• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギター ストロークのアングル)

ギターのストロークのアングルについての疑問

このQ&Aのポイント
  • ギターを練習している中で、他の人の動画を見比べて自分のストロークのアングルに少し違和感を感じています。
  • コードのストロークをする際に手が外側に反る形になってしまうため、改善方法や原因を知りたいです。
  • ピックの持ち方に問題はなく、自然にこの形になってしまうため、どうすれば改善できるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

写真を見ただけでははっきり言えませんが…。 >最後の時手が外側に反れるというか逃げているというか 手首だけでストロークしていると、こうなるのが普通だろうと思います。手首の可動範囲を超えると、腕を捻ってしまうからです。 手首は固定し肘を動かして、腕全体で弾くようにしてみたらどうでしょう。

silk777
質問者

お礼

ギターの位置を下げてみたら少し改善されたので アドバイスいただいたとおり腕の不利の問題なのかもしれません。 適切なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tokkey
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

こんにちは、初めましてです。素人の意見ですから、参考程度に思ってください。 まず、ピックは、出来るだけ、厚くて固いモノをオススメします。なぜかというと、私もそうだったのですが、ビギナーは、柔らかいピックのしなりを利用してしまいがちになり、腕の力が弦に負けてしまうからです。持ち方については、あまり神経質にならずにとにかく、落とさずに演奏できればそれでよしという感じで良いのではないでしょうか、実際プロのミュージシャンもピックの持ち方は、様々なようです。それから、できるだけ、手首は動かさずに腕で弾くようにして、最終的には手首の動きも利用することになりますが、基本は腕だと思ってください。そして、弦に対して垂直にピックを当てるようなつもりで、練習するのがいかと思います。 後は、これが、一番大切ことだと思っていますが、弾きたい音を頭の中でしっかりイメージしながら弾くということです。そうすれば、不思議と人間の体はそのように動いてくれるものです。 では、失礼します。

silk777
質問者

お礼

確かに手首で古く癖が付いてるのかもしれません。 まずは初心に戻り肘からストロークする練習をしてみます ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう