• ベストアンサー

MT-AV1について

MT-AV1で録画をするのにテレビとビデオデッキでしか、 録画はできないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

SDカードスロットを搭載していますので、残しておきたい映像・音楽データや長時間番組は、SDメモリーカード(市販品)に録画・録音できます。 この製品は複製防止機能(コピーガード)を搭載しています。 著作権者等が複製を制御する信号を記録している映像ソフト等をこの製品で録画することはできません。

back14
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

> 家のビデオで録画したビデオテープは録画できないでしょうか? AVスタンドをビデオの出力につないでください。 ビデオを再生して、AVスタンドにセットした本体のRECボタンを押すと録画できます。 再生については条件があります。 MT-AV1で録画・録音した映像や音楽は、他の製品では再生できません。 また、パソコンで録音した音楽(MP3)やインターネットからダウンロードした音楽(MP3)などはMT-AV1で再生できません。

back14
質問者

お礼

何回も回答していただいてすみませんm(__)m 分かりやすい説明でした。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

> ケーブルテレビで放送されている番組を録画することは可能でしょうか? ケーブルテレビの番組をビデオ録画可能な環境にあれば、付属のAVスタンドをビデオデッキの出力に接続し、ビデオデッキの入力をケーブルチャンネルを選択すれば録画可能です。 本体をAVスタンドにセットし、RECボタンを押すと録画スタートします。 ビデオを録画予約して、MT-AV1を予約時間に録画スタートさせることもできます。 参考URL AV1録画方法 http://www.sharp.co.jp/pav/howto_3.html

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/pav/howto_3.html
back14
質問者

補足

また、すみません。 家のビデオで録画したビデオテープは録画できないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

パソコンとの接続は考えられていない製品ですね。 ダウンスキャンコンバーターを使えばできるかも・・・。

back14
質問者

補足

ケーブルテレビで放送されている番組を録画することは 可能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MT-AV1

    質問ですが、MT-AV1は、ビデオテープでとった映像も録画できるのですか? 教えてください お願いしますm(__)m

  • アナログテレビにコンポジットAVケーブルでビデオデッキ(VHS)に接続

    アナログテレビにコンポジットAVケーブルでビデオデッキ(VHS)に接続して アナログ地上波放送を録画と再生していました。 今迄の接続方法は、同軸ケーブル(アンテナケーブル)を直接ビデオデッキに接続して ビデオデッキからテレビ側の同軸ケーブル入力端子に同軸ケーブルで接続していました。 (裏番組の録画とか予約には一般的な方法だった筈) 今回ハイビジョンテレビを購入しましたが地デジアンテナからの同軸ケーブルを 直接テレビ側に接続しなくては、駄目でしょうか? (何故ならビデオデッキは昔のアナログなので同軸ケーブル(アンテナケーブル)をビデオデッキ経由で テレビに繋ぐとデジタルデータが損なわれるのでは?) アンテナ→テレビ→テレビの出力端子→コンポジットAVケーブルでビデオデッキ この方法ですと、裏番組が録画出来ないしテレビ画面に映っている映像しか録画出来ないですよね? 分配器を使う方法もあるでしょうが、他に何か方法があれば教えて下さい。

  • AVケーブルからアンテナケーブルへの変換について

    地デジ対策でデジタルチューナーを購入したのですが チューナーの出力端子が映像・ステレオ(赤白黄)のみでした。 以下のような構成にし、TVの視聴と録画を試みましたが 録画はアンテナからの入力でないと行えないようで、できませんでした。 ○過去の構成 【アンテナ】→(同軸ケーブル)→【ビデオデッキ】→'(AVケーブル)→【アナログTV】 ○現在の構成 【アンテナ】→(同軸ケーブル)→【デジタルチューナー】→(AVケーブル)→ビデオデッキ→(AVケーブル)→TV そこで、チューナーとビデオデッキの間をAVケーブルから同軸ケーブルに置き換えることで 録画が可能になるのでは?と考え、試してみたいと考えているのですが AVケーブルからアンテナケーブルへ変換は可能でしょうか? 録画機能付きのデジタルチューナーを買うのが手っ取り早いかもしれませんが 高くつきそうなので、、、よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラからビデオテープへのダビングの方法を教えてください

    デジタルビデオからテレビへAVケーブルでつないでテレビ画面では見られます。友達へVHSのビデオテープに ダビングして渡したいと思っています。 ビデオデッキにAVケーブルを差し替えて録画したのですが、テレビ番組の録画になってしまいます。 宜しくお願いします。

  • ドラマやテレビ放映の映画もコピーガード?SH901isのAV録画機能なのですが・・・。

    SH901isのAV録画機能を使い、家のビデオデッキでこれまで録りだめていた映画やドラマを携帯で録画しようとしたのですが、「コピーガードがかかっているため録画できない」という画面が表示され、録画を中止してしまいます。テレビ放映されている映画やドラマにもコピーガードがかかっているのですか?それともいったんビデオに録画してからの再生がひっかかるのでしょうか?(テレビ放映のリアルタイム録画ならいけるのかな?) いろいろなサイトでほかの方がHDプレーヤーなどから映画などを録画しているという話を聞いていたのですが、普通のビデオデッキではできないでしょうか?どうぞ、どなたかご教授お願いします。

  • テレビとビデオとDVDの接続について

    非常に分かり難い説明かもしれませんが…、 テレビ ビデオデッキ1 ビデオデッキ2 ビデオデッキ1は、番組録画用でテレビに接続しています。 ビデオデッキ2は、ダビング再生用でビデオデッキ1に接続しています。 この状態で新たにDVDレコーダーを接続したいのですが、 DVDレコーダーでは、番組録画とビデオからダビングが出来るようにしたいのです。 (DVDレコーダーは今回、初めて扱います) そこでOHMのOAS-402SというAVセレクターを買ってきました。4入力・2出力あります。 説明書を見て考えると、 出力1にテレビ 出力2に録画用のビデオデッキ1 入力1にビデオデッキ2 を接続すると、DVDレコーダーはどうすればよいのでしょうか? 何方か分かり易くアドバイスをして頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。m(__)m

  • AV機器(テレビ レコーダー VHS)のつなぎ方

    AV機器(テレビ レコーダー VHS)のつなぎ方 テレビとブルーレイレコーダー CSチューナーに VHSデッキをつなげて VHSに CSとテレビの 番組を録画したいのですが どのように繋げばいいのでしょうか? テレビとブルーレイはHDMI CSチューナーはブルーレイへ AVケーブルです AVケーブル2本あります ご教授お願いいたします

  • AVセレクター???(前置き長いです)

    現在ブラウン管のアナログテレビを使用してますが、 入力切替でビデオ1にすると加入中の地元のケーブルテレビ局からレンタルしてるSTB(パイオニアBA-V520)で設定出来るチャンネル(民法からBS/CSまで)が映るようにしています。 ビデオ2にすると録画に使っているレコーダーパナソニックDMRーE150VのDVDorHDD/ビデオの切替によってチャンネルを変える事が出来るので合計三つの映像が同時に見れています。 DMRーE150Vの録画機能はDVDorHDDもビデオもビデオ2の録画用に回しているのですが、 もう一台所有しているDVDレコーダーDVRー120V(アナログ)を使ってビデオ1の映像を録画出来ないかなと思ってケーブルテレビ局に問い合わせたら、 AVセレクターをレコーダーの出力に繋いで…とかいう方法なら出来ると思いますよと紹介されました。 早速調べましたがAVセレクターの種類が多すぎて、どんな型番を購入してどう繋いでいいのか分からないのでアドバイスを頂きたいのです。 あと、上記のAVセレクター以外の録画方法を知っている方がいたらそちらもアドバイスお願いします。

  • 液晶テレビからビデオデッキに録画できるか。

    祖母がテレビの買い替え時期でビデオデッキは壊れることなく使え続いているので、テレビだけ買うと言うのですが、現行の液晶テレビをAVコードでビデオデッキに繋いでデジタル放送をビデオテープに録画することはできるのでしょうか?私が思うには、HDD内臓のREGZAかDVDレコーダー経由で録るしかないと思うですが。それか液晶テレビのアナログチューナーは今は搭載されているのでしょうか?AVコードでビデオデッキに繋いでアナログ放送をビデオテープに録画することはできるのでしょうか?しかし後3年ということを考えるとメリットの薄い方法だというのは承知です。質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 古いテレビにAV入力端子を付けられますか?

    どうも、こんにちはお世話になっています。 Acid_Trainと申します。 あの今使っていテレビは、古いAV入力の 付いていないテレビで、ゲームなどをするときは ビデオをテレビにつないで、ビデオの入力端子 にゲーム機のコンポジットケーブルをつないで 利用しています。ただ、PS2を買ったのですが このような構成でDVDを観ようとすると ビデオデッキを経由している為、コピーガードが かかってしまって、DVDが観ることができません。 DVDを観るためだけに新しいテレビを購入 するのも勿体無いのでRF(?)からAV入力端子 とアンテナ端子を分岐する機器やセレクタ などあれば何とか直接PS2などもAV入力端子に 接続できると思うのですが、そのような アダプタなどは、現在発売されていたりするのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11 PC-N1555EKLを使用中で、メールを開くとメッセージが表示され、アカウントysiota0717にアクセスできません。このデバイスと同期するにはパスワードを更新するか、アカウントのアクセス許可を付与する必要があります。対応方法を教えてください。
  • Windows11 PC-N1555EKLを使用中で、表示されるメッセージによると、アカウントysiota0717にアクセスできず、デバイスとの同期のためにパスワードの更新かアカウントのアクセス許可が必要です。対応方法を教えてください。
  • Windows11 PC-N1555EKLを使用中で、メールを開くとアカウントysiota0717にアクセスできないというメッセージが表示されます。このデバイスとの同期のためにパスワードの更新かアカウントのアクセス許可が必要です。対応方法を教えてください。
回答を見る