• ベストアンサー

高速道路政策はこれでいいのか

noname#155097の回答

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>今後、高速道路はどうあるべきだと思いますか? 少なくとも景気浮揚のための建設なんてばかげた話。 北海道や東北なんて一般道をうまく利用するだけで、 本州都市部の高速よりも速く利用できるのに。 道路建設をもっと根本から考え直すべき。 渋滞をなくすための方策は他にいくらでもあるからです。 震災のために、あの政策はくしくもたんなる ばらまき出会ったことを自ら認める形になりました。 今、本当に必要で建設を急がなければならないのは 関東近辺の環状道くらいでしょう。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 >今、本当に必要で建設を急がなければならないのは関東近辺の環状道くらいでしょう。 それも事実上取り消し状態なんですよね…

klht2prea
質問者

補足

それと、一度決めたことを取り消しにすることと、今すべきことについてはどう思いますか?

関連するQ&A

  • 高速道路無料化政策について

    高速道路無料化政策について賛成ですか反対ですか。反対の意見があればその理由を言ってください。 私は反対です。 理由は > 渋滞ができて物流コストが反対に上がると思うから

  • 高速道路無料化は??

    今日のニュースを見ているとシルバーウィークの渋滞情報と絡めて週末ETC割引による渋滞の影響である、したがって無料化すると余計にひどくなるのでは、という論調が目につきました。 私は、高速道路無料化→渋滞悪化→渋滞を嫌っての一般道利用や公共交通機関の利用促進→自動車と公共交通機関(電車・飛行機など)の全体最適化という風になり、最終的には渋滞はそこまでひどくならないという考え方をするのですが、そういう論点で語ってくれるコメンテーターは皆無です。 (1)渋滞リスク高・コスト安の高速道路利用 (2)渋滞リスク中・コスト安の一般道路利用 (3)渋滞リスク低・コスト高の公共交通機関利用 と考えるのはおかしいでしょうか?

  • 高速道路の無料化について

    いつもお世話になります。 民主党の掲げる高速道路の無料化について教えてください。 高速道路の無料化は民主党の方がおっしゃるように思います。 しかし、私は素人考えながら以下の点が大きなマイナスだと思います。 (1)地球環境問題 二酸化炭素が温暖化問題の直接の原因かは別にして、国際的な圧力もあり日本も二酸化炭素を減らさざるを得ません。高速道路の無料化は自動車の利用を促進し、この流れに逆らわないのでしょうか。 また、電気自動車を利用するという手段も考えられますが、コストが莫大で、一般企業や国民の多くが利用するというのは難しいのではないのでしょうか。 (2)大渋滞の誘発 高速道路の無料化によって利用者が増えれば、多くの道路で渋滞が起こり利便性をかえって損なわないのでしょうか。また、渋滞によって二酸化炭素の排出量が増大し、(1)の問題に繋がらないでしょうか。 (3)他の交通手段への打撃 高速道路の無料化は鉄道や船舶、航空機の利用者減につながり、各社の経営に大きな打撃を与えないでしょうか。また、経営が悪化した結果、特に鉄道においては不採算路線が見捨てられ、近隣の方々の移動手段を奪ってしまうことにならないでしょうか。 果たして高速道路の無料化はトータルで見れば日本にとってプラスでしょうか、マイナスでしょうか。 理由も併せてお答えいただきたく思います。

  • 最安値検索 高速道路

    高速道路の検索で ドラぷら | 全国高速料金・ルート検索、ETC・割引、渋滞情報、サービスエリア・パーキングエリア情報 http://www.driveplaza.com/ などでは 一度も降りないで 検索するので 通勤割引や早朝割引をつかうような 一度降りたり 最安値の料金を検索できるようなサイトはしりませんか?

  • 高速道路無料化は経済効果は有効だったか。

    高速道路無料化は経済効果は有効だったか。 大学で財政学の授業の時、教授が「鳩山総理はCO2を削減すると世界に発言しておいて、高速道路を無料化するのは矛盾している」と言っていました。 その影響もあり、自分の周りの人は高速道路の無料化は良くないことだと思っている人が多くなりました。 しかし、「日本の論点2010」という本で「無料化で醜態も事故もCO2排出量も減る」との記事を読みました。 書かれている内容はこのようなものでした。これは無料化への批判の4つのウソと執筆者が挙げている中での1つです。 「日本で無料化にすれば譲治渋滞が予想される大都市圏の高速道路は全体の5%程度のすぎない。 65%のあたる約5200キロは、現在は通行料金が高いため高速道路が使われず、並行して走る一般道路が渋滞している。 そして、渋滞緩和と称して、さらに一般道路の建設がおこなわれている。二重投資である。 大都市圏以外のそうした路線では、高速道路を無料化すれば、渋滞している道路から高速道路に車が移動し、渋滞が解消さて、交通事故やCO2の排出量が減る。 高速道路では、歩行者や交差点が無いからである。 スピードアップし燃費が向上するからCO2が減るのである。」 と書かれていました。 結局の所、どちらが正しいのでしょうか?また、高速道路の無料化は良かったのでしょうか? 最後に、どうして高速道路無料化が中止になり、一部のみ無料化になったのでしょうか?

  • 高速道路割引制度

     高速道路の割引制度は国の予算措置が前提になっているのでしょうか。現在、国会では予算や、予算関連法案が成立する見込みが全くなく、場合によっては内閣総辞職や衆議院解散の可能性があり、そうなれば23年度予算は政策経費抜きの暫定予算になると思います。そうなれば4月1日からの高速道路料金はどうなるのでしょうか。割引なしの本来料金に戻るのでしょうか。

  • 高速道路の無料化は何月何日までですか?

    高速道路の無料化が6月までで終わるとニュースで言われていましたが、 それは5月31日ですか?それとも6月30日でしょうか? そのあとは割引や1000円上限もなくなるのでしょうか? コロコロと政策が変わるので、結局どうなるのかご存知の方教えて下さい。

  • ある高速道路を走行中にみかけた看板

    よろしくお願いします。 カテゴリーがわからないのでこちらに質問させていただきます。 ある高速道路を走行していたら「ここより一般有料道路」(はっきり覚えてないので違ってたらごめんなさい、、、)の看板が出てました。 そこを過ぎると制限速度の標識が普通の高速道路と違い「大型を除く」とか3種類くらい表示されていたと思います。珍しい最低速度制限の表示も出ていた気がします。 普通の高速道路なら制限速度の標識は1種類しかないですよね? 気になったので調べてみました。 高速道路とは種類?が違うことはなんとなくわかりました。 でも詳しいことは読んでも意味がわかりません・・・ さらには「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」とか出ていて恥ずかしながら一体何のことやら???の状態です。 私には同じ道の延長にしか感じませんでしたし・・・ 以下お聞きしたいことです。 (1)全く知識がない私でもわかるように高速道路と一般有料道路(「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」についても!)の違いを教えていただけないでしょうか? (2)高速道路って国有なんですか?高速道路会社は管理してるだけですよね? (3)一般有料道路の所有・管理も同じ扱いですか? (4)ETC休日割引は普通に適用されましたが、建設された経緯が違うだけで営業上は高速道路と同じ括りとなっているのですか? 質問している私自身わかってないので、わかりにくい質問かもしれません・・・ 何分こうした知識がないのでその点は申し訳ないのですが・・・ どうか私の心をすっきりさせて下さい! 笑 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高速道路の速度制限に関してです

     最近新幹線で似たようなトラブルが相次いでいるようですね。  それなら新幹線を廃止して、代わりに高速道路の制限速度を時速300キロ(乗用車・バスの場合)に引き上げてもいいと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (渋滞も起きにくくなると思うし、ドライバーの運転技術向上にもつながると考えて)

  • 徳山港から九重へフェリーか、高速道路か?

    今回のGWゴールデンウィークに、徳山周辺から、九州の九重高原に行きたいと思います。 渋滞を避けるためにも、5月2日(金)の18時ごろに出発して現地入りしようと思います。 この場合、 1.高速道路で九重(玖珠IC??)に向かうのと、 2.フェリーに車を積み、竹田津港まで行き、九重に向かう のでは、どちらがお勧めでしょうか。 ・なるべく費用を節約したいですが、少しの差であれば、楽な方で行きたいです。 ・運転は苦になりませんが、九州道路の渋滞が不安です ・もし高速道路を使用する場合、2日(金)ではETC割引が効かないので、3日以降に渋滞が予想される  IC付近まで行って、一度高速を降りて宿泊し、3日にまた高速道路の残りを走行しようかと思っていま  すが、どうでしょうか。