- ベストアンサー
エアコンの送風がこまめに止まっているようなのですが
室内が設定温度に達するとエアコンが送風を停止・再開を小刻みに繰り返すのですが、 エアコンは連続使用したほうが省電力で済むと聞きました。 消費電力を抑えるためには、 エアコンの送風を停止させないように窓を少し開けておいたり、設定温度を低めにしたりして稼働させ続けた方がよいでしょうか? それとも設定温度を高めにして小刻みに調節させた方がよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 (エアコンはナショナルのCS-256-TB-Wです。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#180144
回答No.1
設定温度になると、こまめに止まるのは温度を維持する為で、それでいいのです。 設定温度に達したからスイッチを切って、暑くなったらまたつける、という人がいますが、間違いです。 また、冷やすのに大きな電力を使うからです。 それよりは、つけっぱなしで、温度を維持した方が節電になります。 なので、止まらないように、わざわざ窓を空けたり、設定温度を下げるのは、全く逆効果なので止めてください。
お礼
わかりました。 ご回答ありがとうございました。