住宅ローンの土地代のつなぎ融資について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンについての質問です。現在フラット35Sにて土地代のつなぎ融資の金商契約がすんだところですが、変動で借りる予定でしたが土地が保留地だったため変動で借りれる普通の銀行がなかったためひとまずフラット35sにてローンを通して土地の金商契約をすませました。
  • 今の住宅会社に決める前に検討していた営業の方が元銀行の人で、その人に少し話を聞いたのですが土地のつなぎ~本融資の前に土地が換地され変動で行ける条件がそろって審査が通ればそちらの融資で土地のつなぎ融資分を払い建物分を払い変動の方のローンで行けると聞いたんですが。
  • もし出来るとしたらどういった感じの流れでやるとつなぎの金利も含め得でしょうか?出来たら専門家や詳しいかたの解説お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンについて

住宅ローンについての質問です。 現在フラット35Sにて土地代のつなぎ融資の金商契約がすんだところですが 変動で借りる予定でしたが土地が保留地だったため 変動で借りれる普通の銀行がなかったためひとまずフラット35sにてローンを通して 土地の金商契約をすませました。 今の住宅会社に決める前に検討していた営業の方が元銀行の人で その人に少し話を聞いたのですが土地のつなぎ~本融資の前に 土地が換地され変動で行ける条件がそろって審査が通ればそちらの 融資で土地のつなぎ融資分を払い建物分を払い変動の方のローンで行けると聞いたんですが。 それは可能でしょうか? もし出来るとしたらどういった感じの流れでやるとつなぎの金利も含め得でしょうか ? 出来たら専門家や詳しいかたの解説お願いします。

  • help7
  • お礼率56% (64/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

NO1です。 区画整理事業は終盤まで来ているようですね。 換地処分公告や登記簿の閉鎖期間(この期間に登記簿をつくります)がいつからいつまでで、 抵当権の設定がいつから可能です、ということが明確に言えるのであれば、 親切な銀行なら相談にはのってくれると思います。そのうえで、  (1) 銀行の審査をパスする。  (2) 土地の登記簿ができ、フラット35の抵当権は未設定の状態で受け取る。  (3) 銀行の融資が実行されて、フラット35を全額返済。    (同時に、銀行に土地の抵当権設定必用書類を渡す。)  (4) 建物が竣工。銀行ローンで費用を支払い、建物への抵当権設定書類を銀行に渡す。 という流れがきれいに行けば、抵当権設定費用を1回で済ませる可能性もあると思います。 但し、実際にその予定通り実現しないと、銀行は融資実行してくれないでしょうし、 区画整理事業の施行者は、完了時期を保証してくれないでしょうから、 住宅の建築のスケジュールをうまく合わせられるかということが問題だと思います。 区画整理の事業規模にもよりますが、登記簿の作成期間は数ケ月はかかるので、 保留地を購入された時点で、換地処分自体が遅れているのであれば、 銀行への相談時期、建物の着工時期は区画整理のスケジュールを 十分に確認してから検討されるのが良いでしょう。   

その他の回答 (1)

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.1

区画整理事業施行中に土地は、造成して宅地ができあがっていても、 登記簿が従前のまま(仮換地)か、登記簿ない(保留地)状態です。 いつ登記簿ができるかというと、全体の造成が完全に終わって、 換地処分という公告がされてから、造成後の宅地にあわせた登記簿の作成に入ります。 そうすると、長期にわたって土地に抵当権を設定することが難しい・できないため、 普通の金融機関は融資を嫌がるわけです。(特に保留地) 保留地の販売は宅地が物理的に使える状態になれば開始しますから、 今時点では登記簿がない状態ですね。 変動金利の銀行ローンが借りられるかどうかは、造成後の土地の登記簿が、 いつできるかにかかっています。 これは、区画整理事業の計画工程で、換地処分がいつなのか確認するのが早いです。 区画整理事業は結構時間がかかるので、建物をすぐに建てるのであれば、 おそらく換地処分は、建物が竣工して生活を始めてからという感じになると思います。 そうすると、土地代も建物代もいったんフラット35Sで支払って、 換地処分が終わってから、銀行ローンへの借換を申請する形になるでしょう。 (つまりは普通の借り替えです) 区画整理事業の施行者が、 「土地登記簿できたら、間違いなく抵当権の設定までやります」といった念書等を出せば、 土地登記簿がない状態でも最初から銀行が融資をしてくれる場合もあり、 これができれば費用的には最も得ですけれど、施行者側の事務が煩雑になるので、 そのような対応をしてくれるのはかなりレアなケースだと思います。

help7
質問者

補足

換地は4月末だったんですがそれが延びている状態なんですがそれが本契約前に(もちろん変動の方の審査の時間も含めた)換地されたら行けるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 保留地の住宅ローン

    マンションの契約を済ませ、住宅ローンを検討しているものです。 フラット35を使いたいと考えていたのですが、保留地であることから申込ができません。 銀行の住宅ローンを探してみても保留地であることから申込ができません。 なるべくお得に住宅ローンを選びたいと思っていたのですが、全くをもって選択の余地がないようで、悩んでいます。 少しでもお得を考えるなら、事業主提携先銀行より換地処分が終わるまでの間変動でローンを組み、換地処分が終わり次第住宅ローンの借り換えを行うしか方法はないのでしょうか。

  • はじめまして。今、住宅ローンのことで迷っています。 最近、建売分譲住宅

    はじめまして。今、住宅ローンのことで迷っています。 最近、建売分譲住宅を購入し、契約まで終りました。 後は住宅ローンの金融機関を決めて融資契約が決まれば来月位には引き渡しになるんですが、なかなか絞り切れなくて困ってます。購入予定の物件は長期優良住宅でフラット35sが適用できるので、今年中に申し込めば優遇が大きいと思うのですが、変動金利の低利率にも引かれます。 両方をとってフラット35パッケージという商品もあるみたいですが、取り扱いが身近な銀行にはありません。住宅業者の担当者は変動を薦めています。どうするべきなのでしょうか? オススメの住宅ローンがあれば教えて下さい! 下手な文章を長々とすいません。

  • 住宅ローンについて(フラット35)

    先日、分譲住宅を購入し住宅ローンの契約に行きました。 いずれは住むつもりですが、始めは賃貸で貸すことを考えています。 住宅ローンはフラット35と銀行との併用でかりたのですが、フラット35の契約で理由が無い限り賃貸は行えないと言われました。 融資開始が3月で結局そのまま契約を行ってしまいました。 そこで教えて頂きたいのですが 1.フラット35の融資開始前にキャンセルすると違約金みたいなものは   発生するのでしょうか? 2.フラット35で借りた場合本当に賃貸で貸し出せないのでしょうか? それと今思いつく案としては以下を思っているのですが、素人のもので問題があるかわかりません。ご存じの方教えて頂けないでしょうか? 1.フラット35を融資開始前にキャンセルし、別の銀行に切り替える。 ※フラット35を融資開始前にキャンセルした場合の違約金が無い場合か、または違約金の額が少ない場合でかつ別の銀行の審査がおりるかが問題。 2.フラット35でそのまま融資を受け、融資後別の銀行に切り替えフラット35の住宅ローンを一括返済する。 ※この場合2,3ヶ月の2重家賃が発生する。 3.フラット35でそのままいく。 ※契約上はうたってあるが実質賃貸が行える場合 どなたか詳しい方ご教示いただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • フラット35sについて

    フラット35sについて質問です。 現在、土地代と家の建築請負契約済み(トータル3600万)で、住宅ローンの申し込みを検討しています。 当初、2400万を融資可能と聞いていましたが、 それは、民間住宅ローンの変動金利ローンの話だったようで、 『フラット35sでは、2100万までの融資が限界です。』と言われました。(年収が300万の為) フラット35sで2400万を借りても、当初10年-1%優遇などで、返済率も大丈夫だと思っていましたし、 私の希望としては、追加融資を受けるなど、不足分を何とかしてでも、フラット35sを使うのが最善では?と思うのですが、 そうゆう事は、他の銀行などに相談しても不可能なのでしょうか? また、今は変動金利で2400万の融資を受けるべきでしょうか? 良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    早速質問させていただきます。 土地を買って、自分の好きなハウスメーカーで家を建てようと思っています。 その場合、頭金があまりないのでローンを組むわけですが・・・。 住宅金融公庫では、土地購入については融資してくれないと聞いたのですが、その場合、たしか「土地を購入してから3年以内にその土地に家を建てれば融資対象になる」ような事をどこかでみました。 (間違っていたらすいません) そこで土地購入から家を建てる流れとしては、どういうパターンがありますか? 例えば、土地を買う場合にもローンを組むわけですが、土地の購入は銀行からローンするとして、後から家を建てた場合(もちろん公庫基準をクリアした住宅)、公庫からは土地の分と家の分の両方の融資が可能ですか? またそうした場合、土地を購入した時に借りた銀行のローンの返済はどういう流れになるのですか?(これはつなぎ融資というのでしょうか) あと、そうなると土地購入による銀行のローンは、家を購入するまでの短い期間(つなぎ)ですよね。その場合、固定型がいいのか変動型がいいのか・・・などなんでもいいので教えてください。 長々と書いてしまいましたがご回答のほどをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンのつなぎ融資について

    マイホームを建築中です。 土地と建物がセットで売り出されていた物件を購入しました。 建物はある程度の仕様は決まっていましたが、具体的な間取り等はこちらの希望を聞いていただき設計していただきました。 土地はその不動産のものではなく個人の方の名義(仲介物件)になっていたので、先に土地の売買契約を結びました。 ローンはフラット35Sエコを使いましたが、土地の購入資金と着工・中間資金をつなぎ融資しました。 このつなぎ融資は必ずしなければいけないのでしょうか? 土地購入資金を自己資金として持ち合わせていれば何の問題もなかったのでしょうが、つなぎ融資の分の金利や保証料、手数料などがかなりの額になるのでもったいなく思ってしまいます。 フラット35のローンで土地代金も決済することはできなかったのでしょうか?(建物が完成前(土地購入時)に融資実行をしてもらうなど・・・) また、フラット35以外の銀行ローンなどを利用して土地から購入しマイホームを建築する人も同じようにつなぎ融資という形になるのでしょうか? 不動産の担当者へ聞いたんですが、フラット35を利用するのであればつなぎ融資をしなければいけないという回答でした。 私たちは自営業で自己資金も少なく、ローンを組むにはかなり不利だったようで銀行系のローンはまず通るのは難しいといわれました。(確かに難しかったと思いますが。) また施工業者に支払う着工資金と中間資金はかならず必要なのでしょうか? つなぎ融資の内訳には土地購入資金と着工資金と中間資金とされています。 知識がない私たちも悪いのですが、不動産担当者の言葉がなんとなく歯切れが悪く素直に納得できないので相談させていただきました。 もうすでにローンを通していますのでいまさらひっくり返して文句をいう気はないのですが、なんかモヤモヤとすっきりしないので・・・・・。 あと、諸費用について・・・。 表示登記費用・・・18万円 フラット35S適合証明・・・・18万円 この見積もりは妥当な金額なのでしょうか? 合わせて回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン

    新築するにあたり、建築条件無しの分譲地を購入しました。 建物は別の所で建てます。 ローンはフラット35と変動金利に分ける事にしました。 最初の話では、土地代金全額を変動で借り、土地決済時にローンをスタートさせ、 建物代金はフラット35で建物決済時にローンをスタートするとの話でした。 ところがギリギリになって 「土地代金全額は融資できないので、足りない分は建物に当て、つなぎ融資となります。」 と連絡がありました。 詳しく言うと、、 土地金額は2000万なのに、その土地の評価価値では1500万までしか貸せないので 足りない500万は建物代金一時金として土地決済時におり、つなぎ融資になるという事です。 土地を高く買ってしまったという事になるのですか? つなぎ融資だと金利が高くて、500万を半年借りて8万近くの金利を払う事になります。 他に何かいい方法はないでしょうか?アドバイスを下さい。来月の初旬に土地決済です。 分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 注文住宅購入時のローンについて

    現在、注文住宅の購入を検討しております。 まずは、地元の不動産業者で土地を探し、知り合いの工務店で住宅を建設予定です。 少ないながら自己資金は準備しておりますが、 諸経費等必要経費を差し引くと、とても土地を一括自己資金で購入するだけあありません。 (したがってつなぎ融資をうけることを考えています。) そこで質問ですが、土地、建物を別々で購入時 住宅ローン契約のフローはどのようになりますか? 現在、不動産屋をまわりながら、自分の予算にあった土地を探しており、 ローンについても自分なりに勉強をしておりますが、いまいちよくわかりません。 いざ、希望の物件が見つかっても、どうしていいものか・・・・ ちなみに、住宅ローンはフラット35S又は金融機関の変動金利で検討しています。 住宅ローン(つなぎ融資含む)について、どのタイミングでどのように動いたら よいのかご教示願います。

  • 住宅ローンを複数から借りた方がいい?

    3500万の住宅ローンを借りる予定です。不動産の紹介で融資期間すべて店頭金利-1%で借りることができるそうなのですが、短期間の固定・変動で全額ローンを借りることが不安です。フラット35との併用か、すべてのローンを銀行で借りた方がいいのか悩んでいます。また併用の場合、銀行での融資が難しいと聞きますがどのような事で融資してもらえると判断していただけるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン、銀行ローンよりフラット35がいい?

    今度新築を建てる予定ですが、工務店に地元の銀行で融資が出来るかどうか確認してみると言われました。なんか特にどこでローンを組とか聞かれずに、メインバンクを聞かれて、その銀行はその工務店と提携があるのでそこで融資可能か確認すると・・・・ 後々でよく考えたら住宅金融公庫(現名称は?)のフラット35がお得だという記事を住宅雑誌で見た記憶があり、なんか当たり前の様に銀行での住宅ローン融資の方向で進められたのが気になっています。 ローンに詳しい方、フラット35ってのは銀行ローンに比べてどうなのでしょうか?