• ベストアンサー

動画の画面割れ?について

閲覧ありがとうございます。 パソコンで動画を見る際の悩みについて質問させていただきます。 自分はよくパソコンで動画を視聴するのですが、その際よく画面割れ?が起きてしまいます。画面割れという言葉は正しくないと思うのですが、特に場面変化の激しいところで画面が黒く欠けてしまうことがよくあるのです。これは自分のPCの問題だとは思うのですが、どうにかして改善できる方法というのはないのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないのですが、この件に何か知識をお持ちの方は、ぜひアドバイスを頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

ブロックノイズですね。 元々そういう画像であるという可能性がないとすれば。 ・元々の動画の画質(ビットレートや解像度等)が高すぎる →落とす ・PCの性能が低すぎる →性能の高いPCに買い換える。ノートPCであればデスクトップPCに変更するなど。

ZacK3666
質問者

お礼

やはりそういう話になりますよね。 回答ありがとうございました、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンロードした動画を大画面で見たい

    はじめまして。質問させていただきます。 私は、あるサイトに見たい動画があり、動画を見るために必要そうだったのでDivXの無料ダウンロードをしました。 そして動画を購入し、いざ視聴してみたのですが(Windows Media Playerで再生されました)映像が画質はいいのですが、画面の大きさが想像していたほど大きくなく、パソコン画面の半分以下の画面の大きさでガッカリしました。 この動画をパソコン画面全体で見ることはできませんか? また、この動画をテレビなど大画面で見ることは出来ますか? お手数だとは思いますが、この二点を回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 動画編集のテロップについて質問です!

    自分は動画編集をするのですが、テロップについての知識が足りないと思います。 良い色の組み合わせ方や、フォントの選び方などがよくわかりません。 どうしたら視聴者に見やすい色合いにできますか? また、この場面ではこのフォントみたいに最適な使い方を知りたいので 回答宜しくお願いします!

  • 肉割れ

    今中2の私ですが 今胸の周りに肉割れとゆうのが起こってるらしいです 自分ではあまり知識が無いため分かりませんが、 母がブラの買い替えで見られた時に言われました AからいきなりDカップに変わったからでしょうか? 赤い筋がいっぱいあります 友達と一緒にお風呂入ったとき 『胸デカイけど筋みたいなのがキモイね』 って言われてショックでした そこで質問 肉割れとは治らない物なのでしょうか? もし何か他に知識があれば教えて頂けないでしょうか?

  • 動画の一部を切り取りたい(時間ではなく画面)

    こんにちは、質問します。 以前誰かが、質問していましたが、ちょっと聞きたいことが違ったので、その文章を一部引用させていただきました。 .mp4動画の画面の一部分を切り取りたいのですが、良いソフトが見つかりません。インターネットで探しても時間の範囲で場面を切り取る方法ばかりで画面上の切り取り方法は見つけることができませんでした。 自分がしたいことは、 ┌────────────┐ │            │ │            │ │            │この大きさの動画があり │            │ │            │ └────────────┘       ↓ ┌────────────┐ │            │ │  ┌─────────┤ │  │         │この部分だけを切り抜いて │  │         │ │  │         │ └──┴─────────┘       ↓    ┌─────────┐    │         │    │         │小さい動画を作りたいのです    │         │    └─────────┘ 静止画にするのではなく、動画の時間も変わらない、余計な部分をカットした動画を作りたいのです。よろしくおねがいします。 もしこのような切り取りができるソフトがあれば教えてください。

  • 動画視聴に難あり

    昨年11月にwindows10のパソコンを購入しました。しかしyoutubeの動画を視聴中に画面の一部に緑色の線が入ってきたりyoutubeライブを見ているとき所々で止まります。故障ではないと思いたいですが以前のパソコンはこんな変化はありませんでした。回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ニコニコ動画が再生出来ない…

    初めて質問させていただきます。 私は先日初めてパソコンを購入しました。 パソコンについては現在ネットや本を購入し 勉強中の身です。 表題の件についてですが、 初めてネットに繋ぎ、YouTubeやGyaoで動画を見たり 様々なことをしていたのですが ニコニコ動画で動画を見ようとすると プレイヤー画面に移行した途端に 画面がフリーズし、強制終了さえ出来ない状態に陥ってしまいます。 もちろん動画は再生出来ません。 Flash Player?の再インストールや Cookieの削除など、ニコニコ動画のHELPに記載されていたことは 全て試しました。 様々なことを試しても ニコニコ動画のみ閲覧できず 電源ボタンの長押しでしか解除出来ないため パソコンが壊れるのではと心配しています。 わがままですがニコニコ動画を利用したいので 何か考えられること等あればご教授頂きたいです… よろしくお願いします。 補足ですが OSはWindows7 過去の質問を見ましたが分かりませんでした。

  • 動画が見れなくなってしまいました。

    先日パソコンが壊れてしまったので パソコンに入ってた動画をDVD-RAMに移しました。 パソコンが直ってその動画をWMPで再生しようとしたら、「ライセンスの取得」という表示が出て「画面が表示できません」、となりました。 視聴期限は無制限だったのですが、動画は保存をしてもパソコンをリカバリしたり、修理に出したりするともう見れなくなってしまうのでしょうか? あるいはパソコンを新しく購入したときはもうその新しいパソコンでは見ることができないのでしょうか? かさばらずに永久視聴できると思い、動画をたくさん購入し、パソコンにダウンロードしていたのですが・・・。 もしかしたらi-tunesで購入した音楽もCD-RWなどのメディアに移してしまうと聴くことができなくなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画で再起動?

    ニコニコの動画にアクセスするとPCが落ちる?ようになってしましました。使用しているPCはwindowsXP sonyのvaioです。 症状は四日程前から現れるようになったのですが、原因が分かりません。 最初は再起動する際、英文が書かれている青い画面が一瞬出てきたのですが、 そのうち何の前触れもなく自然に電源が落ちるようになりました。 (英文の内容は、あまりに一瞬すぎて読み取れませんでした)   熱暴走かとも思ったのですが、特に温度も上昇していないし、 ニコニコの動画に繋いだら当然の様に静かに電源が落ちます。 その後は、電源は入ってはいるようですが、PCの画面は黒いままです。 PCの容量の問題かとも考えたのですが、youtubeや他の動画サイトは通常通り閲覧出来ます。 最終的にOSをリカバリーしたのですが、ニコニコの動画に繋ぐと静かにPCが落ちる症状は改善されませんでした。 私のPCの問題と似たような質問はあったのですが、きちんとした改善策を見つけることは出来ませんでした。 どなたか改善策、もしくは同じような問題を抱えていて、原因や「こうすれば直った」というのが分かる方、質問の回答のほうお願いいたします。

  • 動画画面の乱れ

    ある日突然ダウンロードした動画の画面が乱れました。 他の動画もすべて同じ場所(画面の下半分)が乱れます。 普通に使用している分には全く問題ないです。 調べても同じ症状が無いので直し方がわからないです。 何か改善方法あれば教えていただきたいです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • フルスクリーン閲覧をすると画面が全て真っ黒になってしまいます。

    フルスクリーン閲覧をすると画面が全て真っ黒になってしまいます。 ノートパソコンでyoutubeをはじめ、あらゆる動画サイト、mixiでも写真のフルスクリーン閲覧をすると画面が全て真っ黒になってしまいます。既存の質問を検索したところゲーム中の症状ばかりのようで解決できませんでしたので改めて質問させていただきました。 動画の場合は画面が真っ黒になるだけで、動画再生は正常にできているようで、音声は聞こえます。真っ黒な画面にマウスポインタだけは表示されますし、動かせます。フルスクリーンを終了すれば問題なく見れます。 問題のノートパソコンはDELLのINSPILON8200。OSはWindowsXPです! すでにadobe flash playerはアンインストールした後に、最新版を再インストールしておりますが、変化はありませんでした。 以前は問題なく見れていたのに気が付いたらこの症状が出ていました。 なにが悪いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 同僚の男性Aを通して紹介してもらった男性B。しかし、Aからの対応が冷たい。Bと進展はなく、Aに相談したいがブロックされてしまった。
  • 同僚の男性Aから紹介された男性B。Aとは仲良くやり取りしていたが、Aから突然のブロック。Bとの進展もなく困惑している。
  • 同じ職場の男性Aから紹介された男性B。Aとは仲が良かったが、LINEでのやり取りができなくなり、Bとの関係も進展しない状況に困っている。
回答を見る