• 締切済み

Virtual PC 2007 を読み取り専用に

(1)ホストOS(VISTA 32bit版)にVirtual PC 2007をインストールし ゲストOS(VISTA 32bit版)に親ハードディスク(A.vmc 、A.vhd)を作り、 親ハードディスクのA.vhdはプロパティから読み取り専用にしました。 これを元に差分で子ハードディスク(AA.vmc 、AA.vhd)を作りました。 その後子ハードディスクを起動させたところ 「起動ディスクに書き込むことができませんでした。 バーチャルハードディスクは、読み取り専用である可能性があります。 バーチャルハードディスクは読み取り専用でマウントされました。 ほとんどのオペレーティングシステムは、読み取り専用の起動ディスクでは起動できません。」 という表示が出てきてうまく起動できませんでした。 (2)そこで親は読み取り専用にはせずに、子を作りましたところ 子を起動することはできるのですが、 何かの拍子に 「このバーチャルハードディスクの親は、差分バーチャルハードディスクを使用せずに変更されたようです。 親バーチャルハードディスクを変更すると、データが壊れる場合があります。 今後この状態を防ぐために、親バーチャルハードディスクを読み取り専用にすることを強くお勧めします。最近このホストオペレーティングシステムのタイムゾーンを変更したのであれば、このバーチャルハードディスクの使用を安全に続けることができます。」 とか 「このバーチャルハードディスクの親は、差分バーチャルハードディスクを使用せずに変更されたようです。 親バーチャルハードディスクを変更すると、データが壊れる場合があります。 今後このような状態を避けるために、親バーチャルハードディスクを読み取り専用にすることを強くお勧めします。現在、この差分バーチャルハードディスクは読み取りせン用と設定されているか、または正しいアクセル特権を持っていない可能性があります。このため、この差分バーチャルハードディスクに適切な変更を行うことができません。」 といった表示が出て、親のほうが壊れてしまいます。 親は読み取り専用にするのが基本だと思うのですが、 なにがおかしいのでしょうか?

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>なにがおかしいのでしょうか? あなたの考え方がおかしいです。 「親ハードディスクのA.vhdはプロパティから読み取り専用にしました。」 最初に親ハードディスクを読み取り専用にしたことが誤りです。 仮想ディスクは全て作成時の属性を変更せずに運用するものです。 もう1度、最初から作り直すことをお勧めします。

関連するQ&A

  • Virtual PC で変更が保存できない

    Virtual PC 2007 で、 電源を切り、変更を保存しようとすると 「変更を適用できませんでした」 とエラーが表示されます。 次回起動時に「復元ディスクの内容を保存」という項目が出るので、 それを選択してみましたが 「このバーチャルハードディスクの親は、差分バーチャルハードディスクを使用せずに変更されたようです」 と表示され、保存(ディスクの結合)ができません。 今のところデータは失われていないのですが、 どうすれば保存できるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • Virtual PC 2007で謎のエラー

    Virtual PC 2007で、「新しいバーチャルマシンウィザードの開始」で、新規で 仮想OSを設定したのですが、「起動」をクリックして起動すると、 何故か、下記のエラーが、起動のたびに毎回出るようになってしまいました。 しかも、「変更」を押して、******Hard Disk.vhdを選んで、 場所を選択してやっても、起動するとまた出てきます。 以前にVirtual PC 2007を使っていたときはこんなエラーは出なかったのですが、 突然出るようになりました。調べても有効な情報は無く、 システムの復元や、Virtual PCを再インストールしても出現しました。 このエラーはなんなのでしょうか?

  • Microsoft Virtual PC2004で外付けHDを使いたい

    Microsoft Virtual PC2004を使っているのですが、ハードディスクが起動ディスクの(C)ドライブの容量が少ないので、外付けHDを使いたいと考えています。「設定」のハードディスク2や3で外付けHDの場所に「.vhd」ファイルを作成して使えるようにしたつもりなのですが、マイコンピュータを開いても追加したはずのハードディスクが現れません。設定のやり方が間違っているのでしょうか?是非アドバイスをお願いします。

  • XPモードで読み取り専用と表示されて使用できません・・

    昨日OSをHome Premium から Windows 7 Professionalにグレードアップしたばかりなのですが Windows7ProfessionalでVirtualPCを使い ヴァーチャルハードディスクファイルに Virtual Windows XP を 設定し起動したところ 「起動ディスクに書き込むことができませんでした」となり 仮想Windows XPがブルースクリーン⇔再起動を繰り返し 立ち上げることができませんでした そして↓に書いたエラーが出ました 起動ディスクに書き込むことができませんでした バーチャル ハード ディスクは、読み取り専用である可能性があります。バーチャル ハード ディスクは読み取り専用でマウントされました。ほとんどのオペレーティングシステムは、読み取り専用の起動ディスクでは起動できません Virtual Windows XP のプロパティを確認したら 読み取り専用になっていたので解除しようとしたのですが 「管理者のアクセス許可が必要です」となり 解除もできません。 Windows XP mode を VirtualPC で起動させるには どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • Virtual PCのディスクイメージのマシン間移動

    Virtual PCでの質問です。 マシン1で作ったディスクイメージ(.vhd)を、マシン2にコピーして起動した場合、 マシン間のハード的な違いによって起動しなくなることはあるのでしょうか? 起動しないとしたらハード的な違い以外にも理由は考えられるでしょうか? 聞きたいのは以上のことなので、あまり細かくは書きませんが、 実際以下の環境でゲストOSが起動せず困っています。 ホストOS(Windows XP)、ゲストOS(Linux Fedora 9)

  • Disk2vhdのvhdファイルをMS-VirtualPCで利用する方法。

    早速ですが、Disk2vhdというソフトで作成した仮想イメージファイル(vhd)をMS-VirtualPCで試された方がおられれば教えてください。 私も3台のPCで試してみたのですが、どうしても作成したvhdファイルがVirtualPCで起動しません・・・ ちなみに私の行った手順は 1.Disk2vhdで対象PCのCドライブをvhdに変換実施。(WindowsXP) 2.別のPCにVirtualPC2007をセットアップ。(XP、メモリ2GB) 3.VirtualPCにて   『新規作成』⇒『バーチャルマシンの作成』⇒『作成場所選択(外付けのUSB-HDD)』⇒『OS種類選択』⇒『メモリ設定(512MB)』⇒『既存のバーチャルハードディスク』を選択し1で作成したvhd指定⇒『完了』 上記作業を行い、起動するとvhdの起動画面は表示され起動するのかなと思いきや、真っ黒の画面のままいくら待っても先に進まず完全に停止してしまってる模様です。 別のPC、計3台で作成したvhdで試したのですがどれも同様で、vhdの作成先も2台のUSB-HDDで試してみましたが現象は全て同様でした。 ちなみに『バーチャルマシンの作成』の部分を『既定の設定を使用してバーチャルマシンを作成する』を選択し、vmcファイルだけを先に作成して、後で『設定』から『ハードシスク1』に対しvhdを割り当てても同様でした。 VirtualPCでの設定方法が間違ってるのでしょうか??? どなたか正常にVirtualPC2007で動作した方がおられればご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。   

  • CentOS5のバーチャルホスト

    CentOS5においてバーチャルホストの設定をおこなうために、httpd.confの設定を変更しhttpdを再起動するときに Starting httpd: [warn] NameVirtualHost *:80 has no VirtualHosts という表示がされます。 原因として考えられることとして、バーチャルホストのディレクトリルートを変更したことだと考えられます。しかし、原因と思われることはわかるのですが、いろいろなサイトを調べてみても一向に解決できません。 最後の綱と思い、ここに質問を書き込みました。どなたか教えてはいただけないでしょうか?

  • 【Disk2vhd】というソフトで作成したvhdファイルの使い方について教えてください。

    早速ですが、Disk2vhdというソフトで作成した仮想イメージファイル(vhd)をMS-VirtualPCで試され正常に動作した方がおられれば教えてください。 実際には3台のPCで試してみたのですが、どうしても作成したvhdファイルがVirtualPCで起動しません・・・ ちなみに私の行った手順は 1.Disk2vhdで対象PCの【Cドライブ】のみをUSB-HDD上にvhdファイルとして作成実施。(OSはWindowsXP) 2.別のPCにVirtualPC2007をセットアップ。(XP、メモリ2GB) 3.VirtualPCにて   『新規作成』⇒『バーチャルマシンの作成』⇒『作成場所選択』にて外付けのUSB-HDDを指定⇒『OS種類選択』にXP選択⇒『メモリ設定(512MB)』⇒『既存のバーチャルハードディスク』を選択し項番1で作成したvhd指定⇒『完了』 上記作業を行い、起動するとvhdの仮想端末画面は表示され、起動するのかなと思いきや、最初はUSB-HDD(vhdファイルの保存先)のアクセスランプは点滅して起動しようとしてるようですが、数秒(5秒くらい)でUSB-HDDへのアクセスは停止し、VirtualPCの仮想端末の起動画面は真っ黒の画面のままで、いくら待っても先に進まず完全に停止してしまってる模様です。 別のPC、計3台で作成したvhdで試したのですがどれも同様で、vhdの作成先も2台のUSB-HDDで試してみましたが現象は全て同様でした。 ちなみに項番3の中の『バーチャルマシンの作成』の部分を『既定の設定を使用してバーチャルマシンを作成する』を選択し、vmcファイルだけを先に作成して、後で『設定』から『ハードディスク1』に対しvhdを割り当てても同様の現象になりました。 (当然ながら、普通にVirtualPCから作成/セットアップした仮想端末は正常に動作します。) VirtualPCでの設定方法が間違ってるのでしょうか??? どなたか正常にVirtualPC2007で正常に動作した方がおられればご教授お願いいたします。 本当に困ってます(;_;) どうかよろしくお願いいたします。

  • Virtual Windows XPが起動しなくて困ってます。

    Windows7で Windows Photo Viewer を使い ヴァーチャルハードディスクファイルに Virtual Windows XP を 設定し起動したところ 「起動ディスクに書き込むことができませんでした」となり 仮想Windows XPがブルースクリーン⇔再起動を繰り返し 立ち上げることができませんでした Virtual Windows XP のDHVファイルを確認したら 読み取り専用になっていたので解除しようとしたのですが 「ファイルの属性の適用中にエラーが発生しました」となり 解除もできません。 Virtual Windows XP を Windows Photo Viewer で起動させるには どのようにしたらいいのでしょうか? わかり難い文で申し訳ありませんが よろしくお願いします。

  • Virtual PC 2004 SP1を使用してゲストにXPをインストールしたが起動出来ない

    Virtual PC 2004 SP1を使用してゲスト側にXPをインストールをしました。 ホストもXPを使用していてゲストも同じXPのCDを用いて行ないました。 全てのインストール作業を終えたのですがゲスト側のXPを通常起動 させようとしてもwindows XPがいくら待っても起動しません。 画面には windowsが正しく起動出来ませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 というメッセージが出され、選択肢として セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 windowsを通常起動する 等がありますがどれを選んでも反応がかえってきません。 ですが、先ほどVirtual PCで作成したXP(winxphome.vmc)をVMware Playerで読み込ませるとwindows XPはきちんと起動します。 (VMware PlayerはVirtual PCで作成したファイルも読み込んでくれるようなので) VMware Playerではきちんと動作してくれるのにVirtual PCではXP(ゲスト)が起動出来ないという状況です。 どうすれば通常どおりVirtual PCでXPを起動出来るでしょうか? メモリを236Mに制限しているのがもしかしたら原因なのでしょうか? これ以上上げるとメモリ領域が足りないと言われるのですが… わかりにくい質問で申し訳ないですが何かアドバイスをお願い致します。