• ベストアンサー

一次関数 変域からの式の求め方…

私は中学3年で、受験勉強のために塾に入ろうと 入塾テストがあったのですが… 数学で一次関数の式を求める問題がありました。 問題用紙は塾の方が預かったので ちゃんとした数字は覚えてないのですが、 xとyの変域だけわかっていて、 そこから一次関数の式を求めなさい、とのことでした。 そこを間違えたのですが、家に帰って考えてみても 全然思いつきません… どなたか、教えていただけないでしょうか… しかも、明日には違う塾の入塾テストがあるので、 できるだけ早めの回答、まってます! よろしくおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

こんばんわ。 「直線」ということを利用して考える問題ですね。^^ ポイントは、「角の点」です。 xと yの変域が与えられると、座標面に長方形を描くことができます。 この長方形の「角の点」を結ぶと求めたい直線が現れてきます。 その様子を添付の図にしてみました。 「角の点」を結ぶので、点Aと点Dを結んだ直線とかもありそうに見えますが、 そうすると yの変域が点Aの y座標(=点Dの y座標)だけとなってしまいます。

iitomo09
質問者

お礼

グラフ付きでわかりやすかったです! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

xの変域がp<=x<=q yの変域がs<=y<=t であり、x=pのときy=sだとします。また、y=ax+bとおくと a=(t-s)/(q-p) であり、これをy=ax+bに代入すると y=(t-s)x/(q-p)+b となりさらにこれにx=p、y=sを代入すると s=(t-s)p/(q-p)+b b=s-(t-s)p/(q-p) となります。 x、yの変域が上記と同じでx=pのときy=tになる場合、 a=(s-t)/(q-p)  という具合に上記とは符号が逆になります。あとは上記同様にすればbも求められます。 具体的な数字でいうと、たとえば -1<=x<=3 1<=y<=7 でx=-1のときy=1だとすると y=ax+bとしたときの a=(7-1)/(3-(-1))=3/2 b=1-(-1)*3/2=5/2 となります。

iitomo09
質問者

お礼

具体的に数字で教えてくださって ありがとうございました!

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 例えば次のような問題ですか? ≪xの変域が2≦x≦5で、yの変域が3≦y≦9である1次関数の式を求めなさい。≫ (等号が含まれていない不等式(<)で表された変域でも解法は同じです。)  このような問題の場合、答えは2つあります。  1つはxの変域の最小とyの変域の最小を組み合わせた点(2,3)とxの変域の最大とyの変域の最大を組み合わせた点(5,9)の2点を通る直線です。この直線の傾きは正(右肩上がり)になります。  もう1つはxの変域の最小とyの変域の最大を組み合わせた点(2,9)とxの変域の最大とyの変域の最小を組み合わせた点(5,3)の2点を通る直線です。この直線の傾きは負(右肩下がり)になります。  グラフ的にイメージすると4点(2,3),(2,9),(5,3),(5,9)を結んでできる長方形の対角線となるような直線の方程式を求めることになります。  この2つの直線を2点を通る直線の方程式の解法でそれぞれ求めます。    y=2x-1, y=-2x+13  (2つの直線の傾きは符号が違うだけです。)  もし分からなければこの解き方は教科書や問題集に書かれていますので、それを参考にして下さい。

iitomo09
質問者

お礼

わかりやすい回答を ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 一次関数の変域の問題がわかりません

    すみません教えてください。息子が勉強をしているのですが、一次関数で、行き詰ってしまいました・・・・ 問題は 関数y=-3x+b において xの変域が-2≦x≦3 のとき yの変域は -5≦y≦10 であった。 この時 bの値を求めなさい。    となっています 息子の考え方では(私は数学がわかりません) 変域の小さい方 xが-2 と yが-5 を式に代入し求めると bは-11になります。 次に大きなほうの xが3 とyが10 を代入すると bは19になります。 しかし答えの本では b=4となっているのですが、答えが導き出せません きっとやり方が何か間違っているのだと思うのです。 どうやったら解ける問題なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 一次関数の変域について・・・・・・・。

    数学の一次関数の変域の問題なのですが、 y=2x+1(-1≦x≦5) このような問題の場合、計算でyの変域を求めるやり方はあるのでしょうか?

  • 関数の変域

    数学の問題が分かりません [問題] 関数y=ax^2について xの変域が-1≦x≦2のときのyの変域は0≦y≦8である。 aの値を求めなさい。 答えと解説お願いします。

  • 2次関数の変域について

    こんにちは宜しくお願いします。 只今大検の問題をやっているのですが、2次関数の変域について解き方がわからずに困っています。 残りこれだけで大検の数学はようやく終わるのですが、どうやっても解けませんので解き方を教えて頂けませんでしょうか? 問題は 「2次関数 y=(X-1)2+4 において、Xの変域を-1≦X≦2とするとき、Yの変域は 「ア」≦Y≦「イ」 である。」 という問題なのですが、答えはアが4 イが8 という答えでした 代入をしたり色々と試行錯誤をしているのですが どうしてもこの答えが出てきません 解き方がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、宜しく御願い致します。

  • 一次関数の変域について

     一次関数の変域の問題が  わからなくて困ってます  y=-2/1x+aにおいて、  xの変域が2≦x≦10のとき、  yの変域は-1≦y≦3である。  このとき、aの値を求めよ。  回答よろしくお願いします。

  • 一次関数の変域で分からない問題です

    一次関数の変域で分からない問題です 次にの1次関数について、xの変域が -2<x≦4のときのyの変域を求めなさい・ (1)y=2分の1x-3 (2)y=-3x+5 ※(1)ですが分数の形にできなかったのですいません

  • 中学校で習得する関数の変域について

    中学で習得する関数の変域についてお聞きします。 一次関数の変域を求める問題です。 aの値がプラスの場合 1関数y=2/3X-5について、次の問いに答えよ。 (1)Xの変域が-3≦X≦6のとき、yの変域を求めなさい。 y=2/3X-5のとき -3≦X≦6であるとき -7≦y≦-1(最小値≦y≦最大値) aの値が-の場合はどうなるのでしょうか? 1関数y=-2/3X-5について、次の問いに答えよ。 (1)Xの変域が-3≦X≦6のとき、yの変域を求めなさい。 y=-2/3X-5のとき -3≦X≦6であるとき -9≦y≦-3  「aにマイナスが付いていた場合」も (最小値≦y≦最大値)でいいのでしょうか? 関数y=ax+6(aは定数)は、xの変域が-2≦X≦2のとき、 yの変域が0≦y≦b(bは定数)である。 a<0のとき、aとbの値を求めなさい。 Xの変域は-2≦X≦2 yの変域は0≦y≦b (ここで何かを入れ替えると聞いたことがありましたが・・・ハッキリとは覚えていません・・・) 続きます。 X=-2の時 -2a+6 X=2の時   2a+6 a<0より 2a+6≦y≦-2a+6 (この時、反対に-2a+6≦y≦2a+6)は間違いでしょうか? よって 2a+6=0 (1) -2a+6=b (2) ↑の0とbはこの場所でよいのでしょうか? (1)よりa=-3 (2)よりb=12 (1)番の答えの出し方はわかるのですが、2番の計算の仕方 を教えてください。 文章が判りにくくてすみません。 新課程&旧課程の参考書(ニューコース)で関数を勉強していたのですが、この変域についてはあまり詳しく書かれていませんでした。 関数特に変域関連で詳しく載っている参考書等がありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 変域について

    次の問題を教えて下さい! 関数y=3x^2についてxの変域が-2≦x≦1のときのyの変域をもとめなさい 関数y=-2x^2についてxの変域が次の(1)(2)のときのyの変域を求めなさい。 (1)2≦x≦4 (2)-2≦x≦1

  • 一次関数の変域がわかりません

    一次関数の変域の問題で、 y=2x+1 (x≧2)という問題がでたのですが、グラフをどうやって書くのかわかりません。 教えてくださると助かります。

  • 2次関数の変域

    やり方が分かりません 教えてください 関数y=1/2x*2において xの変域が次のとき、 yの変域をそれぞれ求めよ。 (1)2≦x≦6 (2)-2≦x≦4 (3)-4≦x≦1