• ベストアンサー

地名が思い出せません。。。

以前テレビで見て、行ってみたいと思った場所があるのですが地名が思いだせないので、教えて頂けたらと思います。 <特徴> ・趣のある古い街並み ・街中に綺麗な水の水路がある(湧水?) ・民家にも水路が通っており、そこで洗い物をしたり出来る あやふやで申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

思いつく箇所が2カ所ほどありますね。 趣のある古い町並みで湧水群があると言えば長崎の島原市 http://www.ajkj.jp/ajkj/nagasaki/shimabara/kanko/shimabara_yusuigun/shimabara_yusuigun.html 家の中の台所に水路が入り込んでいて洗い物などをしていると言えば滋賀県鈴江地区の川端(かばた) http://hotto-app.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-b832.html 多分この2カ所のどちらかではないでしょうか。

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます! 滋賀県鈴江地区の川端(かばた)が私が記憶していた物と一番近いです!!

その他の回答 (4)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

家の中にも流れているということなら…針江の川端に一票~♪梅花藻も見られたかな。 http://www.geocities.jp/syouzu2007/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9D%E6%B1%9F%E5%8C%BA http://www.youtube.com/watch?v=pW8FqG54SaI

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます! 滋賀県の川端が私が記憶していたのと一番近いので、ここかもしれません☆

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.4

会津の大内宿ではないでしょうか、道路の両側に細い水路があって、そこにトマトやスイカなどを水に漬けて冷やしています。 http://www.fukutabi.net/fuku/oouti.html http://www.ookawaso.co.jp/sightseeing/oouchi.html

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#251407
noname#251407
回答No.2

山陰の小京都「津和野」  http://www.tsuwano.ne.jp/kanko/?tmid=1   道路脇に水路が走り鯉が飼われている所もあります

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

結構ありそうな風景ですよね。 たぶん調べるとたくさん出てくると思いますよ。 とりあえず、観光地で有名なところとしては、 岐阜県の郡上八幡。 http://www.gujohachiman.com/kanko/ まちを流れる清流と郡上踊りで有名な街ですね。 あと、飛騨古川なんかもそういう雰囲気ですし、 奈良県の山間部の古い町などには多くありそうな風景ですよね。 一つづつ、調べていくしかなさそうな記憶ですよね・・・・

nyao-nao
質問者

お礼

ありがとうございます! 似たような場所がけっこうあるんですね^_^; 郡上八幡も似てるんですが、微妙な所です。

関連するQ&A

  • 熊本県の天草だったと思うのですが?

    小さい頃、テレビの旅行番組でみた場所を探しています。 古い町並み、張り巡らされた水路、きれいな水、その水路で野菜を洗うおばあさん、水がきれいなので手がとてもきれいなおばあさん、 そのきれいな水で作ったアンミツなどの甘味・・・ 九州の天草だったと記憶していたのですが、 どうも違うようです。 九州近辺で、このような町がありましたら、 教えてください。

  • 天然ウォータースライドのような滝の地名を教えて下さい。

    今度、友人とアウトドア旅行の企画があり、幹事になったので、 滝めぐりに行こうということに決まりました。 以前テレビで天然の滑り台のような滝を見たことがあり、前からずっと行ってみたいなと思っていたのですが、場所(関東圏内なのかどうかも不明)と名前がどうしても思い出せません。 垂直に水が落ちるような滝ではなく、とてもなだらかな斜面で、そこに水が流れているので、多くの観光客が天然のウォータースライドを楽しんでいた光景が印象的でした。 もしこの場所に行かれたことがある方がいらっしゃいましたら、地名と滝の名前を教えていただけますととても助かります。 よろしくお願い致します。

  • 長方形の2つの人口池

    以前、何かのテレビで見かけたのですが その場所と名前を教えて下さい 森深い所に群生的に点在する、人工的に作った一辺が1km~2km程の長方形の湖で、浅く数十センチ 2つの池は小さな水路で繋がっており、水を片方に流したり引いたりする事で灌漑(?)的な作用を持つらしいです なんでも、開墾用の農地用水だとか 確か南米だったと思ったのですが どなたかその地名や名前などご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです

  • 等々力渓谷の古民家の和食

    等々力渓谷の古民家の和食 祖母が、去年のテレビで等々力渓谷にある古民家のような 古い趣のある邸宅を改造した和食屋さんを探しています。 ネットで調べて欲しいとお願いされたのですが、情報が 曖昧でこれかなっというものは探すことが出来ませんでした。 もし、これかも。ってお店をご存じの方がいらっしゃいましたら 是非、コメントをお願い致します。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 掛川近辺で古い街並みを保存しているところは?

    以前、雑誌で確か掛川(?)近辺で古い街並みを保存しているという記事を見ました。 地名を含めて詳しいことを覚えていません。 あまりに漠然とした質問で申し訳ありませんが、お心当たりがありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 行田市熊谷市方面、井戸水が取れところを探してます

    お水取りがしたいのですが井戸水のある神社等を探してます。 神社ではなくても、湧水などがいただける場所でもかまいません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 水の流れる遺跡があるのは、どこ??

    以前、何かのテレビ番組で見た遺跡が、どこの何遺跡だったか思い出せず、探してもわからないのです。 記憶が、あやふやなので、間違っているかもしれませんが、大きな石造りの遺跡で、今現在、その遺跡のある地域は、そんなに水が豊富ではないのに、遺跡には、水路や、水のたまる場所などが、張り巡らされていることから、その遺跡が栄えていた当時は、水が豊富にあったことをものがたっている、といった内容で、遺跡の水路に、水が流れている再現CGも、そのテレビ番組では放映していました。遺跡の石造りの段差を、水が流れ落ち、とても壮大な遺跡です。(今現在は遺跡に水は流れていません) 日本ではなく、外国でした。 アンコールワットには、水をためる大きなため池が近くにあって、雰囲気は似ているのですが、遺跡のあちこちに水が流れて、水路がぐるりと建物を取り囲んだり、階段のような段差を水が落ちてきたりといった、水による装飾があるのかないのかはっきりしなくて、どうも違うみたいだな、と思っています。 とても気になっているので、どうか情報をよろしくお願いします。

  • 湧水をくめる所教えて→清瀬,西東京,東村山,武蔵野,東久留米,三鷹

    湧水、もしくは地下水、井戸水で、くんでも良さそうな所を探しています。 場所としては、清瀬市、西東京市、東村山市、武蔵野市、東久留米市、三鷹市です。 国分寺市には、有名な「お鷹の道・真姿の池湧水群」がありますが、それは除いて探しています。 具体的な場所の道のりも、お教えいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 新婚旅行場所で悩んでおります!

    以前も質問させていただいたんですが…  旅行場所に悩んでます。。。 日数は十日間で出発希望は十月!そして自由は少なくなると思いますが、すべて添乗員さん付きのツアーで考えているんです。候補地として… スペイン&ポルトガル/最大の理由として街並や建造物が素敵♪ ドイツ/同じく街並や建造物が素敵♪ アメリカ/圧倒される大自然が魅力♪グランドキャニオン、ナイアガラ、                 などなど… どこも初めての場所なのでワクワクなんで悩みます。自然も雰囲気のある 街並や建造物も夫婦で大好きです。欲をいえば圧倒される大自然にかわいいらしい街並や雰囲気を味わえれば文句なしなんです。 言いたい放題になってしまいましたが、それぞれの国の特徴?や体験談、 なんでもかまいません!いろいろお聞かせ願います!! よろしくお願い致します。

  • 画像の苔について教えて下さい

    水槽に緑の絨毯を作りたくて裏山から苔を採取してきました。 ネットの苔図鑑を見ても同じように見えて判別がつきません… それぞれの名前と特徴、水中での栽培が可能か、ライト、ヒーター無しでも育つのかが知りたいです。 写真に番号を振ってありますのでそれに合わせて回答いただければ幸いです。 以下、採取場所の特徴と、ネット図鑑で似てると思った種類を記入します。 (1)…日当たりの良い、山道の途中の木立が開けた明るい場所    シノブゴケ?ハイゴケ? (2)…溜池から水が流れ出ている岩場に張り付いていた。    カラカラに乾燥していたけど(3)と同じ種類? (3)…(2)と同じ場所の水の流れの中に生えていた。 (4)…(7)のなかにちょびっとだけ混ざってる。苔? (5)…溜池に浮いていた丸太にびっしり生えていた。    水でひたひたの状態。ウィローモス? (6)…田んぼ脇の開けた、日当たりの良い道脇にこんもり生えていた。    スナゴケ?タマゴケ?ヒノキゴケ? (7)…山道の脇に生えてた。    スナゴケ?    右端の方の棒状のものは違う種類?葉が開いてないだけ?    ギンゴケ? (8)…溜池から流れでた水路の脇に生えてた。 (9)…(6)の側に生えてた。 画像ですとなかなか判別しづらいかと思いますが宜しくお願い致します。