• ベストアンサー

ドラムの速いストロークのやり方

曲のフィルインなどでよく使われる連打ってどういうやり方をしているんでしょうか? youtubeなどで叩いているのを見ていたのですがわかりません。普通にシングルストロークを素早く繰り返しているのか、ダブルストロークで右、左、右握る、左握る、とやっているのでしょうか? 人によって違うのかもしれませんし、自分のやり方でいいので教えてください。 質問が根本からずれているのならそこも指摘してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 とても良い質問だと思います。ぶっちゃけ、結論から言ってしまうと「その場その場によって違う」になりますが、では「その場その場」ってなんだよ、ということについて私の出来る限り説明したいと思います。 つぶが揃い、ある程度のでかい音量の連打を聞かせる場合には、左右交互打ち(オルタネートと言います)のシングルストローク連打でしょう。ディープパープルのイアンペイスの超高速オルタネートなど有名です。しかし、それが常にベストなわけではありません。たとえばパラディドルに沿ったフレーズ、例えばタム(T)とスネア(S)を16分音符でSTSSTSTTなどと演奏する場合には、オルタネートでやるよりも素直にパラディドルでやった方が十中八九キレイに演奏できます。また、装飾系の音符で二連三連を加えたい場合にも、オルタネートではなくダブルストロークを加えたほうが「弱く繊細な音」を表現しやすいのでベターです。 >ダブルストロークで右、左、右握る、左握る、とやっているのでしょうか? これは相当に高度な技術です。なぜならば、右手も左手もそれぞれ片手だけで高速連打が出来なければなりませんから。 あ、あとダブルストロークは指を使うものだけではありません。私は初心者の頃、全てのダブルストロークを指でやる方法を身に着けつけてしまったので、後の更生に大変苦労しました。。。ダブルストロークには、例えば手首の上下の振りで打つ方法、手首の左右のスナップで打つ方法、手首は使わずにひじの前後の動きだけで打つ方法、他にもたくさんあります。 一つ言えることは、とにかく力を抜いたリラックスした状態で、正しいストロークを身に着けてください。ストロークさえ身に付けば、スピードアップは自然に出来るようになります。逆に正しいストロークが身についていないのにむやみにスピードアップを求めてしまうと、ろくにテンポキープも出来ない力みすぎのダメドラマーになってしまいます。

zaireisude
質問者

お礼

回答ありがとございます!細かく教えていただき本当に参考になりました!

その他の回答 (1)

noname#137717
noname#137717
回答No.2

手で叩いているケースは先の方にお譲りしますが、高速フレーズは手だけで叩いているとは限りません。 場合によっては手足のコンビネーションだったりもします。 慣れないうちは音だけだと見当がつきませんが動画をチェックしたりパラディドルや手足のコンビネーションを練習しているうちに少しずつ見当が付くようになります。 Youtubeなどで「Drum solo」で検索すると参考になる動画が沢山ひっかかります。

zaireisude
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだ浅学でよくわかりませんが、動画などみて研究してみたいと思います!

関連するQ&A

  • ドラム ダブルストロークについて

    ドラムを独学でやってきましたが、最近ドラム教室に通い始めました。 先日ダブルストロークを教わったのですがなかなかうまくできません。 ところでドラムのダブルストロークについて教則本やネットで調べたところ違った見解があるようですが皆さんどうやってダブルストロークをたたいてますか? 自分はドラム教室の先生に、一打目を手首のスナップで打ちつつ指を開き、二打目を指を絞りつつ打つよう教わりました。腕を一往復で二打たたくように言われました。このときに二打目の音量が小さくなってしまいがちなので指を鍛えるといいとのこと。 しかし別の教則本やインターネットのサイトではダブルはシングルストロークを二回うつことでありこの方法だと二打目の音量が小さくなるはずはないと書いてあります。 どちらが正しいのでしょうか? まとまらなくてすいません。

  • ドラム ダブルロール(?)が上手くいかない

    突然すみません。 ドラムでよく最近のロックバンドなどの若干テンポの速い曲などではしょっちゅうあるパターンなのですが、よくフィルインの一つとして、よくサビの前や頭のAメロに入る前などなど、いろいろな部分に用いられているスネアの早いストローク(ダブルロール? ダブルストローク?)がどうしても上手くいきません。ロールも若干あやふやなところがあります(汗)。なので、バンドで練習をしていてメンバーに気づかれなくても自分としてはやりたくてしょうがないのですが、力んでいるのか中々上手くいくそうにもありません。 また、同じようにフィルインの一つとして、スネアからタムまわしてシンバルを叩くといったパターン(ダブルロール? ダブルストローク?)も当然ながら上手くいきません。 どのように練習したらよいか、コツなどなど何でもかまいませんので、ご連絡いただけたら幸いです。

  • 32分のシングルストロークができません

    ドラムのことで質問です。 BPM120あたりの32分シングルストロークができません。 BPM120の16分を片手で叩くことはできるのですが。(右でも左でも) 両手で32分になると、なぜか上手くできないのです。 良くなる方法、ありませんか?

  • ドラムの三連のストロークについて

    質問させていただきます。 よくドラムのフィルインやソロプレイでアクセントやゴーストノートを組み合わせた速い三連のフレーズがありますが, それの演奏方法,どのようなストロークでたたいているのかがわかりません。 聞こえた感じでいくと 「タララ タララ タララ タララ タララ」 「タ」のところにはスネアのアクセント,タム,クラッシュなどがきます。 「ララ」のところはゴーストのように聞こえます。 大体スピードはテンポ175~180位です。 ネットでいろいろみていると 「RLL RRL」ではないかと思って練習しているのですが, RRLのときに頭にアクセントやシンバルを持ってくるとしっかり演奏できません。 音の表現をなかなか文字で表現できないのですが, 音源的には「大江戸ウィンドオーケストラ」というバンドの 「シングシングシング」という曲の終盤にあるポンタさんのドラムソロ を理想としています。 ニコ動に音源がありましたので載せております。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2038573 つたない質問で申し訳ありませんがご指導お願いします。

  • ライカM3のダブルストローク

    いつもお世話になっております。 ライカM3のダブルストロークについて先輩方にご教授願いたいのですが、 シングルストロークに比べてネガのコマ間が狭いというのは本当でしょうか? 自家現像したネガをハサミで切る時にもの凄く苦労するという話を聞いたことがあるのですが、 この話がタマタマそうなったものなのか、ダブルストローク全般に言える事なのか教えて頂きたいです。 ダブルストロークのフィーリングに憧れているのですが 実際の所、どんな感じでしょうか。 ツマんない質問で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。

  • ドラム テクニック

    ドラム テクニック こんばんは!メープルといいます! 今のドラムテクニックって物凄いものがありますよね、モーラー奏法とかよく聞きますが実際あそこまでのテクニックって音楽に必要なのでしょうか?(ドラムソロとかでなくあくまで曲の中で使う場合) テクニックが身につくことで表現の幅は広がるとは思います、でも曲であんなことされても迷惑な気がするんですけど… 実際のところモーラー奏法とかって必要なのでしょうか?(必要ならば頑張って身につけたいと思います!) あとシングルストローク、ダブルストローク、ツーバスのこれ位できれば音楽するぶんには困らない(くどいようですがドラムソロではないです)だろうという速さを教えて下さい!

  • 太鼓の達人について。

    左始動での カドドのやり方、ドドドカカの5連符のやり方教えて下さい。また、ロールとダブルストロークという特殊連打がありますが、どちらが覚えやすくて簡単ですか?

  • フォアのストロークの打ち方

    僕のフォアのストロークのうち方は、 まず右足を90度回転しながらさげ(←こっち向きに立っていたとしたら、↑こっちに回転しながら)、左足を軽く浮かせ、右足だけで立つようにしてから、(下の図みたいな足の位置です)        ■(右)     ■(左) それから、腰をひねるとともに、やや跳躍ぎみに右足を前にだしてうつのですが…。やっぱり変なのでしょうか?学校の部活でやっていて、結構ストロークでは強い方なのですが、スクールにいったときに変だといわれて、ちょっとショックだったので…。それからは、普通のうち方でやろうかどうかまよってしまって、中と半端になってしまって…。 皆様はどうおもわれますでしょうか?もしよければ御意見よろしくお願いいたします。

  • ギネスのドラム連打の速さについて教えて下さい

    世界最速の曲ってのを常に探しているのですが、 過去にも散々そういった質問が出ているので今回は違う質問をしてみます。 イギリスのブラックメタルバンドAkercockeの作品を耳にする機会があったのですが、 聴いていると、ブラストビートというのでしょうか、足も手も相当な打撃数(適した言葉が見つかりませんでした)で演奏していますが、個人的な意見では過去最高速だと思いました。 もっと速く刻める人もいらっしゃるかと思いますが、 ドリーム・シアターに加入したマイク・マンジーニは、連打世界最速記録を保持していた事で有名です。 彼の記録はウィキペディアで見ると、 足のシングルストロークで15分間で13222回、5分間に4555回の連打記録 とあります。 これは、やはりAkercockeの作品のドラムよりも速いのでしょうか? 当方、ドラムに関する知識がほぼ無い為、こんな質問になってしまいますが、 何と言うか・・・ ギネス記録と曲での速さの比較がしたいと思ってます。 Akercocke基準で、ギネスの方が速いか遅いか、という比較です。 あと、Akercockeのドラマーよりも速く叩いている曲がある、というのをご存じでしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ギター ストロークのアングル

    一年くらいギターを練習してきたのですが、他の人の動画などと見比べて ここはおかしいのかなと思い質問してみます。 手のフォームやピックの持ち方は十人十色だと聞きましが・・・ コードのストロークのダウンの最後の時手が外側に反れるというか 逃げているというかそのような形になってしまいます。 2 3ヶ月色々試してみたのですがなかなかなおりません。 一応ピックの持ち方も掲載しておきました、持ち方というかストロークをしていると 自然とこの形になります。 纏めると (1)直した方がよろしいのでしょうか (2)原因は何でしょうか? 画像は左が立って弾いた時、右は座っている時です 分かる方おられましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう