• 締切済み

エアコン使いましたか?

全国的に節電の意識が高まっている?そうですが、急に暑くなってきました。 エアコン、使った方は例年通りですか?それとも設定温度を上げましたか? 家の弟は先週までは「節電しない奴は~」と言っていましたが、今は例年通りの温度設定でエアコンを 使っています。四国電力なので神経質になる必要はない、というのが理由だそうです。 どの地方(電力会社)かも合わせて答えて頂ければ、と思います。

みんなの回答

回答No.22

東電です。 やっぱり暑いですよね! 私は設定温度を上げて使っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212748
noname#212748
回答No.21

岐阜県民です(中部電力) 先日の台風の後、急に暑くなって入れました。 もともと28度くらいで節電ぎみに使っていたので、 特に設定温度など例年と変わりはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.20

 関西電力管内です。 我が家には、エアコンがありません。 一人暮らしのため、エアコンの必要性を全く感じません。 記録的な猛暑だった昨年の夏も、エアコン無しで、熱中症にもかからず、無事過ごせました。 従って、この夏も、エアコンは無し、扇風機と自然通風だけで、涼をとります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.19

中部電力です 32℃に耐えきれず使いました 去年はクーラーのみでしたが、節電のために温度下げて扇風機使ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

こんにちは 東電管内です。 38℃には流石に耐えられずに使いました。 でも、なぜか日中の方が涼しいんですよね。日中は扇風機と窓開けでいけるんですが、夜間は窓を開けていると熱気しか来ないので27℃で使用しました。 べつに6月でも暑ければ使いますし、8月でも涼しければ使いません。 昨日今日は、風が吹くと肌寒いくらいですし。 洗濯は夜間と早朝に済ませるなど他で日中の電力使用は控えているので、熱中症にならない程度に使用するつもりです。 でも、私みたいに日中の使用控えて夜使う人ばかりだと、結局電力不足になりますよね(~_~;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8803)
回答No.17

東電です。 あまりに湿度の高い暑さでどうにかなりそうでしたが、まだ扇風機のみです。 死なないように気をつけようと思います。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 熱中症などで倒れたりしないように気を付けて頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.16

関東なので東京電力です。 会社では冷房をつけています(温度設定は高め) 家では付けていません。 節電云々ではなく、ただ冷房が苦手なので^_^; 例年は会社では寒いほどの冷房で具合が悪くなる事が多かったので、現在の温度設定高めは助かります。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

 ・・・ん、例年通りに使用しています(汗) 自宅のは旧世紀の「クーラー」ですので細かな 温度設定は出来ませんが、こまめに止める様には してますね(´_`;

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旧世紀のクーラー?暖房機能の付いていない奴でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.14

東京電力です。 先週から扇風機は出しましたが、まだエアコンまでは使ってないです。 やせ我慢は良く無いとはいいますが、多少の我慢はしないとホントに体に良くないので。 例年から行くと、来月半ばぐらいから使い出すかとは思いますけど、なるべくは扇風機ですね。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.13

使ってます。 関西電力です。 温度設定は26℃~28℃で、冷房とドライを交互に。 例年通りでいくつもりです。 暑さだけは我慢できない! 節電は他のことで協力させていただきます。 ただ問題は職場です。 まだ冷房をつけていません。 どうやら来月までつけない様子。 汗だくで仕事をしております。 一日中不快極まりなく、仕事にやる気も出ません。 これでは仕事の効率も悪く、はっきり言ってやり過ぎだと思います。 節電=エアコンをつけない、という発想しかないtopがアホなんだと思います。 熱中症の人でも出れば、改善してもらえるかもしれません…。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 節電を必要経費削減の口実に利用しているだけって感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコン設定を何度上げれば扇風機OKですか?

    各企業で節電が行われていますが、エアコンの設定温度を上げて、その代わりに扇風機を使うという光景が見受けられます。 家電量販店でも一般家庭向けに扇風機を奨めたりしています。 しかし、扇風機一台回す電気代とエアコンで上げた節電分は、ちゃんと見合ってるんでしょうか? 設定温度を1度につき、どれぐらいの電力を節電できるんでしょう? また、設定温度を何度上げれば、扇風機一台回しても節電となるのでしょうか?

  • エアコンの消費電力

    夏の節電計画を作成するにあたり、自社の現状の消費電力を調査しています。ところが、エアコン(室内機、室外機)の消費電力を調べてみると、定格消費電力、最大消費電力、冷房能力などの記載はありますが、どれを計算根拠にして良いか分かりません。当然周囲の温度などによって左右されることは理解できるのですが、よく「エアコンの設定温度を1℃上げると○パーセントの節電」などという場合、どういった数字を根拠に計算しているのでしょうか。社内には、天井カセット型とルームエアコンタイプなど様々な種類があります。特にオフィス用の天井カセット式を1時間使用した時の大まかな消費電力を知りたいです。

  • エアコンの電気代について。

    10畳1間を設定温度30度( 冷房 )、1日10時間使用した場合の電気代はいくら位になるのでしょうか? 99年製、三菱ルームエアコンで消費電力1.02kWです。 節電の目安にしたいので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • さらなる節電 どんなことやってますか?

    電力不足で節電を呼びかけられていますが、みなさんは具体的にどんなことを心がけていますか? 今までも節電を心がけていた人にとっては、さらなる、ってなかなか難しいと思うのですが・・・。 エアコンの設定温度を27度→28度にした、などが多いのでしょうか? それとも、いっそエアコンを使わないようにした、でしょうか。 いやいや、まったくそんなこと知ったこっちゃない。 これ以上は努力できないので気にせずいつもどおりにしている、でしょうか。 皆さんはいかがですか?

  • エアコンと扇風機との消費電力の比較

    エアコンと扇風機の消費電力の違いを知りたいのですが、単純にカタログ上の消費電力ではありません。 単純に消費電力を比較すると扇風機はエアコンの10分の1位ですが、最近の上位機種のエアコンは省エネ設計になっており、運転開始時はフルパワー状態で電気を消費しますが、一旦部屋の温度が設定温度になれば、作動してる事にも気付かないくらい静かな運転で温度をキープしています。 実際にエアコンに表示される使用パワーメーターのメモリは運転開始時が10とすると、その後は平均2位です。 ですからカタログ上の消費電力を比較しても分かりません。 エアコンと扇風機を併用するのと、エアコンだけで設定温度を2°下げるのとではどちらが節約できるのか? エアコンの設定温度を1度下げると約10%の節電になると言われています。 木造2階建て住宅(2003年建築で通常の断熱施工)の2階部分の6帖洋間で、外気温35°くらいの時、設定温度が28°の場合、扇風機を併用するのと、エアコンの温度を2°下げるのとでは、どちらが消費電力を節約できますか?

  • 業務用エアコンの電力消費(本当に節電できてる?)

    みなさんこんにちは。梅雨に入り蒸し暑くなりましたね。 みなさんの会社でも「エアコンの設定は28度にしましょう!」とか 地球温暖化にからめて省エネの努められているかと思います。 さて、ここで質問です。 わが社の備え付けのエアコンは「風量」と「設定温度」が連動し ていません。 と言うのは、ファンは設定した風量で回りっぱなしで、設定温度に なろうとお構いなし。 反対に設定温度に達していなくてもがんばろうとしない、 何世代か前の「気ままなエアコン君」です。 最近、何かの記事で「ヒートポンプエアコンは冷媒を回すために 消費電力の大半を使うため、ヒーターで暖めた温風を出すより 効率がいい」と出ていました。この記事には冷房のことは書いて ありませんでした。 うちの会社のエアコンの場合、風量を同じ設定にして温度設定を 16度と25度にした場合はでは節電になるのでしょうか? なんとなく設定温度を下げると見えない所(ビルの屋上)の室外機が がんばるので設定温度が低いほうが消費電力が多くなるような 気がしますが。。。 ご存知の方、宜しく願い致します。

  • エアコンの賢い使い方

    質問要旨 エアコンの冷房の電力消費は同じ温度で快適になるまで除湿運転するのと、快適になるまで設定温度を1度か2度下げるのとどちらが少ないのでしょうか? またもっといい方法はありますでしょうか? ===== 背景 節電が叫ばれる中、エアコンの使い方をいろいろ考えていくといろいろわかってきて考えさせられるようになりました。 ・設定温度は28度以下に下げません。(昼間の外気が35度のときはは29度や30設定でも涼しいこともあるのでむしろ熱くないときにはマメに設定温度を上げる。) ・除湿は使わない(除湿は一度温度を下げて除湿し、それで設定温度より下がりすぎる場合にはもう一度暖めるという二度手間をしているので、冷房と同じ温度設定ならかえって電気代を食うと聞いた。) しかしそもそも冷房は温度指定ですから、日中で外気温が十分高いときや気温が上がっていくときはいいのですが、温度があまり高くない曇りのときや温度が下がっていく夕方は効きません。湿度が上がるばかりです。そういうときにどうしたら効率よく涼しくできるのかということです。 ==== 観察1 温度と湿度を温湿度計で観察していると、エアコンの制御は結構大雑把であることもわかってきました。すなわち28度設定といっても室温は27.8~29.2度くらいで変動しています。すなわち変動の上限近くに来たときに熱く感じていることもわかってきました。 観察2 もう一つは湿度です。晴れた昼下がりにエアコンの設定温度を28度→29度に上げて暑くなりました。そのとき気温は27.5度→29.0度と1.5度上がりましたが、湿度が55→68%まで上昇しています。はじめは不快な原因として湿度上昇を疑いましたが、ここで気温1.5度と湿度13%の差は不快指数に対する影響度はほぼ同等です。湿度上昇の原因は人間の呼気でしょう。大体計算と一致します。とりあえずエアコンの温度設定を一度下げて28度にしたところ、気温は27.5度に戻りましたが、湿度は65%とあまり下がってません。少し不快です。 ここで水の気化熱は大きいので13%湿度下げるよりも気温を1.5度以上下げたほうが少ない電力消費で不快指数の低下に貢献すると思いました。 === 質問 1.やはり単純に気温を下げるのがいいのでしょうか? 2.氷柱を置いて結露を取るのは電力消費量的に合理的でしょうか?   →結露はたくさん取れますが部屋の中で冷蔵庫の製氷の電力消費と廃熱が増すのがばかばかしい。だったらエアコンの温度を一度下げたほうがいい? 3.ベッド下に引くような吸湿シートを室内にぶら下げると効果ありますか? たとえば http://item.rakuten.co.jp/sleepmaster/jyoshitushi-to/ http://bed.f-shop.biz/?pid=12683220 9000cc吸ってくれたらすごいですね。29.0度、68%で数時間では無理でしょうけど

  • エアコンの送風がこまめに止まっているようなのですが

    室内が設定温度に達するとエアコンが送風を停止・再開を小刻みに繰り返すのですが、 エアコンは連続使用したほうが省電力で済むと聞きました。 消費電力を抑えるためには、 エアコンの送風を停止させないように窓を少し開けておいたり、設定温度を低めにしたりして稼働させ続けた方がよいでしょうか? それとも設定温度を高めにして小刻みに調節させた方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 (エアコンはナショナルのCS-256-TB-Wです。)

  • エアコンの節電

    暑いときのエアコンの節電をするときに、設定温度を28℃にすると節電になるということをよく聞いいたり見たりするのですが、 風速(風力)の設定はあまり関係ないのですか? 普段は28度以上に設定して、風速は弱(微)にしていて、扇風機を使うこともあります。 設定温度を28度で扇風機を使うのと、28度で風速を強めるのではどちらが電気を使うことになりますか? よろしくお願いします。

  • エアコンの設定で、エコなのは

     エアコンが必須の季節となりましたが、同じ温度設定で「冷房」と「除湿」では、どちらがより節電効果があるでしょうか?  同じでしょうか?  教えてください。