灯する。
  • バーナーは交換しており、バラストが故障している可能性もあるが、他の原因も考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

HIDが点灯する時としない時が・・・

私の車のヘッドライトには、純正のHIDが装備されています。 それが、最近になって片側だけが点灯する時としない時が出てくるようになりました。 点灯する時は、消灯するまで点灯しています。(数時間単位では乗っていないので分かりません。) 点灯しない時は、ON/OFFをカチャカチャやっていれば点灯します。 1年ほど前、バーナーは交換したばかり(PHILIPS製)なので、玉切れということはないと思うのです。 (玉切れしたら、二度と点灯しないと思いますし。) これはバラストの方の故障でしょうか?他に原因として考えられることはあるでしょうか? ちなみに、念のため車についてですが、H14.12のスバル インプレッサ です。 ヘッドライトユニットに関しては、自分でいじった事はなく、前述のバーナー交換時もカーショップに取り付けを依頼しておりました。 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

(1)高圧側の配線をシャーシーから完全に浮かせて試してみる。 (2)高圧配線をシャーシーに近づけて点灯する、シャーシーとの間にコロナ状の放電あれば被覆の絶縁の耐圧劣化が考えられる(静電容量を通して若干の放電はあり得る)。 (3)配線自体の導通(例 切れかかっている)、点灯の最初は通常の数倍の電流が流れるため、数十本の線のうち1,2本だけ繋がっている様なとき、偶然他の線が接触していれば点灯、以後安定すれば電流は数分の一で事足りるため点灯続ける。 先ずは配線の状況の確認をお勧めします。 バラスト交換はそれからでも遅くありません。 注 バラストは可能な限りバーナーの近くに設置することです。

2time4date
質問者

お礼

再度、ありがとうございました。 確かに、配線関係からつぶしていった方が、バラストやバーナーよりは安価かもしれませんね。 エンジンはまだまだ調子がいいものの、経年劣化の影響はいたるところに出てくると思いますし。 参考にさせていただき、動作確認してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

HIDの点灯はバーナーの電極の両端に非常に高圧のパルス電圧をかけます。 高圧パルスの発生装置はバラストに組み込まれています。 この高圧パルスが十分に電極にかからないと点灯しません。 後付けでバラストから配線を長くひきまわしたときも途中の浮遊容量?に食われてうまく点灯しません。 純正ならば、普通はあり得ませんが、可能性の一つに配線の経年変化による絶縁不良もあり得ます(プラグの高圧コードと同じ理屈)。

2time4date
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございました。 仕組み解説も、参考になりました。 純正とは言いつつも、オプションだったと思うので、その際に配線が長くなっていることもありえるのでしょうか。 経年劣化も、可能性のひとつですね。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

2番です。 現場では一般的に真っ先にバラストを入れ替えます。 現場では バーナーを入れ替えるという作業はしたことないですね。 まぁ、まずはバラストを入れ替えて下さい。 確立の問題ですがバラストを入れ替えるのが 一番近道です。

2time4date
質問者

お礼

再度、ありがとうございました。 口調からして、そういったお仕事をされている方でしょうか。 参考にさせて頂きました。

  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.3

上げ足を取るわけではありませんが、NO2の方が言われている、一般的にはバラストを入れ替えては多分バーナーを入れ替えるの間違いだと思います。 いくら1年前にバーナーを交換したからと言って、バーナーに不具合が無いとは限りません。 >(玉切れしたら、二度と点灯しないと思いますし。) ハロゲンではそうですがHIDの場合そうとも言えません。バーナーの不具合でこの様な症状も多いです。 またバッテリーの電圧低下でもこの様な症状が出ます。 まずは最初にバーナーを左右入れ替えてバーナー側の不具合か車両側か確認。 不具合が左右入れ変わればバーナーの交換。 入れ替えても同じ側ならまずバラストを外してバラスト来ている+12Vのカプラを抜いてテスターでちゃんと12Vの電流が来ているか確認。来ていないのならバッテリー電圧低下あるいはリレーの不具合 それもまともならバラストの不具合でしょ。

2time4date
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 >いくら1年前にバーナーを交換したからと言って、バーナーに不具合が無いとは限りません。 そうなのですか。バーナーの保証書、捨てちゃいましたよ。 バッテリー電圧は、車内で監視していて、13.5V前後は常にありましたが、バラスト直下となると、また違うのでしょうか。 でも、詳しい情報を頂き、参考になりました。 当方では、そういった調査作業は技術的に出来ないので(フロントバンパーから外す必要もあるため)、整備工場などの専門機関に出してみようと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

フィラメント無いので球切れはないです、、 H14・12のインプで純正のHIDってのがわかりませんが… H14・12~H23・7迄は正常だったと言うことですね? まぁバラストかとは思いますが… 一般的には真っ先にバラストを左右入れ替えて 症状が引っ越すか引っ越さないかを確認します。

2time4date
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 >フィラメント無いので球切れはないです、、 あーいった電球型照明のたぐいが点灯しなくなることを、「球切れ」といいませんか? 蛍光灯も「切れた」と言うと思いますし。 >H14・12~H23・7迄は正常だったと言うことですね? はい、そうです。こんな現象は初めてでした。 なるほど。そういった調査が必要なのですね。 参考になりました。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

片側だけでカチャカチャして治るならリレーが原因じゃないでしょうか

2time4date
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 その疑いもありますか。 参考になりました。

関連するQ&A

  • HIDの不点灯、ちらつき

    PI●A製HIDが不点灯やちらつきを起こします。 症状は運転席側のヘッドライト片方のみです。 3年以上このHIDを付けていましたが、症状はここ数ヶ月前からです。 不点灯はエンジンをかけて一度目の点灯開始時のみです。 正常に点灯する確率は五分五分。 不点灯の際はライトを消したり点けたりすると、そのうち点いてくれます。 一度点灯すれば、その後は消したり点けたりしても十割点きます。(今のところですが) ちらつきについては点灯開始時にも起こりますが、点灯中に起こる印象が多いです。 その際は安全な場所まで行き、車を停車させ、ヘッドライトを消灯し、時間を置いてから点灯させると大抵直ります。 以前からの気になる点としては、当該側HIDの発光色が同ケルビン数でも若干暗かったことです。 バーナーの左右交換、バラストを別品に交換、アースの調整はしてきましたが、運転席側の上記症状は改善されませんでした。 バーナーやバラスト以外の部品に原因があるのでしょうか? 次に目を付けているのはバッテリーなんですが、 それとも他の原因でしょうか。 これかもしれない等ありましたら教えていただけると幸いです。

  • HIDの点灯不良について

    中古のバラスト(スバル純正品*2)、中古のバーナー(詳細不明*2)を入手しH4にソケットを加工して左右に取り付けたところ、点灯するものの30秒位で消灯してしまいます。(左側が消え、0.5秒後に右も消灯)再度スイッチを入れなおすと、点灯するも同じ症状が出ます。右側のものを取り出しバッテリー直結で試したところやはり同じ症状がでます。バラスト、バーナーどちらかの不良にしても同時に2つとも不良とは考えにくいのですが・・バラストとバーナーの相性みたいなものがあるのでしょうか?正常に点灯させるべく、先輩諸氏のご意見をいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • HIDの点灯異常

    ゴルフヴァリアントの購入時、ディーラー後付けでヘッドライトをHIDに変更してもらいました。ところが、運転席側だけ点灯したり、消灯したりで安定しません。点灯スィッチを入れた途端に運転席側だけ点灯しなかったり、点灯した後すぐに消灯してしまいます。もう一度やり直すと両方点灯します。過電流が流れるごとく点灯時、運転席側だけとても明るくなる時があります。ディーラーに相談したところ車本体に異常無し。購入後すぐにオートショップで取り付けしてもらったホットイナズマが原因ではないかと言われました。とりあえずディーラーの下請け会社で取り付けしたHIDを点検し、運転席側のバラストを交換してもらいました。確かにバラストは故障していたようでした。一時的に治りましたが、一か月もするとまた同じ症状が出ました。もう一度点検してもらうと、又、バラストが故障しているとのことで再度交換。それでも症状は治らず、今度はキャンセラーをつけてもらいました。でも、未だ同じ症状で困っています。ヘッドのヒューズをRiTZに交換したりして今は静観しています。今後何をすればよいのか困惑しています。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 片側のHIDが点灯しない バラストのみ交換??

    半年ほど前にオークションでHIDキットを落札し、自分で取り付けたのですが、片側のみ点灯しなくなりました。 左右のバラストやバーナーを入れ替えて原因は点灯していない方のバラストと分かりました。 ここで、教えてほしいのですが、不良のバラスト側のみをオークション等で新たに購入して問題なく点灯しますか?バラストとバーナーの相性とかあるのでしょうか? ちなみに今は55wのHIDですので、やはり購入するバラストは55wのものにするべきでしょうか? 最後に最近デジタルバラストというのがありますが、実際今ついているバラストがデジタルかどうか分かりません。デジタルバラストの場合はやはりデジタルバラストを普通のバラストの場合は普通のバラストを購入しないと点灯はしないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか分かる方ご回答よろしくお願いします。

  • HIDのちらつきと点灯のずれ

    教えてほしいのですが、今、乗っている車のRO側にトヨタの純正バラスト(第三世代コイト製)を使用してHID化しているんですが、最近片側だけ走行中に一瞬消えたりするようになりました、それと、たまに点灯するとその片側が点くのが遅いです。やはりバラストに原因があるのでしょうか?

  • HIDのトラブル?

    HIDバラストのトラブル? HIDが片側点灯せず、始めは‘バーナー切れ’を疑っていましたが、 左右入れ替えてみるとキチンと点きました。 ダメな方はバラスト独特の作動音がしておらず、バラストが原因だとわかりました。 メーカーに修理してもらったバラストを組みしばらく経つと、また同じ症状・・・・。 メーカーに連絡すると‘バーナーとの相性も考えられますので、バーナーも返送下さい’とのこと。 しかし、まともな方は2本とも点灯させることができるいわば ‘当りバラスト’のため、相性って言われても正直・・・。 ためしに違うメーカーの汎用バラストを組んでみました。 ‘ポンッ’と言う音とともに消灯してしまいました。 これは車両側に問題があるのでは・・・・。 バッテリーからリレー・バラストまでの配線は通電しており、 快晴の日に組んでわずかの1時間も満たない為‘水濡れ’もないです。 一体何が原因でしょうか? 通電テスターで見ただけですので過電流・過電圧かもわかりませんが、 特に配線加工もしておらず、なによりそれまで‘純正ハロゲン’が作動して いたため、考えにくいのですが・・・。 低電流・低電圧が原因で点かないトラブルはよく聞きますが・・・。 リレーヒューズが飛ばず、2コもバラストをダメにしてしまったのですが、 やはり‘バーナー’にも何らかの原因があるのでしょうか?

  • 200系ハイエース HIDについて

    社外のHIDを使用していますが、LOが、ある時間が経過すると、消灯してしまいます。 また、スイッチをオフにして、ONにしたら、点灯するのですが、必ず消灯するので、イラッとくるのですが、原因は、バラストかバーナーか?何でしょうか? ヤフオクで購入しました。

  • HID流用

    こんばんは。 今、バルブがH4の大型バイクに乗っているのですが元からヘッドライトが暗いバイクなのでHIDに交換しようと思っています。 そこでトヨタや日産の純正HIDのバラストとバーナーを流用しようと思っているのですがH4のバーナーを選べば基本的にヘッドライトの加工無しにバーナーは取り付け可能なのでしょうか?

  • HIDヘッドライトが消えません!

    先日トヨタ純正のHIDバラストとバーナーの新品を購入し、愛車(スズキ51系エブリー)に装着しました。最初は問題なかったのですが、5日ほど経過した昼間走行中にいつの間にか点灯しており、そのまま消すことができなくなりました。 今はヘッドライトのヒューズをその都度外して消灯しています。 原因がおわかりの方、教えてください。

  • HID 点灯

    ヘッドライトのH4をHIDに交換したのですが、マーカー点灯でヘッドライトが点灯してしまいます、何故でしょうか?微弱電流が流れているようです。