• ベストアンサー

30代前半ですがYMOが好きです

noname#136639の回答

noname#136639
noname#136639
回答No.1

別に変じゃないですよ、今の時代には無い感じのサウンドでした。 特にRYDEENを初めて聴いた時は衝撃を受けました。

関連するQ&A

  • ギターとベース

    エレキギターとエレキベースの違いってなんですか!? そもそもギターとエレキギターは同じものなのですか? 音楽が大好きなので高校に入った今、軽音部に入ろうと 思っています。ギターかベースをやりながらボーカルをしたいです。 歌うことが大好きなので家でもどこでも 歌いたいので(変人じゃぁありません^^;) 自分の持ち運び楽器が前々からほしい!と思っていました。 なのでギターかベースを買おうと思っています。 こういう場合どういうものを買ったらいいのでしょうか? 一生使うものなので真剣に考えています。

  • ギターの趣味程度の自宅録音について

    エレキギターを自宅にて趣味で楽しんでいる者です。 マンション住まいの為、アンプは購入せずに マルチエフェクター(KORG パンドラII)とPC(XP)をAUXで繋ぎ 好きなアーティストのコピーをしています。 練習の為 自分の弾いたギターの音を録音して確認したいと思い 録音について色々なサイトやこちらの過去ログ等色々と調べましたが アナログ人間なものでしてイマイチ分かりませんでした。。。 詳しい方がいらっしゃればご指導頂けると大変有り難いです。 機材とはとても言えませんが、現在有るのが エレキギター・シールド・マルチエフェクター・PC・ヘッドフォン・PCとマルチをつなぐ ステレオコード(?) のみです。 やはり何か買い足したりしなければ厳しいのでしょうか? 可能であれば皆さんがされているように演奏している動画や 音源をブログに記録としてアップしたり ipodに入れて個人的に楽しみたいです。。。 PCも音楽に関する機材関係もド素人ですが どうぞ宜しくお願い致します。

  • エレキギターのみで演奏できる曲について

    エレキギターのみで演奏できる曲について 余興でエレキギター(二人)で何か一曲演奏することになりました。 ベース、ドラムは無しです。(ボーカルを呼ぶことは可能です) アコギならまだしも、エレキギター2本のみで成立する曲というのが思い浮かばないんですが、そういう曲はありますか?インストゥルメンタルでも可能です。 また最悪の場合はCDのオフボーカル音源を流して、それにボーカル、ギターを合わせるということも可能です。後者のほうが、まだ多少はマシでしょうか 曲はアップテンポでもスローテンポでも可能です。エレキ二人のギター歴は7年と4年で二人とも趣味レベルです。またアコギ経験は皆無です

  • エレキギターを触ってみたいんだけど・・・

    私はロック音楽をよく聞くので、エレキギターやベースにとても憧れがあります。 しかし、私自身エレキギターはおろかアコギもほとんど触ったことが無い・コードも全然知らないという初心者です。 いきなり現物を購入するのは気が引けるので、少し触ってみたいのですが、 身近な知り合いで持っている人がいませんし、なによりド素人が触っていいものか・・・と不安になります。 そこで、現物を買う/知り合いに借りる以外の方法で、ド素人がエレキギターを触れる方法があったら教えてください。

  • この曲教えてください↓

    あまり覚えていないんですが、バンドだと思うんですがたしかアコースティックギターから始まる曲で、1回目のサビが終わった後からエレキギターが始まります。 サビの部分では「イッツアナザーパーフェクトデーイズ、アナザーパーフェクトデーイズ」と言っていました。 わりとおとなしめの曲で、ボーカルは若い男だったと思います。とても良い曲で聴いたときとても衝撃を受けました。すごく良い曲でした。 少ない情報ですみません。バンド名と曲名よろしくおねがいします。

  • ギターエフェクターの選び方。

    私はエレキギターを始めて一ヶ月ほどの者です。 すぐにという話ではないのですが、予算は2~3万円程度のマルチエフェクターを買おうと思ってます。 まだギターを始めたばかりの私はどのブランドのエフェクターがいいとか全くわかっておりません。 知り合いがZOOMというブランドのエフェクターを使っています。 マルチエフェクターにはそれぞれ音の特徴があるのでしょうか。 予算内でこれはオススメできる というようなブランドのマルチエフェクターがあればご紹介よろしくお願いいたします。

  • エレキギターで

    こんにちは。エレキギターをはじめて2日目の者です。早速質問なのですが、JerryCさんの『canon rock』などの動画、様々な物をを参照にしてもらっていろいろとギターのことを知ってきました。しかし、実際自分で弾いてみると動画よりぜんぜん音も伸びず、自分が理想としている音がでません。一応自分が持ってるのは、エレキギター本体、シールド線、アンプのみなのですが、エフェクターを使うとかなり変わるものなのでしょうか?一応マルチエフェクターと言う物を買おうと検討中です。回答宜しくお願いします。

  • 憧れのcanon rock!!

    YOU TUBEでcanon rock2という動画を見て、あまりのカッコ良さに 衝撃を受けエレキギターをはじめました。 ですが、ギターのことを私は何も知らないので何から始めればい いのやらサッパリです。 私の最終目的はcanon rock2で演奏している青年のようにギターソロ を弾けるようになることです。 そのためにはどのような練習が必要でしょうか?

  • エレキギターの選び方

    ちょっと遊び気分でエレキギターを覚えてみようかと思っています。 ハマればそのまま続ける可能性もアリです。 知識全くナシで形だけでレスポールタイプと書いてあるモノで5万円くらいの奴が気に入りました。 初心者が買うグレードとしてはどんなもんでしょうか? また、何か気をつける事ってありますか? ぶっちゃけコードも何にも知りませんし周りに音楽をやっている知り合いもいません。 ちょっと映画「タイヨウノウタ」みたいに弾いてみたいだけなんです。 やっぱり20万円位の奴じゃないと結果的に無駄になっちゃいますかね?どーでしょ?

  • ギター初心者をお助け下さいな

    エレキギターを始めて2ヶ月の初心者です。初心者同士でコピーバンドを組んでいます。 私は、楽器自体あまり演奏したことなく、 音楽に関して、右も左もわかりません。 楽譜を見ると、ギター1・ギター2と分かれていますが、 ギターが一人のときは、どちらを普通はコピーすればよいのでしょうか? また、ボーカル兼ギターの場合、 ギター1・ギター2のどちらを弾くのが一般的なのでしょうか? 質問自体おかしいかもしれませんが、結構真面目に悩んでいます・・・ どうか教えてください。