• ベストアンサー

元手金の上限額

パチンコを打つ際に、 一回にこれ以上は使わない!という上限額、 皆さんはいくらに設定してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は、2万円までと決めています。 2万円を超えると取り返すのが、難しいと思いますから

poyai
質問者

お礼

私の友人もそれくらいらしいので、一般的その辺なんですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Love2Show
  • ベストアンサー率13% (15/112)
回答No.4

1パチなら1万円 そこまでいったら、いかに取り戻せるかですね… 勝つことは諦めてます(笑)

poyai
質問者

お礼

諦めちゃってるんですか(笑) でも本当の目的は楽しむ事なので、ドキドキ感を買うと考えたらそれもいいのかもしれないですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

10万円。

poyai
質問者

お礼

すごいですね! 取り返すのが大変そう… 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.2

金額の上限は無し。 強いて挙げれば心が折れるまで。

poyai
質問者

お礼

パチンコはお金儲けじゃなくあくまでも娯楽なのでその基準が本当は正しいんでしょうね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料の上限額って?

    国民健康保険料の上限額って決まっているのですか? 年収はいくら以上だと上限額を支払う事になるのですか?

  • ゆうちょダイレクトの振込限度額

    ゆうちょダイレクトで、他銀行へ振込をする場合、 上限はいくらまで設定できるのでしょうか? 例えば1000万円とか高額なお金も一回で送金できるような上限額の設定は可能なのでしょうか? その際の手数料はいくらぐらいか教えて下さい。 お願いします。

  • auのくりこし上限額

    みんな、auのくりこし上限額ってよくわかりますか?現在auのw41caを使っていますが、プランMからプランSSに変更する場合は、溜まってる金額を低いプランの上限額に変わるんですか?すごい損する気分~~(TOT)

    • 締切済み
    • au
  • 無料の抽選での景品の上限額って

    店舗への誘客のために、商品購入とは関係なく無料抽選を考えております。 その場合、景品設定にあたり、景品に使える上限額がいくらまでなのでしょうか?

  • イーバンクの振込限度額の上限

    イーバンクの振込限度額について、知りたいのですが、 カスタマーセンターでは自動音声しかやってないようで こちらで知っている方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? ▼イーバンクの振込限度額の設定から引用▼ 振込限度額設定では高額を設定することもできますが、一度に振り込める金額には固定の上限がありますのでご注意ください。 <個人口座のお客さま> かんたん振込(メルマネ) 30万円 本人名義他行口座への振込 3,000万円 それ以外のお取引 1,000万円 とありますが、イーバンクからイーバンクへの振込は、 本人名義他行口座への振込 3,000万円 が該当するのでしょうか? 振込限度額設定では高額を設定出来るとありますが、 1日に5000万円を振り込みをしたい場合は、 振込限度額を5000万に設定して、 振り込む際は、1回目に3000万円、2回目に2000万円と 振り込めば、可能だと言う事でしょうか? また、1日に振り込める金額の上限はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • DoCoMo 利用上限額

    利用上限額の設定はどうしたらいいんですか。教えてください

  • ゆうちょ 利用上限額の設定

    利用上限額は対応する局によって違うのでしょうか? 定期預金を組む際、普通預金の利用上限額を変更させられる場合とさせられない場合の違いは 何でしょうか? 夫・妻それぞれが、同じ日に別々の窓口で 異なる金額で預け入れていた定期預金の満期が来たので 先日解約し、お互いの総合口座へ振り替える手続きをいたしました。 帰宅後に気づいたのですが、夫の通帳にのみ 残高の下に(振替)の記載がありましたのでこちらの 過去質問も拝見し利用上限額の設定のためと理解いたしました。 でも、ひとつ疑問が・・・ 夫の通帳は元々1000万円と書いてあったものが500万円に変更されており、これは定期預金を組む際 局員から「この金額に設定しなければ500万円の定期は組めない」と言われたので承諾したとのこと。 しかし、妻の通帳は利用上限額の変更はされておりません。(定期を組む際にそのような説明もなし) オートスイングなるもので、上限を超えた額が自動で振替口座に移動するということもネット上で 知りましたが、これは古い情報なのでしょうか? それなら、夫の方を対応した局員が正しく 妻の対応をした局員が間違っているということですが 実際に正しい対応をしたのはどちらでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • クレジットカードの利用額上限設定でこんな事って可能?

    クレジットカードを使用してネットショッピングをするにあたり、 ネット利用時のカード使用額の上限を設定できるカード会社をご存知ですか? つまり、デパート等のお店でカードを利用する際の上限とは別に、 インターネットでのクレジットカード使用の上限額を設定できるカード会社なんてありますか?  普段、クレジットカードでネットショッピングはしませんが、今回どうしてもクレジットカードでしか支払い出来ないので、万が一スパイウエアやその他の理由で不正に自分のカードを利用されても、一日の利用上限額などが設定出来れば安心かと思いました。  何枚かクレジットカードを所有しているので、そのうちの一枚のカードだけを上限を設定するという手もありますが、現在はメインで一枚のカードしか利用してなくなるべくならばそのカード以外は利用したくありません(利用額などの管理がしやすいので、、、)。  アドバイスをお願いします。

  • 貯金額の上限

    生活保護を受けてから貯金をする時、 貯金額の上限みたいなものはあるのでしょうか。

  • 上限額

    ホワイトプランにベーシックパックがついたら1295円ですが、それにパケットし放題をつけるとすると、使わなくても980円で合計2275円です。で、さらに使うと4000円以上になりますが、2500円を上限にすろことはできますか?

博士後期進学の悩みとは?
このQ&Aのポイント
  • アメリカで修士課程を終えた大学院生の質問
  • 担当教員から博士号を取るオファーを受けて悩んでいる
  • アメリカと日本の大学院の環境の違いや将来を考慮して決断を迫られている
回答を見る