• 締切済み

統計 正規分布図がなんかおかしい 

マンホイットニーのu検定をしているのですが、 正規分布と主な信頼区間?(グラフ上に凸の2時関数みないな図です)をつくったのですが、 平均0、標準偏差1で作ると、ちゃんとそうなるのですが、 実験データの平均32、標準偏差9.522ですると貼り付けのようになります。(壊滅的な絵で申し訳ないです・・) これは、どうしたものなんでしょうか・・・? 参考にさせていただいたのはhttp://software.ssri.co.jp/statweb2/tips/tips_2.htmlです。 こちらを見て作らせていただきました。

みんなの回答

noname#227064
noname#227064
回答No.2

-4から4の区間では釣鐘型の分布にはならないのは仕方ありません。 32のところが一番高いので、32を中心に作図しましょう。 あなたが作成したのは添付図の赤いところです。

noname#139191
質問者

お礼

わかりました!詳しくありがとうございます!!!! グラフまで作って説明いただいて、ほんとありがとうございます!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8536/18275)
回答No.1

平均が32で標準偏差が9.522のときの正規分布を-4から4までの範囲で描けば,それは平均よりもずいぶん小さいところですから,当然に右上がりの図になります。 何が不思議なんでしょうか?

noname#139191
質問者

お礼

統計事態わかってないもんでしてえ?は?えええwww状態でしたのですいません。回答ありがとうございました!

noname#139191
質問者

補足

平均よりも小さいってのはUがですか? あの曲線?はUをあらわしてるってことでおkですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう