• ベストアンサー

テレビの字幕入力のタイピングについて

テレビで字幕が表示される番組がありますが、あれは人がタイピングでしているのでしょうか? 人が話す速さで入力するのは無理だと思うのですが、生放送の場合などはどうしているのでしょうか? 私は学生ですが、周りの人からタイピングが早いとよく言われます。 これを活かしたバイトをしたいと思っていて、字幕の入力とかできたら面白そうだなと思って質問しました。 そういったバイトはあるのでしょうか? やっぱり専門的な技術が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winggun
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

趣味でタイピングをやっている者です。 No3の方の言うとおり、生放送の字幕はステノキャプショナーと呼ばれる人たちが専用のキーボードを使って入力しています。字幕入力は1分間に300字以上の速度が要求されるので、普通のキーボードでは難しいです。 言葉を聴いて入力するのは、文章を見たり考えながら入力するものとは根本的に違います。聞き取りづらかったり、初めて聞く言葉もある中で、間違えないように入力する必要があります。漫才なんかだと時には二人以上が同時に話すようなこともありますよね。 ただ、普通のキーボードでも300字以上入力できる人もいます。 実用入力で日本一といわれる隅野貴裕氏です。というかこの人しかいないかもしれません。 この人が実際にテレビの放送をリアルタイム入力する様子がテレビで 取り上げられていましたが300字以上の速さで正確に入力していました。 でも、そういう人もいるというだけで、普通の人には難しいですよ。 隅野氏は、全国で25万人が参加する大会で6年連続優勝し、内閣総理大臣賞や総務大臣賞、東京都知事賞をはじめとした賞を総なめにしたような人です。 生放送以外はわかりません。一度字幕会社に問い合わせてみたらどうでしょう? http://www.nhk-g.co.jp/subtitle/subtitle/index.html

dontokoi34
質問者

お礼

ありがとうございます 他の方も言われていますが、やっぱり専用キーボードなんですね。 検索してみたら隅野さんが出たテレビ番組の動画があったので見てみました。 すごい速さですね。この方と比べたら足元にも及びませんが、 こういう人もいるんだ、と新しい世界を知りましたのでベストアンサーです。 字幕会社にも問い合わせてみます

その他の回答 (3)

  • tardyk134
  • ベストアンサー率64% (33/51)
回答No.3

生放送で字幕を付ける際には ステノキャプショナーと呼ばれる人たちが スピードワープロという製品(なのかな?)を 使用して入力しているものが大半だと思います。 (詳しくは、上記の単語で検索してみてください) また、音声認識のシステムを用いて、 出演者の会話内容を「字幕用のアナウンサー」が 喋りなおして文字にする、などということも 一部では行われているようです。 (NHKの相撲中継など) 前述したスピードワープロを習熟するまでには それなりの訓練が必要のようです。 学生アルバイトの人を雇うような現場では なさそうな気がしますね。

dontokoi34
質問者

お礼

ありがとうございます 検索してみたら想像もしていなかったキーボードでびっくりしました。 音声認識で喋りなおすというのも、なるほどと思いました。 専門の訓練が必要なんですね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 知り合いがそういうバイトをしてましたが、彼女の旦那が某TV局勤務でした。 なのでよほどのコネクションが必要なのかもしれませんね。放送前の番組の字幕を入れるわけですから。 家に特別な回線を引いていたように思います。  困るのはお笑い系のギャグだそうです。何を言ってるのかが分かりにくいそうです。 固有名詞や専門的なことも苦労してましたね。

dontokoi34
質問者

お礼

ありがとうございます コネですか、、家でできるなんてすごいですね。 ギャグはそのコンビをよく知らないとさらに難しそうです。

  • akr104
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.1

以前、テレビの特集で取り扱われていました。 人がタイピングしています。 ただし、入力機器はパソコンのキーボードとは違いました。 左手側に「あ行」~「わ行」、右手側に「あ段」~「お段」までのキーがあり、 それぞれを片手ずつで入力していました。 説明が下手ですね、左手で子音、右手で母音のキーを入力するという事です。 5本の指で押しやすいよう、ボタンが横一列に5個並んでいました。 子音も5ボタンでやっていたと思います。 1ボタンに2つの子音が対応していたのでしょうか? 変換も行っていましたが、詳細は出て来ませんでした。 しかし、携帯電話などの予測変換が行われているように見えました。

dontokoi34
質問者

お礼

ありがとうございます No3や4の方も言われている専用キーボードなんでしょうね。 変換も大変だと思いましたが、自動化されていれば間に合いますね。

関連するQ&A

  • テレビの字幕を…

    昨年、パナソニックのプラズマテレビを購入したのですが、ある番組にになると字幕放送されます。 視聴するにあたって、今は字幕が必要ありません。 この字幕は、消すことが出来るのでしょうか?

  • テレビ番組の字幕

    生放送のテレビ番組の字幕を見ていて疑問に思ったことがあります。 (1)字幕はリアルタイムに裏で担当者が入力しているのでしょうか? (2)入力した字幕データというのは、映像データとは別に保存管理されているのでしょうか? (3)生放送の再放送の時に、字幕データと映像の同期はどのように行われているのでしょうか? もしご存知の方がいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • テレビを字幕つきで見る方法

    こんばんは。 私の家のテレビはシャープのアクオスなのですが、 文字放送チューナーがついていないため、字幕付きでドラマ(もちろん字幕対応)を見る事が出来ません。デジタル放送なら全部の番組が 字幕で見れるらしいのですが、私の住んでいる地域は まだデジタル放送に対応していないので、それも無理です。 そこで、文字放送チューナーを買おうかと思っています。 どのチューナーを買えばよいのでしょうか? どなたかわかる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ放送の字幕につきまして

    今のテレビ放送って、任意で字幕を表示させることが出来ますよね。 (字幕を表示できない番組も多いですが) 以前、「1つ」という表記がされているのを見かけました。 これって、「ひとつ」って読ませる意図なのでしょうが 違和感を感じてしまいました。 「ひとつ」だったら、「一つ」が正解ではないでしょうか。 「1つ」だったら、「いちつ」って読んでしまう自分の感覚は変でしょうか? 余談ですが、出演者が「ひとごと」って発声した際 「人事」って表記されたのを何度かみかけたことがあります。 「人事」だったら「じんじ」だと思うのですが・・。 このような字幕表記の作業をしている人のレベルって低いのでは? と感じてしまいます。 (ただ単にキーボードを打つのが速い人が選ばれてる?) ちなみに、上記の表記を見たのは 生放送等ではなく、明らかに収録放送での事です。 話がそれましたが・・ 「ひとつ」を「1つ」と公共の電波で流される事に 違和感を覚えるのはおかしいでしょうか? (神経質すぎる?)

  • テレビ番組が始まると「字幕放送」と書いてあるときがありますがこれって;;

    テレビ番組が始まるとすぐに「字幕放送」と書いてあるときがありますがこれってなんですか?

  • テレビの字幕

     最近の テレビ どの番組でも 字幕が 出る  聴覚障害者 の 為の 字幕であれば それはそれで 良いのですが 最近は そうでは 無く ニコニコ動画 的な 字幕 テーリー氏 が 発案したそうだが、、、 見ていて こんなのまで 字幕にし 字を震わす。。やめて もらいたい 字幕の事を こんな風に 思っているのは 自分だけでしょうか? それか 流れる字幕を 表示する しない の 切り替えが あれば よいのだが コンピューター の 導入で 簡単になったせいか 字幕が出ない 番組は 殆ど無い でても NHK 教育 位の 範囲で とどめて欲しい

  • 字幕放送の字幕が表示できるHDDレコーダー

    長年使っていたビデオデッキが壊れたので、最近流行(?)のHDD+DVDレコーダーを買おうと思うのですが、せっかくなので、字幕放送も見てみたいと思っています。新聞のテレビ番組欄に「字」とついている番組の字幕のことです。 HDD+DVDレコーダー、もしくはHDDのみでも、字幕放送の字幕が表示できる機種はあるのでしょうか? DVDの字幕が表示できるのは普通のようですが、字幕放送の方はよくわからなくて。 できれば、具体的な機種名まで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • テレビ局側で字幕放送をカットしていることがありますか?

    ケーブルテレビで他県のテレビ会社が流している あるアニメ「ヒカルの碁」を見ています。 字幕放送つきなので、文字放送チューナーで 字幕が出るようにして見ています。(私は耳が不自由なので) 最近字幕入りで見られるようになったばかりで、 比較ができませんが、そのアニメ番組のときだけ、 字幕スーパーがあまり出ていないようです。 時々しか出てこなかったり、ひどい時はほぼ丸ごと一回分 字幕が現れないこともありました。 最初は文字放送チューナーの調子がよくないのかと思ったのですが、 他の曜日にある別の字幕放送入りのアニメ番組を見たときは 綺麗に字幕スーパーが出ているようでした。 また他のチャンネルのテレビ番組はきちんと字幕が出ています。 また最近新しい、文字放送チューナー内蔵のテレビに 買い換えたのですが、それでも同じでした。 ですから文字放送チューナー側の問題ではないと思います。 以前に、ケーブル会社の方ではカットなどの手を加えていないとの 回答をいただいたことがあるので、 ケーブル会社側の障害ではないと思います。 これらのことから、「ヒカルの碁」を流しているテレビ会社、 もしくは配布元の東京テレビ側の方で、 字幕放送のカットをしている疑いをもっているのですが、 そんなことはあるものなのでしょうか。 まずは流しているテレビ会社に手紙で問い合わせようと思いますが、 その前に、世間でも同じように、文字放送チューナーの問題ではなく、 字幕放送がきちんと表示できないことはよくあることなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ番組の字幕表示ついて

    こんばんわ。 NHK、民放等の放送番組の日本語字幕表示をしたいのですが、方法がわかりませんでした。 リモコンには字幕ボタンがあるのですが、全く表示されません。 使用しているテレビ機種は下記のものです。 TOSHIBA 26L400V http://kakaku.com/item/20417010165/ 説明書をひと通り読みましたが、わかりませんでした、、、 お時間ある方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 字幕放送と出るのですが…

    現在テレビ東京で「カインとアベル」を放送しています。 これには字幕放送という表示が出るのですが、私はアナログ放送で見ているから字幕が出ないのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。