• ベストアンサー

「出たとこ勝負」と「計画性」

「出たとこ勝負」と「計画性」 この両者は、相反するものですか? 例えば、私は「矢吹丈」のような「出たとこ勝負」で生きてきました。 精神的充足の最大化を考える余裕もなく、ただひたすら必死でした。 しかし、あるお兄さんに出会い、思想を持つ重要性に気付きました。 私の中では両者がせめぎ合い、うまく行きません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntttm
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

「出たとこ勝負」とは事前に計画することなく(事前にどう動くか考えずに・どうなるか予想せずに)何か行動をし、その後起こった出来事にはそれぞれそれが起こった時に判断して対応する。 「計画性」とはまぁ事前にどうするか計画して(起こる事を予想し対応策を考えておく・どうなるか予想して)から行動をし、その後起こった出来事には事前に考えておいた計画をもとに対応する。ということでしょう といっても計画してから行動したところで、計画通りに物事が進むわけではないので、計画してから行動しても多少は出たとこ勝負的なこともあると思います。事前に計画しているということで安心感が得られるので多少は気が楽かもしれませんけど。 出たとこ勝負だと、ホントにその時その時に判断して行動するので、よく考えてからじゃないと正しい行動ができない人は計画してからの方がいいのかなと思います。事前にじっくり考えるのは苦手だ、嫌いだっていうひとは出たとこ勝負でいいのではないかと。出たとこ勝負って言うのは悪く言えば「無計画、バカ」になるかもしれませんがよく言えば「勇気がある」にもなりますし、何よりその人その人の性質というか特徴というかによるのではないでしょうか。 だからあなたも自分がどんな人間なのか考えてみては?ただここで質問していることを考えると「出たとこ勝負だ!どんと来い!!」ってタイプの人ではないのかな~、と思わないでもないですね 参考になれば嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

よく指摘されることですが、欧米の学生と 日本の学生の違いです。 欧米の学生は、計画をもって人生をやっていく 傾向が強いのに対して、日本人学生は出たとこ勝負 である傾向が強い。 人生何があるか判りません。 どんな計画を立てても、その通りに行くなんて ことは無いでしょう。 反面、全くの無計画では、何か起きたときに 対応できません。 だから、計画は、立てるにしても大雑把なものにして、 あとは出たとこ勝負、ていう折衷的なのが 現実的ではないでしょうか。 だから、出たとこ勝負と計画性は、相反するとは 言えないと思います。 あと、思想を持つ、というよりも価値観を持つ ということではないですか。 確固不同の価値観を持つ。 これを計画性云々と言っているのでしょうか? これを持っていた方が判断に迷わないですね。 間違えるとひどいことになりそうですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう