• 締切済み

地震被害が1番少ない場所

多分どこも変わらないと思いますが、自分のイメージでは広島や山口だと思ってます。 実際中国地方は活断層は少なそうです。 東京に住んでますが、薬に頼るほど地震恐怖症になり、やっと改善しましたが、また立川断層が危ないと言われたと知り、再発気味です。 なので数日でも安心な場所に行きたくなった時に参考にしたいです。 また東京は狭すぎてどこも変わらないと思いますが、安心な土地とかありますか? 我が家は液状化がやばいそうです。 なので安心な場所の揺れに強いマンションに住むという希望を胸に、不安から脱出したいです。 今は絶望感がいっぱいです。

noname#138447
noname#138447

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.5

大阪です。 揺れは少ないですよ。 今回の地震でも、ゆ~らゆ~らとした揺れでした。 阪神淡路大震災の時は、結構揺れましたが、大阪では震度4でした。 それと、関東ほどの埋め立て地は、少ないのでマシかと思います。

noname#207589
noname#207589
回答No.4

こんばんは ズバリ此れです。 http://www.maniado.jp/m/neta.php?s=45a715c0a7134ceec77afb2ea74aef85&NETA_ID=9472 東京に御住まいとの事。余り脅かしてもいけないのでしょうが、こんな資料を見せ付けられると、堪りませんよね? でも日本は狭いですから、何処に居てもさほど変わらないと思えますが..... 47都道府県隈なく比較検討してみて下さい。

noname#138331
noname#138331
回答No.3

温泉の無い所は比較的に安全かも知れないですね ウチの居る所も北海道で温泉も無い所なんで他の所より全然ゆれてません 1か2ぐらいです 気付かない事も多々あります でも地震も無いけど産業も無いから そっちの方が怖いですよ 地震無いんですけどね 産業が無くて被災してる気分です

  • figarocat
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

大変ですね・・・。 私は家族で私ひとりだけ残りませんようにといつも思ってしまいます・・・。 ディズニーリゾートではないですかね☆ あの地震でのあの対応ほんとに驚きました。 この間遊びにいきましたが最新のボーリング工事も行われているとかで ほんとにまったく何もなかったようなパークでしたよ。 お嫌いでなければ、ご家族や友人とたのしい時間を過ごしてはいかかでしょうか^^ KASU787さんのココロがすこしでも軽くなりますように祈っています☆

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 芸予地震 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E4%BA%88%E5%9C%B0%E9%9C%87  鳥取西部地震 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87  中国地方はたしかに地震が少ないイメージがありますが、これらはこの10年以内にあった地震ですね。 山口は余り大きな地震がきていないみたいです。  個人的には富山県をおすすめします。 http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/kyodo/anzen/shizen/earthqua/earthqua.html  西のほうはたしかに地震は少ないですが、台風の被害の可能性も大きいですし。

関連するQ&A

  • 地震は怖いですか

    白馬村などでは家倒壊したりして被害でているようですけど 断層が近くにある地域ではいつそれが自分になるであろうかと いう心配あるのですけど、予測確立などを見てみると驚くほど 低いのです、これは安心して良いものなのでしょうか、そも そも地震は事前に来ること予測できないので、数値にあまり意味 ないような気がします、日本ではどこにいても危険と思えるほど 震源地は多いし、大きな地震では遠くにいても大きな揺れで大丈夫 とは思えないので、家から逃げますよね。 宜しくお願いします。

  • 地震酔い

    去年、余震が続いたせいで、感覚マヒして、 小さな揺れでもすごく大きく感じたり、 トラックが走る揺れでも地震に感じたり、 大きな揺れでも気がつかなかったり、 イロイロありました。 しばらく余震がなくて(東京)、 こないだ夕方に揺れたとき、 かなり不気味に感じました。 地震酔いの弊害(被害)について教えてください。

  • 首都直下型地震の震源地

    首都直下型地震が、4年以内に起こる可能性が70%とのことですが、予測される震源地はどの辺りなのでしょうか? 実は現在武蔵野台地に家を購入したいと考えているのですが、立川断層や直下型地震が気になってどーしたものかと考えています。 立川断層で調べると、30年以内の発生確率は最大で2%とのことですが、この70%のうちの、 ってわけではないんですよね・・? 調べていると、首都圏下には3つのプレートが複雑に絡んでいるので、どこで発生するか分からないという記事を発見しましたが、断層など関係なく、まったくどこで起こるか予想もつかないってことなんでしょうか? シミレーションや、過去には東京湾北部というのもあるようですが・・・? >東京大学地震研究所の研究チームが ... 政府の中央防災会議は、立川 断層帯などを震源とした>M7級の首都直下地震を18通り想定している。 →18通り? なんだか調べていたら頭がぐちゃぐちゃになってしまいました。 どなたかご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。 参考URL http://www.asahi.com/science/update/0127/TKY201201270466.html http://matome.naver.jp/odai/2132728925943681401

  • 地震でのマンションの倒壊って

    はじめて質問させていただきます。 今回、東日本大地震により、私が住んでいるここ東京も、震度五強という、はじめて経験する強い揺れと、恐怖を感じました。 昔から地震が本当に怖くて大嫌いで、ちょっとした揺れでも1人でギャーギャー騒いでいるくらい本当に地震が怖くて大嫌いです。 そこで質問というか、回答頂きたく、メールをしました。 私が今住んでいるマンションは築30年で、10階建ての四階に住んでいます。 古い建物のせいか、ちょっとした揺れでもすぐにわかるくらい揺れるんです。 今回の地震では本当に死んでしまうかもと思ったくらい恐怖に感じました。 私が今とても心配しているのが、また今度大きい地震が来た時に(例えば震度6強~7クラス)マンションは倒壊してしまうのか、どうか、教えて頂きたくメールしました。 あと、四階なんですが、地震が来て外に飛び出してもいいのかどうか、大きな地震が来る前に家を出られたら、階段を使って1分でも早く建物から逃げたいのですが、この考えは危険なんでしょうか? 真剣に悩んで恐怖でいます。ご回答お願いいたします。

  • 地震に対する不安の気持ちが消えない

    私は、東日本大震災も熊本地震もあまり記憶がありません。 なので、今回の能登半島地震が起きて 衝撃を受けました。 私が住んでいるところは、活断層が集中している割に地震が比較的少ない地域です。 しかし、南海トラフは影響を受けます。 今回の地震で、家が崩れていたり、液状化しているのをテレビを見て不安になってきたので、すぐに地域のハザードマップを見ました。 家は築20年ぐらい、近くに海はないため 津波、土砂崩れの心配もなし。 また、地盤が強いみたいで、揺れや液状化のリスクは少ないと書いていました。 家具の補充も一応しているのですが、 それでも不安の気持が消えません。 最近、能登半島地震の影響で プレートが誘発されるんじゃないかとか 色々考えてしまって、食欲も出てこない 睡眠不足、趣味にも集中出来なくなりました。 親にも「異常すぎる。あんた不安障害だ。いい加減にしなさいよ」と怒られてしまいました。 どうしたらこの不安な気持ちが少しでも収まるでしょうか…。

  • 東京湾内の地震の可能性

    液状化で話題の浦安に住んでいます。 地震が東北地方から徐々に南下しているような気がして、心配です。 東京湾内ディズニー沖に活断層があり、30年以内にマグニチュード7の発生確率が70%あるとの話を聞きましたが、本当でしょうか?どなたか、詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 震度七の地震って実際どんなかんじになるの?

    震度七の地震って実際どんなかんじになるの? 私たちにもこの一生のうちいつかは大地震を体験してしまうと思います、日本全土が活断層であるし。 もし、、明日にでも我が身だとどうしますか? はい、気象庁が地震のP波を探知し、携帯が地震予告通知鳴りました、 テレビでは地震速報、 今から数秒後に大きな揺れが来ます衝撃に備えてくださいとテロップ、 、その後みんなどうしますか? どうなりますか? 頭上になにが降ってきますか? 場所、時間、全ては運が左右されますか…?

  • 地震の被害の分布図

    東京湾北部で直下型の地震が起きたと仮定したときの、(1)「揺れによる全壊棟数の分布」図と、(2)「火災に伴う焼失棟数の分布」図が、手元にあります。 こういった二つの分布図から、何を読み取ることができるのでしょうか。 また、(1)と(2)の分布図を比較すると、全壊棟数が多い場所では焼失棟数が少なく、全壊棟数が少ない場所で焼失棟数が多いのですが、これは何故でしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 【地震が少ない地域とはどこでしょうか】

    こんにちは。 私は山梨県に住んでいますが、今回の静岡地震で地震に対する恐怖心が芽生え、将来はできるだけ安全な場所で暮らしたいと考えています。 日本で生活する限り、確実に安全な場所などないとはわかっていますが、過去の地震発生率や今後の発生予想から、最も安心といえる地域、県はどこででょうか。

  • 地震が怖くて気力を無くします。

    元々地震嫌いですが、311以降心療内科に行くほど一時は病みました。 築30年以上の団地に住んで、大田区なので地盤は不安定ですし、液状化も心配です。 ここ数日全国でまた大きめの地震が連発し、東京では微震や地鳴がずっと聞こえると騒いでる人がいて、また不安になってきました。 こんな時に地震サイトを見てしまいます。安心な情報がないかと・・・。 これから楽しい予定を控えてたのに、ずっと地震の事を考えてしまいます。 対策はヘルメットを買って、水を買ってるくらいです。 どうせこういうのを頼る時は、ここには住めないだろう。と思ってしまいます。 せっかく笑える事が増えてきたのに、どうしたら強くなれますか? 気軽に引越は出来ません。

専門家に質問してみよう