• 締切済み

YouTubeが見れない

リカバリーしてからでしょうか?YouTubeが見れなくなってしまいました。 2~3秒流れると矢印がぐるぐる回って固まってしまいます。 2007年の東芝のPC(Vista)を使ってるんですが、東芝サポートにTELしてみたところ、リカバリーしたことによってPCが2007年に戻され、YouTubeを観るのに必要な何かがインストールされてないために見れなくなっているんじゃないかとのことなんですが、YouTubeのヘルプを見てもよくわかりません。 どうしたらまたちゃんと見れるようにできるでしょうか???

みんなの回答

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.3

拝見しました。私もVista出初めの富士通ノートをひと月前頃リカバリーしました。 全てが購入当時に戻り⇒You Tubeの映像も240pの映像しか出無くなっていました。⇒ ※2のフラッシュプレイヤー20,3を入れると=最高画質の映像が出るようになりました。 何はともあれ↓を入れれば=ほぼ100%出ると思いますのでお確かめ下さい。 ※1=http://jp.real.com/?mode=rp  なお経験則の注=お勧めの動画視聴には⇒登録しアカウント取得⇒ログインが要。 ※2=http://get.adobe.com/jp/flashplayer/?promoid=BPCKX  以下は経験則の注。ダウンロード&インストール前一時セキュリーソフトを一時無効にする必要。 途中と最後の方に■に✔入れる個所あり=黒地に黒■で見落とし易い=此れを見落とすと失敗する。 最後の方も見落としの無いように⇒再起動で初めて完了する。 頑張ってください。成功を祈る!

barney1
質問者

補足

※1=http://jp.real.com/?mode=rpをやってみたのですが、時間がかかりすぎて全然完了しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

YouTubeを観るためには、最新のAdobe Flash Playerというソフトが必要になります。 詳ししいことは、YouTubeのヘルプにありましたので、参照URLを参考してにください

参考URL:
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=56115&ctx=cb&src=cb&cbid=19go8znpybfw3&cbrank=1
barney1
質問者

補足

私のAdobe Flash Playerのバージョンが古いということでしょうか??? バージョンはAdobe Flash Player 10Activexのようなのですが.............。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • deus4649
  • ベストアンサー率45% (112/248)
回答No.1

結構、面倒しますよねー。 ↓に魔王さんの回答がありますので これを辿れば確実です http://okwave.jp/qa/q3421955_2.html#answer

barney1
質問者

補足

魔王さんの回答を参考にとのことですが、なんかいっぱい書いてあって何が何だかわかりません。 こういうことに関しては初心者レベルなので、他の方のものを見てもどうしたらよいのか??? 私の情報も足りませんか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtube

    youtubeで動画がダウンロードされませんが設定の確認はどのようにすればよいのでしょうか? ギャオや他の動画は見れます。 WIN VISTAでカスペルスキーをインストールしています 現状は ダウンロードの矢印が回転をしたまま変化がありません。  よろしくお願いします

  • youtubeが途切れ途切れになる

     youtubeのことでお尋ねします。youtubeを再生したときに、たいていはすぐ映像が再生されて閲覧できるのですが、時々再生されてもすぐに(2~3秒おきに)映像がフリーズしてしまい、少し待っていると再び再生され、また2~3秒ごとにフリーズするといった場合があります。  映像によって問題なく見れたりみられなくなったりするのは何故でしょうか。また、解決策はありますか? お詳しい方よろしくお願いします。なお、PCはWindows Vistaです。

  • YOUTUBEの動画が途中で止まる

    youtubeのヘルプサポートのアドバイスどおり、Adobe Flash Playerのアンインストール/インストールをしても改善しません。他のPCの故障でセキュリティの動作は停止しています(それ以前より途中でとまる症状は出ていました)改善方法お教え下さい

  • YouTubeが再生できない

    Windows Vistaにアップグレードしたのですが、YouTubeが再生できません。 FlashPlayerをインストールするようにメッセージがあるのですが、こちらもうまくできません。 何か設定変更する必要があるのでしょうか?

  • youtubeの使い方、教えてください。

    youtubeの動画にコメントを入れる場合、何か手続きが必要なのでしょうか。 どこに入れたらよいかが解らないため、何らかの設定が必要なものかとヘルプを見ましたが、良く分からないんです。 よろしくお願いいたします。

  • VGN-P90NSでYoutubeを見ようとしたら

    VGN-P90NSでYoutubeを見ようとしたら見れる動画もありましたが見れないのもありました。何かをインストールするべきですか? VGN-P90NSをリカバリーDVDを二枚作ってからXPにしてからリカバリーDVDで再度VISTAにしようとしたら一枚目のリカバリーDVDで一応デスクトップは表示され、 無線LANも接続出来たのですが

  • YouTubeの・・・

    こんにちわ。 友達のPCはマックで、YouTubeの動画をダウンロードできると言っていました。 私はVistaですが、Vistaでも出来るのでしょうか? 出来るのでしたら、どうやってするのか教えていただけないでしょうか?

  • YouTubeが突然見られなくなりました

    つい先日まではyoutubeが見られていたのに、今は完全アウトです。 パソコンをリカバリしたあとでだめになりました。 youtubeに行くと、javaがどうとかadobeのなんとかフラッシュがどうとかというメッセージが出て、ダウンロードしてインストールしても状態は変わりません。 あきらめた方がよいのでしょうか。

  • リカバリー用OffuceCDをどのPCにも使えるか

    昨年購入の東芝製ノートPC(Win7)の立ち上がりが遅くなったのでリカバリーしたいのですが、付属のOffice2007CDを紛失したので、4年前に購入した富士通製(Win Vista)ディスクトップPC付属のOffisu2007CDをインストールできるかMS社に問い合わせてところ、リカバリー用Officeは当該PC以外はインストールできないと言われました。 リカバリー用Officeと思われる物がオークションで数多く出品されているのでどのPCにでもインストール可能なのではないかと思いますが、どうでしょうか?

  • YouTube動画視聴で直ぐ途切れて観づらい。

    YouTube動画視聴で直ぐ途切れて観づらい。 ここ2、3日でしょうか。中央部分に白い丸がグルグル出てきて10秒以上止まったかと思ったら3秒くらい再生され、止まり・・を繰り返すので落ち着いて視聴できません。 自分なりに調べて一時キャッシュや履歴を削除しましたが変わりません。 再生は低画質に設定しています。 YouTubeのヘルプを見ても解決しないので、ご存知の方いらしたら是非知恵を貸してください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
ヘッドセット音量が小さい
このQ&Aのポイント
  • ELECOM社のヘッドセットを使用していますが、音量が非常に小さく聞こえます。
  • PCのサウンド設定やヘッドセットのボリュームを調整しても、音量が十分に上がりません。
  • 置き型スピーカーに切り替えると正常な音量で聞こえるため、ヘッドセット自体の問題と思われます。解決策はありますか?
回答を見る