• ベストアンサー

パイロットベアリングプーラーF2

マドンのBBベアリング(内径24mm)を抜くのにパイロットベアリングプーラーF2という工具を購入したのですが、8~32mm対応となっていて、それぞれアタッチメントがありますが、BBを抜くには25mmサイズを使うしかなく、どうやっても入りません。他にF1という8~29mm対応のプーラーがありますが、このアタッチメントは何mmサイズが同封されているのでしょうか、何処かのブログで見たときはこの工具を使ってBBを抜いていたようだったのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

なぜそんなことをしなければいけないのか、 大いに疑問ですが… =自分でやるとTREKの生涯補償が切れますけど? 純正の工具が在ります。 もちろんTREKに行けば。 個人でわけてくれることはほとんどあり得ないでしょう。 http://www.amazon.co.jp/toolsisland-%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%A6%EF%BC%91-%E5%86%85%E6%8E%9B%E3%81%918-29mm%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B004GZIHI2 F1を買えば外せそうですね。 =20~24mm対応のアタッチメント=最小径が20以下ってこと。 ・・・っていうか、F2だって外せるでしょう??? 20mmのアタッチメントを使って、めいっぱい広げると 24mmのベアリングが抜けます。 =質問者の使い方が解っていません。 また。 パイロット(内掛け)ベアリングプーラ-は、 アタッチメントを広げるタイプと、2爪あるいは3爪が自由に動くタイプと二通りあります。 ベアリング破壊でもいいのであれば、 3爪方式の方が使いやすいかもしれません…お勧めはしません。 というか、繰り返しますが この程度のことが解らない人がマドンのBBを抜くのは 絶対にやめておくべきだと思います。 他にも気をつけるべき事がいっぱいあります フレーム壊します。

noname#156105
質問者

お礼

ありがとうございました。回答を頂いて失礼なのですが、F1とF2は他の内掛け式と構造がまったく違います。もっと専門的なところで質問いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベアリングのサイズ

    はじめまして ベアリングのサイズについて教えていただきたいです。 ベアリングで630タイプとなると(丸形として) 外径6mm内径3mmと理解してもいいですか? それと、630zzって表示もありますが630とどう違うのでしょうか? 初心者ですがよろしく教えお願いします

  • ベアリングがおかしくなった理由は?

    釣り具のベイトリールに使われているベアリングのことで質問します。 ベアリングはハンドルノブという糸を巻き取るときに指で摘まむ部分に使われています。ハンドルノブは2つあり、1つにつき2個入っており、計4個となります。すべて外径6mm、内径3mm、厚み2mmです。海水対応とのことでシールがされています。 今回も非常に滑らかにノブが回っており満足していたのですが、海で数回使ったこともあり、メンテナンスのためこれらをパーツクリーナーに漬けておきました。そのあとでエアを吹いて乾燥させ注油します。 ところが今回はこれら4つのうち2つがエアを吹いても回らなくなってしまいました。念のため再びパーツクリーナーに漬けても変わりません。 調子の悪くなったベアリングをクリーナーに漬け、復活させたことは何度かありますが、調子のよかったものが悪くなったのは今回が初めてです。しかも同時に2つも。 原因と対策がありましたら教えてください。ベアリングは消耗品と割り切っておりますがちょっと不思議なもので。 よろしくお願いします。

  • ベアリングプーラー

     ステム、ホイール、スイングアームベアリングの交換と グリスアップのためにベアリングプーラーの購入を検討しています。 いろんなタイプ(内・外掛け、打ち出す)があるようですが 上記の目的であればサイズ、タイプでどの程度必要でしょうか?  サービスマニュアルを見ると車種、場所により打ち出すタイプと 引っ張り出すタイプがあるので、スライディングハンマーは あると便利、それとも必須でしょうか?  車種は、原付1種~400CCオンロードです。 現状、ガタが出ているもの、早急な対応が必要なものはありません。 各社共通して使えるグリスのお勧めもあればご紹介ください。

  • 単管(足場)パイプ「エコスター700N」の内部にベアリングを仕込むには?

    ローラー滑り台のようにパイプをいくつか並べて荷物を送る(滑らせる)台を作成したいと考えていますが、 パイプ内部にベアリングを仕込む方法が思いつきません。 パイプはホームセンターで販売している単管(足場)パイプ「エコスター700N」を使う事を前提に考えているのですが、 ちょうど良いサイズのベアリングが存在しないようです。 エコスター700Nの情報  外径 48.6mm  肉厚 1.8mm  内径 48.6-(1.8x2)=45mm ベアリングの情報 http://www.monotaro.com/g/00022385/?displayId=36&dspTargetPage=1 ※一番近いサイズは42mmもしくは47mmのようです。 今考えているのはパイプに蓋をするような形でベアリングを被せて、パイプとの接面を溶接して固定する方法を考えてみました。 ベアリングが熱で焼けるのが不安ですが、ホビーユースですので使用頻度、精度共にそこまで高いものを求めていません。 そういう方法でも問題ないでしょうか? 本来であれば一般的な工程としてはパイプの内径を広げる、もしくはカラーを作成するという選択肢なのかな?とは思いますが、 良い加工方法が思いつきませんでした。 みなさまから良きアドバイスをいただけると非常に助かります。 ちなみに手持ちの工具はドライバー、ラチェット類の手動工具の他に、ドリル、グラインダー等電動切削系もいくつか所有しています。 そのほか家庭用溶接機、家庭用ボール盤くらいなら近所のホームセンターでレンタル出来ます。

  • 高低温仕様ベアリングについて

    選定したいベアリングについて 雰囲気温度は-40°~120°で使用、内径はφ3mm、外径は6または7mmのつば付になります。 一旦J社製を検討しましたが、鋼球がテフロン加工のため断念しました、というのも外輪から内輪にアースを取る必要があったためです。 ベアリングの外輪と内輪の導通は、マルテンプグリス注入などで対応しないと確実でないと思われますが、広範囲温度使用のため全く導通がないよりある程度でもアースが取れる、対応ベアリングがありましたら、ご教授お願いいたします。

  • 耐高温ベアリングを探しています

    耐高温ベアリングを探しています。 ---------------- 耐高温:200℃ 内径:40mm 外径:68mm 厚:15mm 要途:包装機械熱ロール用 ------------ KOYOの6008ZLC4とNTNの6008J1ZZ1C3のものは使用可能ですが、半年以上の納期となっている。また特注品のコストも高いので、他の対応できるものを探している。結構大量購入となるので、汎用製品があれば一番いいです。 当然他社のものも考えています。 知っている方はお紹介お願い致します。 有難うございます。

  • DIO ZX クランクベアリング

    クランクあたりから異音がし始めたので ネットで調べたらクランクベアリングが原因だとたどり着き youTubeを見ながらバラしました。 クランクベアリングがクランクケース側に残ると思っていたのですが、クランクシャフト側に両側付いてきました。ネットで調べたらクランクベアリングセパレーターというギロチンみたいな工具で外せるようなのですが、使用範囲が色々あってよくわかりません。 ベアリングの直径は50mm位です 30mm~50mmのセパレーターを購入すれば良いでしょうか?

  • ベアリングハウジングのサイズ調整

    ベアリングハウジングの内径が2/100mmほど大きくなっており、しめしろが少なくなっています。ハウジングの素材は鉄で、ハウジングに何かしらのめっきを施してサイズを合わせれないだろうかとも考えましたが、自分だけでは良い解決策が思いつきません。この場合、しめしろを増やす良い方法は何かありませんでしょうか?アドバイスいただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • トルネオのラジエータホース径

     平成11年式のトルネオSIR(CF4)に後付の水温計を装着したいのですが、ホースアタッチメントのサイズがよくわかりません。  計器メーカのトラストに問い合わせると30mmのアタッチメントを使用するように言われたのですが、自分でラジエータホースのアッパー側の取り付け部を測るとどうも内径32mmのように思われるのです。  ところが知人の話だとホンダはほとんど30mmじゃないかということで、???状態になっています。  ホースをぶった切って見れば早いのですが、アタッチメントを購入してからサイズ違いだったらマズイので、どなたかご存じの方がおられましたら、どちらが正しいのかお教えください。

  • リールに関するマニアックな質問です。

    リールに関するマニアックな質問です。 ネットで見かけたローターナットのベアリング化キットというのを購入しました。 ところが、届いて作業していて気づいたことがあります。 もともとのリールに付いていたローターナットは、内径が6mmの黄銅製です。 ところが、ローターシャフトの径は5mmです。 注文したローターナット用BBは内径が6mmだったので、 ベアリングをセットするとベアリングの周りにすき間が出来てしまいます。 全くローターシャフトの軸受けになっていません。 これって普通でしょうか? 高級リールを持っていないので分かりませんが、 ベアリングの周りにすき間が出来るのは普通じゃないと思うのですが・・・ ちなみに、ローターナットとは、以下のURLに示してある部品です。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=288993&buddy=0001081571885