• 締切済み

再 キーボードタイプPC起動について

再び教えてください。キーボードタイプPC(中国製・英語版)起動について回答ありがとうございます。添付の起動画面の写真が不明瞭のため、明確な回答を得られませんでした。誠にスイマセン。再び起動画面がわかる写真を添付しましたので、回答をヨロシクお願いいたします。この画面からどのように進めばいいのかわかりませんので、教えてください。もうひとつの回答がありましたが英語がわからなければ、 起動だけ遊びなさいという、つれない冷ややかね回答でした。私の理解力の無さにも問題があるわけで・・・・。「プロダククトデーター」についての写真は私も留意したつもりで「小さな写真」しましたが 当方の不注意ですね。スイマセン でヨロシクお願いいたします。以上。

みんなの回答

  • y-hoon
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.4

ネットワーク設定が出来ないので認証が無理みたいな画面? OSが立ち上がってからネットワークの設定できます。その後認証したら。 No1さんの画面で http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx_2.htm 27で省略 28で「いいえ、後で・・・」で次へ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.3

見づらいですが、ユーザー登録画面みたいなあとで ネットワークの設定のような画面がでていますよね。 あまりこういう画面はでないのですが、有線LANなどを繋いで設定をしていますか? はじめは無線ではなく有線でLAN繋いでみてください。 ネットワークが動かず登録ができないとか。 ただ、アクティベーションはOSが起動してからでもできるはずなので 先に進まないというのもわかりません。 >キーボードタイプPC(中国製・英語版) せめてこれがどういう型番とかわからいのでしょうか。どういうPCなのかわからないので 回答も難しいと思うのですが。 製品の紹介をしているHPのアドレスとかないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

>キーボードタイプPC これ、意味不明です。なんのことでしょうか? http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97PC%E3%81%A8%E3%81%AF 一覧にでてきませんよね。 >添付の起動画面の写真が不明瞭のため 今回も不明瞭です。残念でしたね。 拡大したのを、縦につないでください。ペイントソフトやワードで簡単にできますよ。 >起動だけ遊びなさいという このコメントは私ではないが、そういいたくなる投稿です。 最低でもパソコンのメーカー名、機種名、OS名とかバージョンとか、人に状況を説明する事をしないと。語学を学んでいる場合ではない。コミュニュケート方法を学ばないと。

tottosan_
質問者

補足

スイマセン PCメーカー 機種名などなどワカラナイのが現状で販売店のサポートもない製品です。 ただただ画面より判断することしかできないので「教えて」に投稿したわけで、いろいろ回答ありがとうございます。あきらめました。誰か欲しい方にただ同然でお譲りします。当方PCには強いつもりでしたが・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194317
noname#194317
回答No.1

表示内容は全く読み取れませんが、XPのアクティベーション画面らしいことはわかるので、アクティベーションの手順を説明したページへのリンクを貼っておきます。 http://mbsupport.dip.jp/xpa.htm この説明は日本語版ですが、各項目の意味は順番は英語版だろうと中文版だろうとハングル版だろうと、アラビア語版だろうとスワヒリ語版(あるのか?)だろうと同じです。なので日本語版が解れば後は類推できるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードタイプPC(中国製・英語版)について

    キーボードタイプPC(中国製・英語版)について教えてください。キーボードタイプPC(中国製・英語版)を遊びで購入しましたが、起動から先に進めません(画面が英語でよく理解できません) 解る方がおりましたら、どなたか教えてください。オネガイシマス しばらくこのPC眠ってました。 起動からの英語の画面の写真とPCの裏のラベル(Producut Key)の写真を添付します。 写真は左から下へ右への順番になります。どなたかお助けください。

  • キーボードのUSBを差したまま起動すると・・・

    マウスのUSBのみを差したままの起動では普通に起動します。しかし、キーボードのUSBを差したまま起動すると、添付した写真のように真っ暗な画面に白文字の画面が出てきます。F1を押すと普通に起動し、キーボードも普通に使用できるのですがPCに全くっていうほど鈍感なので心配になって質問しました。どうすればなおるでしょうか?ちなみに別のキーボードでも同じ現象が起きました><

  • 起動中にキーボードを取り替えたら故障?

    起動中にキーボードを取り替えたら故障? パソコン起動中にキーボードを取り替えたら、パソコンが正常に作動しなくなりました USBではなくて、先が丸い形のコードです キーボードの調子が悪く、同じタイプの別のキーボードに取り替えたら 別のキーボードを入れた瞬間画面が暗転して、強制終了しました。 そのあと、再起動したのですが、一瞬画面がつくものの、画面の色がおかしく、 その後画面が暗転してしまいます・・・ パソコンに詳しくないので、キーボードを起動中に取り替えるのがダメとしらず 安易に交換してしまって後悔しています。。。

  • 起動しなくなりました。。。

    起動させると、最初の画面から読み込み初めてアンダーバー?! の読み込みが最後の方になると遅くなり、結局黒い画面の英語の画面に 飛んでしまい、動かせなくなってしまいます。 その画面を写真で添付致しますのでどなたか教えて下さい。。。

  • Thinkpadをキーボード操作のみで再起動する方

    VistaをThinkpad(X200s)で使っています。スリープモードから立ち上げようとしたとき、アカウントを選択するはずの画面で、IDのアイコンが出てこなかったため、強制終了して立ち上げたところ、普通に立ちあがったものの、スタートボタンが反応しなくなってしまいました。(画面下のバーにあるものはマウス操作では反応しません。)再び強制終了するのは恐いので、何とかキーボードの操作で再起動したいのですが、何か方法はあるでしょうか?キーボードは英語版です。 宜しくお願いいたします。

  • キーボードが引出タイプのは使いやすいのですか?

    パソコンデスク キーボードが引出タイプのは使いやすいのですか? 画像のように キーボート&マウスの段とディスプレイの段が違う場合は 同じ段に置いてある場合と比べて使いやすいですか? なんだか画面が遠くなりそうな気がするのですが使ったことがないのでわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • PC起動時の表示について

    キーボードのマル型の端子を差し込む部分が 認識しなくなったので(ドライヴ側の故障と思われる) USBタイプのキーボードを購入して 使用できるようになりましたが 毎回起動時に、添付した画像のように表示され F1を押すとPCが起動します。 起動時に、Deleteから入り デバイスの初期化をしたのですが 変わりません。 添付した画像のように表示されないようにする 対象方法ご存知の方いましたら アドバイスよろしくお願いいたします。

  • i-Macからwindowsを起動させています。

    i-Macからwindowsを起動させています。 i-Macでは、日本語←→英語の切り替えをキーボード状で出来ますが、 i-Macから起動させているwindows状では、キーボード状で切り替え出来ないのでしょうか? ネット上で色々調べて見ましたが、ぴったり当てはまるものが見つかりませんでした。 ちなみに、キーボードは、i-Macの英語版です。 どなたか、お分かりになる方ご回答の程、どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボードを認識しない

    当方VAIOでOSがWIN98SE、メモリ256M、CPU600MHzという環境なのですが、最近リカバリーディスクでリカバリーしました。その後はじめて電源を入れてみたのですが真っ黒い画面で左上に白い線という画面のまま起動しません。  そこで、電源を再度入れるとSAFEMODEで起動するか選択する画面になりますがキーボード(PS/2)で入力できません。(キーボードのLEDは点灯しています)  キーボードを抜いてマウスだけで電源を入れると立ち上がるのですが最初にIMEの設定画面でキーボードで入力しなければならない画面(全画面ですのでマウスで最小化もできません)になり、その先に進めません。  キーボードの接続とウィンドウズの起動とは何か関連があるのでしょうか。  他のキーボードを接続しても同様なのでキーボード側の故障とは考えられにくいのです。  どうやったらキーボードを認識してくれるのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • このキーボードカバーの探し方教えて!

    添付写真のキーボードカバーがほしいのです。 15年前のスタンダードなタイプだと思います。 量販店なんかにある商品には当然、機種名がありません。 探す方法を教えてもらえませんか? 宜しく願います。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo YT-J706Fの液晶下に表示される万歳マークの対処方法を教えてください。
  • Lenovo YT-J706Fの画面が拡大されてしまう問題を解決するために、液晶下の万歳マークの反応を無効にする方法を教えてください。
  • Lenovo YT-J706Fの設定で液晶下の万歳マークを非表示にする方法を教えてください。
回答を見る