• ベストアンサー

DSPについて教えてください。

いつもお世話になっています。 DSPのOSライセンスとOEMのOSライセンスの違いを知りたくて調べましたが、よく分りません。ウィキペディアにも記載されていませんでした。 教えてください。 もし可能でしたら、分りやすく教えてもらえると非常に有り難いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 77m
  • ベストアンサー率53% (117/218)
回答No.1

DSP版もOEMの一種です。 OEM 版(プリインストール版) OEM 版は、パソコンにインストールされたかたちで販売されるもの 直販パソコンショップで販売されている パソコンに搭載される OS ソフトは ほとんど OEM 版です OEM 版がインストールされたパソコンが使えなくなったら その OEM 版も使えなくなります この OEM 版は、パソコンとセットになって販売されるため ソフト単体では購入できません。 DSP 版 DSP 版と呼ばれるものがありますが これは OEM 版の一種です DSP 版は、 他の PC パーツと一緒に購入する事ができ また、この DSP 版は同時に購入した PC パーツが 組み込まれているパソコンにインストールして使用できます この PC パーツと一緒に移動させれば 古いパソコンから新しいパソコンへインストール可能です

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OEM版とDSP版の違いについて

    WindowsのOSについてよく調べてみるとOEM版とDSP版を目にしますが、 両者はどのように違うのでしょうか? Wikipediaによるとよく似ているが厳密には違うと書いてありました。 厳密な違いを教えてください。 よろしくお願いします

  • Windows7 のDSPとOEM表示

    私の持っているWindows7のパッケージのプロダクトキーの表記は「OEM Software」となっており、パソコンのプロパティのプロダクトIDにも「OEM」と表示されています。 ところが、たまたまパッケージに貼付してある販売店のシールを見たら「DSP」と表示してありました。 そこで質問ですが、DSP版をお使いの方々のパソコンプロダクトIDには「DSP」と表示されているのでしょうか? DSPもOEMも区別がないのか、販売店が雑に貼ったのか、どうでしょうか? あちこちサイトを見てみましたが、OEM版とDSP版のライセンス上の違いなんかについての記事は多いのですが、表記に関しての説明は見当たらなかったので、質問した次第です。

  • OEMとDSP版の見た目について・・ 2

    前回同じような質問をさせていただいたのですが もう少し疑問点があり再度質問させていただきました。 知りたい事を率直にいいますと ・OEM版 DSP版のパッケージでまったく同じものがあるかどうか。 ・OEM版 DSP版の中身(CD or DVD)でまったく同じものがあるかどうか。 と言うことです。 このような疑問を思ったのはオークションやショップなどで売られている DSP版と記載しているものが本当にそうなのか確認したいからです。 (オークションなどでは特にOEM版なのにDSP版として出品しているものがあるので  そのようなものを購入しないように・・・・) DSP版をOEM版と表記場合もあるようですが OEM版  購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反 DSP版 一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 という理解でご質問いたします。 (1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html  上記はおそらくDSP版(パーツと一緒に販売)となると思います (2)当方が添付した写真のもの(VISTA DVD)とまったく同じパッケージで 【本製品は、新規ご購入ハードウェアの添付品です。  単体での販売および配布は、禁止されています。】との記載があります。 ただ私のはパソコンをマウスコンピュータという所から購入したときについてきたものです。 これから判断すると (1)DSP版 (2)OEM版となり (1)は購入したパーツと一緒にオークションなどに出品してもOK (2)は購入したパソコンと一緒でないと出品してはダメ と言うことになります。 ただ見た目はまったく同じものですよね。 それでもやはり(1)DSP版で (2)OEM版となるのでしょうか? ---私なりの回答--- OEM版にはいろんな種類がありメーカー独自のOEM版もあればDSP版とまったく同じものもある。 ただパソコンに付属してきたものはOEM版となりパソコンと一緒でないと譲る事ができない。 ただ現状としてパソコンに付属してきたものでも、DSP版を購入したものでも まったく同じパッケージがあれば(ライセンス違反ではありますが)何か1つのパーツと 一緒に出品しているケースがある。 ですので(1)http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakudanet/item3169024.html のDSP版も100%ライセンス違反が無いとは言い切れない。 上記が私なりの回答ですが・・・ いかがでしょうか・

  • DSP

    OSには正規版とDSP/OEMと書かれたそれぞれの製品が販売されていますが、この内正規版はMicrosoft社の責任で販売後のOSのバグや修正に当たっては修正プログラムのダウンロード又はSP1,SP2等のCDによって技術的メンテナンスが補償されますが、他方OEM版はその補償は無い事は知られています。 ではDSP版はやはりOEM版と同じ範疇なのでしょうか教えてください。 これまでのPCが故障気味なので自作でOSを購入する為です。

  • OSのDSP契約をするために必要な物について。

    いつもお世話になっています。 先ほどはDSP契約について回答いただき、有難う御座いました。 DSPとOEMの違いは分りました。 ここで質問です。 1)DSP契約を成立させるために、OSと抱き合わせでPCパーツを買わないといけないとしたら、一般的にマイクロソフトのOSであれば、どの様なPCパーツを一緒に買えば一番安上がりなのでしょうか? この場合の抱き合わせ購入しないといけない(DSP契約を成立させるため)PCパーツで一番安そうな物を教えてください。 2)それともう一つ。DSP契約でOSを買ったとしましょう。その場合、OSのメーカーや販売店等は、販売後どの様な方法で、ユーザーがその当該OSをその当該抱き合わせPCパーツと一緒に使用しているかどうかを調べてくるのでしょうか?オンラインで定期的にOSのプロダクトキーとその抱き合わせのPCパーツのプロダクトキーを調査されるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • OEMとDSP版の違いについて

    いろんな質問を参考にさせていただいております。 OEMとDSP版の違いについてですが、 下記の考えで間違いないでしょうか? OEM版  ・購入した本体のみのライセンス、他のパソコンなどにインストールするとそれはライセンス違反。 ・メーカー製パソコンに付属しているリカバリCDなどもOEMと呼ぶ ・自作パソコンに入れることもライセンス違反 DSP版 ・一部のハードウェア(パーツ)とセットで購入可能 ・一緒に購入したパーツと使用するなら、自作パソコンにも導入可能 上記間違いありましたら指摘をお願いします。<(_ _)> 上記間違いないと仮定しまして質問なのですが ------------質問1---------- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95199598 オークションを例にだして申し訳ないのですが 上記の出品のOSはOEMとなるのでしょうか? 商品説明には 【メーカー製PC/自作機とも新規インストール可能】とあります。 上記はライセンス的に自作機でもOKなのでしょうか? ------------質問2---------- http://www.amazon.co.jp/Windows-home-SP3-OEM-%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B001QVW2US/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1247220991&sr=1-1 あと上記ですがこちらはアマゾン出品のものですが OEM版とありますが、DSP版のことですよね? DSP版もOEM版と呼んでいることもあるみたいなので・・ ------------質問3---------- もし自作機にインストールするなら上記でゆうと アマゾンのものは可能ですが、オークションのものは不可と 思っているのですが・・ まちがっていますでしょうか?

  • XP home DSP版のライセンスについて

    こんにちは^^ 初めてPCを自作しようと考えているのですが、DSP版のライセンス について疑問に思ったことがあるので、こちらで質問を出させて いただきました。 Microsoft WindowsXP Home Edition OEM(DSP) SP2 日本語 + FDD(白) こちらなのですが、確かDSP版は、OSと一緒に購入したハードウェアを使うこと がライセンスの条件だったと思います。 もし、コチラと一緒にパーツ一式を購入した場合、セットで付いているFDDだけで なく、購入したパーツ一式を使い続けないとライセンス違反になるのでしょうか? 日本語がおかしい所があるかと思いますが、何方かお詳しい方 教えていただけないでしょうか?

  • DSPのアップグレード版にダウングレード権はある?

    マイクロソフトのホームページにはOEM、DSP、ボリュームライセンス製品のしかるべきエディションの製品にはダウングレード権があると記載されています。 実際OEMのアップグレード版にもダウングレード権はあるとマイクロソフトに確認は取れました。 しかしDSPのアップグレード版は存在が把握できないので答えられないという回答でした。 う~ん・・・。 何時もながらマイクロソフトの製品ラインアップ、販売方法、ライセンスの煩雑さには悩まされます。 当のマイクロソフトの人でさえ困っているのではないでしょうか。 できれば表記製品でダウングレード権を行使した人が居れば、ご回答お願いします。

  • OSのDSP版について

    こんばんは。 DSP版のWindows7についての質問です。 DSP版は、ハードウェアにライセンスが与えられると言いますが、実際にライセンス登録する時点で、パソコンに接続されているハードウェアの情報をマイクロソフトに送信するのでしょうか? そうでもしないと、1台目のパソコンが壊れたなどの理由でハードウェアを流用せずに2台目のパソコンにそのOSを入れてしまった場合などは発見できないように思います。 どうなのでしょうか? また、1台目のパソコンが遅くなったので、速いPCを自作して光学ドライブと同時に購入したDSP版のOSをセットで導入(移行)した場合はライセンス違反になりませんよね?(ライセンスはその光学ドライブにあるという解釈) もちろん、1台目はOSを消すわけですが、ライセンス解除などは出来るのでしょうか? DSP版のOSを購入しようと思っているので、参考になるご意見等をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • DSPとは?

    パソコンを買おうと思うのですが OSの種類が選べるようですが、 DSPが付いてるものとついてない物があります。 違いは何でしょうか?