• ベストアンサー

接種の事と、水ぼうそうとインフルエンザどっちが優先?

sarubeの回答

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.2

こんにちは。                    当日、子供の調子がどうなのかよくわからないので,予防接種の予約はドキドキですよねー。           お気持ちよくわかります。              でも、熱が出るときはでるし、風邪をひく時はひく、、予定道りにいったらラッキー!!ぐらいの気持ちで良いと思いますよ。                     kyon-pさんの予定でばっちりですよ。         私も以前、どっちが優先かな?? と、悩んだ事があるので、お気持ちはよーくわかりますが、心配な事は主治医の先生に聞いてみたりします。             先生に聞くと「どっちでもいいよー」ってのんきな返事が返ってきたりして、気が抜けちゃいます。       でも、育児なんてそのくらいがちょうどいいのかもしれません。                       で、3日後に接種予定で大丈夫です。          それと、ばっちり4週間でだいじょうぶです。     あくまでも、予定なので、またドタキャンするかもしれないですしね、(笑)                           

kyon-p
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 ばっちり4週間でもOKなんですね~ 参考になりました。

関連するQ&A

  • インフルエンザと水疱瘡とおたふくで…

    3週間前にインフルエンザの予防接種を親子で打ちました。 もう1回インフルエンザをそろそろ親子で打とうと思っていましたが 息子がおたふくになり、まだ打てない状況です。 それと息子の幼稚園では水疱瘡もはやっているようです。 私は子供の頃に水疱瘡になっていないようで 予防接種も受けていません。 そこで質問です。 ■息子ですが、おたふくが治ってから  何日くらいで2度目のインフルエンザを  受けられますか?  インフルエンザの予防接種は1回目と2回目が  何週以上開くと効果がないとか、あるんでしょうか? ■水疱瘡の抗体検査や予防接種の値段は高いのでしょうか?  3週間前にインフルエンザを打っていますが  何日経てば水疱瘡を打ってもいいんでしょうか?

  • 水ぼうそうかインフルエンザ  予防接種

    予防接種の時期がいろいろ重なって、優先するものを迷っています。 もうすぐ2歳の子供で、まず予定していたのは、10/6に三種混合の追加をしてその後に10月中にインフルエンザの接種をしようと思っていました。 しかし、10月連休に結婚披露宴に家族で行くのですが、親戚の子が最近に水ぼうそうになったそうで、その兄妹はまだなっていないそうです。うつるかうつらないかもわかりませんが、兄妹がもしうつっていることがわからないままで同じ披露宴に参加になるかもしれません。関わったり話ししたりする機会もあります。 幼稚園の上の子はもうなってしまったのですが、下の子はまだで、10月は幼稚園の行事や予定が多く、今うつると困ってしまい予防接種と思ったのですが、そうすると、三種混合やインフルエンザは1ヶ月~2ヶ月遅らせることになり迷っています。 親戚の子の水ぼうそうは、1週間ほどで治るのでしょうか?まだなっていない兄妹の潜伏期間はあるでしょうか?やはり予防接種したほうが安心でしょうか??

  • 1才の予防接種、インフルエンザか水疱瘡かで迷っています。

    1才2ヶ月の娘の予防接種なんですが、10月ポリオ、11月にMRと流れ作業で接種し、つい任意接種を後回しにしてしまいました。 インフルエンザが心配なのですが、これから受けても流行時に免疫がつかず間に合わないですよね? 周囲で水疱瘡が流行っているようなので、こちらの予防接種を受けようかと思っていますが、1回でもインフルエンザの予防接種を受けた方がいいのかも?と迷っています。 病院にも問い合せるつもりなのですが、色々な意見を参考にさせて頂きたいので、ご回答お願い致します。

  • みずぼうそう(予防接種済)

    今日、保育所に迎えに行くと、子供(1才10ヶ月)の背中にプツプツと2つ出来ていて、保育所でみずぼうそうが流行っていて、今日だけでも数人途中で帰ったと聞きました。 保育士からはたぶんみずぼうそうだと思うので、水曜日に医者に見てもらって下さいと言われました。 家に帰ると、頭とおでこにもプツプツを見つけました。 たぶん間違いなくみずぼうそうだと思いますが、1才2ヶ月の時に予防接種はしています。 予防接種していれば軽くすむと聞きますが、実際はどんな感じになるのでしょうか? 来週には帰省する予定なのですが、1週間くらいで感染力はなくなりますか? 義母は子供の顔を見るのを楽しみにしています。 個人差はあると思いますが、予防接種後にみずぼうそうにかかったお子さんの症状を教えて下さい。

  • 水疱瘡の予防接種

    4歳の娘のママです。昨晩お風呂で赤いプツプツを何カ所かみつけ もしかしたら水疱瘡では?と心配して眠れません。 今日小児科に行ってきますが。予防接種をしていないと重症になる、女の子は後が残ると可愛そう・・・というご意見が多いようでますますブルーになってます。 いまさらですが予防接種を受けておいたほうが軽く済み後が残らないのでは?と思うと娘に申し訳なくて悲しいです。 水疱瘡の予防接種は任意なので毎日の忙しさや幼稚園の準備や入園でバタバタしていて忘れていました。もちろん水疱瘡が流行っている事も知っていて予防接種をしていないのに気づいてすでに遅し?と今になって症状が気になり慌てる情けない母です。 もし水疱瘡と診断されたらどのような事をきをつけるといいのでしょうか?調べれば調べるほど「高熱が出て脳に異常がでる。皮膚がクレーターのように(月面のように)なってしまう」とか恐い事ばかり・・・ どうかご意見御願いします。「調べれば?」とご意見あるかもしれませんが・・・

  • インフルエンザ予防接種について

    1歳7ヶ月の息子がいます。 11月に水疱瘡になり、予防接種は4週間以上あけるように とお医者さんに言われ、今週インフルエンザの予防接種(1回目)をと、かかりつけの病院へ電話したら ワクチンが今月頭で終わってしまったとの事で、 まだ受けていません。 どこの病院も終了してしまったのかはわかりませんが これから予防接種を受けても遅くないでしょうか? もう年末でヘタすれば来年になってしまう事もあろうかと・・ 受けずに手洗いや室内の湿度の管理で予防しようか、 でも受けてなければ心配だし、どうしようと悩んでいます

  • 水疱瘡ってすぐ移りますか?

    今日、友達の家の玄関中で5分ほど立ち話をしました。 一緒にいた彼女の娘さんが水疱瘡になって4日目という事を帰り際に 聞きました。 水疱瘡は母親を介して移るということを聞いたことがあるのですが、 その場にいなかったうちの娘に移る可能性もありますか? 2週間後に入園式があるので心配です。 予防接種は済んでいます。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 水疱瘡罹患後のワクチン接種について

    1歳10か月になる息子をインフルエンザワクチン接種のため小児科に連れて行ったところ、水疱瘡が流行っているからと、2か月前に水疱瘡にかかったばかりなのに、水疱瘡のワクチンを接種されてしまいました。連れて行ったのは主人で、水疱瘡にかかったということも主人としては言ったそうなのですが、ちゃんと伝わっていなかったようです。後で私が病院に問い合わせたところ、水疱瘡にかかったというのは今初めて聞いた、でも寧ろ免疫は更に上がるので結果的には良かった、とおっしゃいました。 私は、水疱瘡にかかったのにワクチンを打ったなんて話は聞いたことがなく、非常に心配です。 以下について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 (1)水疱瘡にかかったのにワクチンをしても大丈夫でしょうか?しかもかかって間もないです。 (2)免疫が更に上がって良かった、というのは本当でしょうか?病院の言い逃れのようにも思えます。。。

  • 水疱瘡でしょうか・・・

    こちらで、そう聞いてもハッキリ答えはわからないとは思うのですが、お子様が水疱瘡になった事がある方、アドバイスお願いします。 1歳2ヶ月のムスコがいます。保育園に通っています。 1月5日が年明け初めて登園したのですが、5日に元気に登園していた同じクラスの2人が(クラス全員は18名)6日以降に水疱瘡の診断が出て今週はお休みされています。 正確には5日の夕方位に先生方も「水疱瘡でわ??」と思われたようです。 その事を聞いたのは昨日9日でした。 園より、予防接種を受けたりして注意しておいて下さい。との事だったのですが、ムスコは12月22日にMR(麻疹、風疹)を受けているので、4週間以内は予防接種は無理でしたので受けれませんでした。 そこで、今日なのですが、家に帰ってから気が付いたのですが、お腹と背中に3箇所ほどプツっとダニに刺されたようなものが出来ていました。 赤くて、明らかにかぶれの様な物とは違い盛り上がっています。 お風呂あがりもう一度確認してみると、クビの所にも増えていました。しかもそのクビの部分は少し赤みが強いです。 大きさははホントに小さくてプツって感じです。 熱は今朝は36・5℃位でしたが、園で一度お昼に検温してもらった時は37・1℃でした。 昼間はいつもより少し高めかなぁって位です。 長くなりましたが、 1・水疱瘡の潜伏期間は2~3週間との事ですが、こんなに早く、感染し、症状が出るものでしょうか?? 2・水疱瘡の初期症状はどんな感じだったでしょうか? 3・12月末に受けた麻疹・風疹の予防接種の副反応って事はないでしょうか?予防接種のしおりに副反応で数週間後に軽い麻疹の様症状が出る事があると書いてあったのですが・・・ 4・もし水疱瘡だった場合、お薬などはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 水疱瘡にかかった事があるかどうかわかりません

    子供が水疱瘡になりました。 一応、確認のため実家の親に連絡し 「私は水疱瘡になった事あるよね??」 と尋ねたところ 感染した記憶がないとの事でした…… そこで慌てて予防接種を受けに行ったのですが 今日で注射されて3日経ちますが 急に赤く腫れて痒くなってきました。 結局、私には水疱瘡の抗体がなかったのでしょうか??

専門家に質問してみよう