• ベストアンサー

YOU TUBEなどの動画が見れない

takyasの回答

  • takyas
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.1

Flashのインストーラーはブラウザによって異なります。お使いのブラウザは何ですか? とりあえず下のリンクから「OS」と「ブラウザ」を選んでFlashをアンインストールしてから再インストールしてみてください。 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/ あとはブラウザのキャッシュをクリアして、もしアドオンなどが入っているようならアドオンを無効にしてから試してみてください。

tng36565
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 ご指摘の通り、FLASH PLAYERをアンインストール後、 OSはVISTA、ブラウザはエクスプローラーで再インストールしてみましたが、 やはり見れません。 アドオンは無効になっています。

関連するQ&A

  • YOU TUBEが見れないので教えてください

    YOU TUBEを見ようと思ったら、「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。」という表示が出たのでインストールしても(ちゃんと表示が出た) YOU TUBEが見ることが出来ずにいます。ここの過去の質問履歴を見て、まずJavaScript がオフになっているかを確認(レベルを下げたりして)して、何度もダウンロードしたり、再起動かけてみたりしましたが、変わりません。一回アンインストールかければいいかもしれないと思ったんですが、そのやり方を探しましたがその方法が見つかりませんでした。 ここの過去の質問履歴も見ましたが、イマイチよく分かりませんでした・・。アンインストールしてインストールすれば見れない可能性もあるんですが、どうすればまたYOU TUBEが見れるようになるか分からないので、教えてください。宜しくお願いします。

  • you tube インストール

    you tubeで動画を見たいのですが、「~最新のFlashプレーヤーをつかまえてください」とでて見れません。 そこで、adobe flash playerのインストールページの「今すぐインストールボタン」をクリックしたのですが、何も起こらず、インストール画面のままです。 他の質問の回答を参考に、アンインストール→再度インストールをやってみるのですが、アンインストールはしっかり働いているようですが、インストールの方は何も起こりません。 you tubeでは動画も、見れないままです。 どうすればいいか分かりません。教えてください!

  • You Tubeを見ようとすると…

    You Tubeを見ようとすると JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。 となるので、Adobe Flash Player をインストールしました。手順どおりにインストールしたのでちゃんと完了しています。なのに、You Tubeを改めて見てみても再び 上記の文が出てきて閲覧できません。どうしてなんでしょう!?解決できず困っています…どなたか解決方法教えてくださいッッ(><)

  • you tube の動画が見られません

    fire foxでは見られるのにInternet Explorerでは you tubeの動画が見られません。 Craving Explorerというソフトで動画をダウンロードしたい のですが、これも、またyou tubeの動画が見られません。 JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。 というメッセージが出てきてしまうのですが、Flash Playerは 新しいのをダウンロードしました。 実際、fire foxでは見られるので、このメッセージは関係 ないと思うのですが・・・・ すごく困っています。 スミマセンが誰か解決法を教えてください。

  • you tubeが見られない

    毎日パソコンで you tubeの映像を見て楽しんでいたのですが、急に見られなくなりました。 見ようとすると「この動画を再生するには、Adobe Flash Player をアップグレードする必要があります。 Adobe からダウンロードしてください。」と表示されます。 Adobe Flash Playerはちゃんとダウンロードされています。試しにAdobe Flash Playerをアンインストールし、再度ダウンロードしても見られません。  プラウザは最初はie7でしたが、ie8に代えても変わりません。 原因が全く分かりません。教えください。

  • You Tube

    1週間ほど前から、You Tubeで動画を見ようとすると「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください」とのメッセージが出てきて動画が見れません! 最新のFlash Playerはインストールしてるのですが見ることが出来ません。なぜでしょうか?おそらく初歩的な質問だと思うのですが・・・。すみません!!どなたか回答をしていただけるのをお待ちしております。

  • YOU TUBEが見れなくなります

    YOU TUBEを見ようとすると、 「JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。」と表示が出て、見ることができません。そのたびにFlash Playerを一旦削除、新たにダウンロードすると開くようになりみ見ることができます。毎回こんなことをするのも面倒なのでなんとか解決策はないでしょうか?

  • You Tubeについて

    You Tubeの動画を見ようとしたら、 “JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください” とありました。次の以下の事を行いましたが、結局見れませんでした。 (1)最新の Flash Player をダウンロード→再起動しました。 (2)ツールからレベルカスタマイズのスクリプトをすべて“有効する”にしました。 他にすることはありますか?教えて下さい。

  • You Tube

    突然You Tubeの動画が見れなくなり、Adobe flash playerを使用しています、最新のflash playerを入手して下さいと出てきて、そこをクリックすると、ずらっと英語が出てきてどうすればいいかわかりません。。 わかる方いらしたらどうすればいいか教えて下さい、宜しくお願いします!

  • You Tubeが見れません

    タイトルの件で質問します。 You Tubeを見ようとすると、 『JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。』 という表示がでました。 最新のFlash Player はインストールしたので、見れない原因はJavaScriptがオフになっていることかと思うのですが、どうやったらオンにできるのでしょうか? オンにする方法を教えてください。 そもそもJavaScriptって何かも教えてくれたら嬉しいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m