• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:素人が高級レンズを使用することについて)

素人が高級レンズを使用することについて

approxの回答

  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.6

「ツァイスは素晴らしい」は、そう感じる人には正しいと思いますが 「ツァイスで撮った写真は素晴らしい」は妄想や幻想だと思います。 ウン十年前ならともかく、描写において今のボディやレンズは安いものだからダメと いう事はまずありません。 レンズのウンチクを語る人は多いですが、同条件で撮ったものを見せて、キットレンズと 高級レンズを区別できる人はほんの一握りです。 まして作品レベルとなると、レンズの欠点は避けて長所を伸ばす撮り方をしますし、必要なら 露出、シャープネスや色調補正の後処理をしますので、ますます差は出にくいです。 高級レンズは例えば開放域からの安定性や機能・AF速度や耐久性の差において下位のレンズを 凌駕します。そういう意味で「撮影条件」を広げる事は可能だと思います。 その性能差が自分の撮影目的には必要で、なおかつ投資に見あうものであれば、高級レンズ購入も 大いに結構でしょう。できる撮影の幅が確実に広がります。 F2.8でしか撮れない写真は、開放F5.6のレンズで撮る事はできないですからね。 ただ、ツァイスやキヤノンのLレンズ、ニコンのナノクリでも「記念写真」しか撮らないのに 「このレンズは素晴らしい」なんて言ってる方もとても多いな、とは思います。 一度フォトコンテスト誌を購入されて見てみるといいかと思います。 「おおっ」と感動した写真、コンデジで撮られていたりする事もよくありますよ。 結局は「写真」を趣味にするのか「カメラ」を趣味にするのか、はたまた両方か。 本人次第だと思いますけどね。 商売ではないし自己満足の世界ですから、予算があるなら過分なものを買っても 誰もとがめ立てするわけではありません。

関連するQ&A

  • いいレンズとはどんなレンズ?

    一眼レフカメラを購入しようかと考えているところなんですが、 ボディよりもレンズに主眼を置けというようなご指摘があるのです。 そこで、レンズの良し悪しはどのように考えればいいのでしょう。 私には明るいレンズを買っとけばいいのかなくらいしか思いつきません。 そもそもプロのカメラマンならともかく、私のような素人がはたしてレンズのそれを実感として見出せるものなのかと。 主に風景写真を撮る私にとって、良いレンズとはどんなレンズのことを指すのでしょうか。

  • 最初に購入するレンズ

    今まで職場のカメラをオートで撮影するくらいの素人だったのですが α900が格安で売っていたので衝動買いをしてしまいました。 それでメインで使うレンズを探しているのですが SAL2470Zのようなズームレンズを購入するか SAL85F14Zのような単焦点レンズを購入するかで決めかねています。 主に撮影するのは祭りとか遊園地に行った際に子供の写真を撮ります。 過去の経験上、自分が前後に動くことが出来るので 単焦点を選んだ場合は自分が前に来たり下がることは可能な状態です。 なおもっと安いレンズがから入ればと思われるかもしれませんが ボディでもそうだったように安いのを買っても結局一番高いのが欲しくなってしまう性格のため 最初からツァイスのレンズを購入しようと思っています。

  • 適切なレンズについてアドバイスお願いします-D40

    この度、全くの初心者なのですが、NikonのD40を購入しました。 そこでレンズについて、アドバイスいただければと思います。 旅行に行くので、主に風景などを撮りたいと思っています。 あとは、自然物などに寄って、アップにした写真も撮りたいのですが、 某サイトで少し調べたところ、値段的に安くしたいので、 ・AI AF Nikkor 35mm ・AF-S DX Zoom-Nikkor VR 55-200mm F4-5.6G(3/29発売) このあたりが今のところ候補です。 一番上のものはリーズナブルで、あと口コミで評判が良かったのと、軽そうなのが魅了でしょうか?広角レンズのようですが、風景向きなのでしょうか?AF機能やVR機能も付いてないですが、大丈夫なのでしょうか・・・ VRが付いているとおそらく良いだろうので、2つ目の物は良さそうなのですが、販売日のすぐ後に旅行に出かけるため、購入出来るかがわかりません。(旅行先で使いたいので) それと、VRが付いていないタイプの同型の口コミを見ていたところ、中途半端なレンズなのかな?といった印象でした。 そういったわけで、他にも適切なレンズがあれば教えていただきたいのと、販売日に購入に行って現物がありそうなお店をお教えいただきたいです。 あと、レンズではないですが、バッテリーはどのくらい持つでしょうか?予備のバッテリーを購入したのですが、旅行は1週間ちょっとなので、充電器のほうが良いでしょうか・・・。といっても3日間くらい飛行機の中だと思われます。 漠然とした質問およびド素人で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • レンズについて...

    素人質問で申し訳ないのですが教えてください。 タムロン28-300mm F3.5-6.3 キャノン EF90-300mm F/4.5-5.6 上記の二つのレンズなのですがタムロンの方は高額でキャノンの方は格安で売られているようなのですが望遠で撮影した場合一見キャノンの方が明るくて良い感じがするのですが手ブレ補正が付いている分タムロンの方が良いのでしょうか? 明るさだけを見るとキャノンの方が良い感じがするのですが... 素人質問で申し訳ございませんが詳しい方、教えてください。

  • Canon一眼レフのレンズについて

    Canon一眼レフ EOS7Dを使っています。 主にディズニーリゾートで撮影をしているのですが、 夜間の撮影(エレクトリカルパレード)に単焦点が良いと アドバイスを受けて、  Canon EFレンズ EF50mm F1.8 II 単焦点レンズ 標準 を購入してf値の明るさに感激して楽しんでおります。 ですが、最近、どうしてもズームレンズに慣れてたせいもあり、 この単焦点の50mmにやきもきしております。。。 もう少し寄った写真が撮りたい。 そこで検索したら、同じく単焦点で以下のものを見つけました。  Canon EFレンズ EF200mm F2.8L 2 USM コレは相当ズーミングになってしまうでしょうか・・・ あと、I型とII型があるようなのですが、 違いはどんな感じでしょうか。 EF70-200mmの白レンズを欲しいとは思うものの、 高価でなかなか手が出ません。 現在はTAMRONの18-270mmを専ら装着しています。 カメラマンの皆様、良きアドバイスをお願いいたします。

  • ノンコートレンズの写りについて

    ツアイスのテッサー5センチ2.8ノンコートレンズの沈胴レンズを手に入れました。早速コンタックス2型に装着して撮影をしましたが、ピントが甘いというか、ソフトフォーカス的というか、カリッとした写りではありませんでした。絞ってみてもこんな感じでした。ノンコートレンズの写りってこんな感じなののでしょうか。レンズ自体にはうっすらと曇りがあります。(撮影に影響なしということで購入したのですが)ノンコートレンズは初めてなので、このレンズ、またはノンコートレンズの写りについて教えてください。

  • ニコンD50のレンズで迷ってます 初心者です

    ニコンのD50を購入しようと検討中です。 迷っているのは レンズキットを購入するか、本体とレンズを別々で購入するかです。 今までデジカメだけで撮影していたので レンズは一切持っていません。 デジタル一眼を使用するのは主に夜の室内での撮影で 野外での撮影は ほぼ使用しません。 撮影するものは60cm程度のオブジェです。 デジカメオンリーだったので レンズの事がさっぱりわかりません。 部屋の中で60cm程度のものの撮影ですので ズームや 大きなものを撮影するような 立派なレンズは必要ないと思うのですが 室内なので明るさが無い分、それを補ってくれるようなレンズは御座いますでしょうか。 何分まったくの素人ですので アドバイスの方、 宜しくお願い致します。

  • NikonD60交換レンズのおすすめは?(スナップ・夜間撮影) 

    こんばんは。 つい先日NikonのD60のレンズキットを購入したデジイチ素人 です。交換レンズの購入で迷っているので相談にのってください。 今度、海外旅行に行くことになったので、 D60と組み合わせられるレンズで軽量のもの、 手軽に町並みをスナップしたり、夜の撮影にも比較的 強いレンズを探しています。また時々室内で物取りもします。 候補は ・シグマ 30mm F1.4の購入を検討しています。 理由はD60でのAFが可能、明るいレンズだからです。 実際お店で触ってみたのですが、店内が明るかったこともあり、 暗いところでもどこまで撮影ができるのかわかりません。 また、口コミサイトをみたのですが、評価がわかれているので、 悩んでいます。 実際このレンズをお使いの方、また詳しい方。 使用感や私の使用目的にあっているか アドバイスいただけないでしょうか。 もちろん、他のレンズでもD60のAFにできれば対応していて、 おすすめのものがあれば教えて頂けたらと嬉しいです。 (18-200くらいのものも検討しています) アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • ニコンD90のレンズについて

    こんにちは! 私は今まではコンパクトデジカメを使っていて、特に不満はなかったのですが、一眼レフの美しさに感動し購入を考えるようになりました。 そこで、以前こちらでフィルムとデジタル一眼、どちらを購入すべきかを質問し、皆さんに回答をいただいてデジタルの購入を決めました。有難うございました。 私はデジ一初心者なのですが、今回初めてニコンのD90を買おうと考えています。最初はD300とも迷いましたが、こちらは初心者の私には難しいのでは?とも思いましたし、ボディを安いほうのD90にして、レンズにお金を当てる方がいいのでは?とも思いましたので。 そこで、本体と一緒に購入するレンズについてアドバイスいただけたらと思います 被写体は動物園の動物や空や風景などです。人物も撮らないわけではありません。 被写体はそういった感じなので、動物を撮る為に、それなりの望遠レンズも必要かと思いますし、空を撮る為に広角レンズも必要かな?と思います。レンズキットでも良いのかもしれませんが。(素人なのでこの考えが合ってるかどうか・・・) 私のようなものが購入するのに良いレンズは何かありませんか?ニコンはレンズが多すぎて自分一人では決めかねますので、皆様にアドバイスいただけたらと思います。 根本的な質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします

  • 単焦点レンズで迷っています・・・

    NikonD40xユーザーです。レンズキットで購入しました。 なので今は最初についてきたレンズのみ使用しています。 単焦点レンズの購入を考えているのですが、AF-S NIKKOR 50mm F1.4Gとシグマの18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSMのどちらかで迷っています。 正確にはシグマのほうは単焦点ではないのでしょうか・・・? 単焦点レンズを使う際、画角は自分で動いて決めないとだめだと言う話を聞きましたが、結婚式のような場面で単焦点を使うにはシャッターチャンスを逃しそうな気がして、それならシグマのほうが使えるのではないかと思っています。 ただ、他のサイトで50mmで撮られた写真などをみるとボケ感に関しては50mmの方が断然いいですね。 まとめるとこんな感じです。 ・ボケ感重視(今持っている標準レンズより綺麗にボケてくれれば満足 ですが・・・) ・結婚式で使用したい ・少し暗めのシーンでもブレをおさえたい カメラに関してはドが付く素人です;; 専門用語はほとんどわかりません。 宜しくお願いいたします。