• 締切済み

人事の仕事で役に立つ教材ありますか?

仕事で人事関係の仕事を手助けしていますが、本格的に人事の仕事を覚えたいと思います。同僚・先輩に聞くのが一番とは思いますが、2人しかおらず、教えてもらう暇がありません。(私は全く違う業務をしています)通信教育もしくは本とかで参考になる教材はないでしょか?できれば基本的なものではなく、実務に近い内容が希望です。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

私、技術職であまり詳しいわけではないですが、 人事労務相談室 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/ というwebページで色々な事例を解説して下さっています。

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/

関連するQ&A

  • 人事の仕事を具体的に勉強するには?

    人事の仕事を具体的に教えてくれる学校や教材を探しております。 具体的には、社会保険や給与計算になります。 ネットで検索してみましたが、社労士の学校や教材は見つかりますが、具体的な実務について教えてくれるところが見つかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Excel、wordのより深い知識を得られる教材

    Excel、wordの実務経験がある方に、それぞれのより深い知識を得られる教材がないか質問をいたします。 仕事でexcel、word 2019の資格を得るためパソコン教室で学んでいます。 基本的な操作方法は用意された教材を見ながらやっているので問題ございませんが、そういう基本的な入門教材にはなく実務に役立つ内容が書かれた本があれば教えていただけないでしょうか。

  • 教えてください!人事総務の実務に役立つ本!!

    人事総務の実務経験はありますが広く浅いもので、まだまだ知識不足だと痛感しています。 新卒で就職し人事総務に就いた訳ではなく、中途での就業のためイチから教えてもらう環境や立場にはありません。 机上の知識だけでなく実際に経験して学んでいく部分もあると思いますが、実務とは別で基礎となる知識を自分で身に付けたいと考えています。 人事総務の業務がわかる本や実務に役立つ本、関連する法律の本など、 おススメのものがあれば教えていただきたいです。 詳しい方、実際に業務に携わる方、よろしくお願いします!!

  • 電話対応の本や教材でよい物をご紹介ください

    PCのサポートデスクの仕事をやらされてから二ヶ月ほどが経ちました。その間、大きなクレームになることがあって、その結果「ITスキルはあるけれど、電話対応がなっていない」ということになりました。 個人的には、希望の仕事ではなかった(募集時は電話対応だとは知らされていなかった)のですが、そうとも言ってられませんので、なんとかしたいと思っています。 そこで、電話対応の本や教材で、良いものがあればと思っています。 検索で、教材や本は探せるのですが、残念ながら評判が分からず、何を買ったらいいか分かりません。 (21000円の講座を見つけたのですが、良いものであればそのくらいはお金を出せますが、どうなのかいまいちわからないので、二の足をふんでいます。) もし、そういう本や教材で、「これが良かった」というものがありましたら、個人の経験の範囲で構いませんので、教えていただけたらと思います。 あと、「同僚や先輩の電話対応を盗め」というご回答だけは、申し訳ありませんがなしにしてください。(いろいろ事情があります。盗みたい・教わりたい同僚や先輩がいればこのようなことは質問しませんので・・・。) あくまでも書籍や講座など独習したいと思っています。 (なんか、読み返すと、私が今の仕事をかなーり嫌がっていることが行間からにじみ出ていますね・・・嫌な感じかもしれません、どうもすみません。でもそれに愛想をつかさず、お答えくださると幸いです。)

  • 社会保険労務士資格をとりたいが、教材は古くても大丈夫ですか?

    会計事務所で賃金計算や労務相談などの実務補助をしています。やっぱり、資格は必要と思い、社労士資格取得を考えてます。学校に通った方がよいか、独学でもできるのか?悩む所ですが、まず、教材。4年ほど前、友達が通信教育で購入した本を一式頂いたのですが、古くても大丈夫でしょうか。実務では、法定の改訂など、変更が生じているのは、知っているのですが、やはり教材を新しく購入する必要があるものなのでしょうか。また、勉強するのに最適な順序があれば、教えて下さい。挫折しないためにも、経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • ビジネス実務法務検定試験2級の教材について

    ビジネス実務法務検定試験2級について教えてください。 2007年版の教材があるのですが、2008年でも使えるのでしょうか? 去年はまったく勉強しなかったので、使えるのかどうかすらも分かりません。 また、法改正等、注意する項目がありましたら、教えていただけたら助かります。 教材は、大原法律専門学校(資格の大原)のDVD通信教育です。 公式テキストなら、買い換えてもよいのですが 通信教育の教材は値が張るので、去年のモノをものを使いたいのです。 よろしくお願いします。

  • 人事で役に立つ資格

    はじめまして 私は、とある中小企業の管理部にいる男です。 年齢は21歳と若いですが、いろいろあって採用後すぐに管理部に配属になりました。 弊社の管理部は、少人数ですが経理、人事、総務等をやる何でも屋さんです。 私自身、経理の専門学校を出ており、記帳など経理関連の業務は問題なくできるのですが、 給与計算や各種保険手続きも行わないといけません。 正直なところ、これらの業務に関しては、さっぱりです。 先輩に聞いて何とか仕事を覚えようと奮闘しているのですが…難しいですね(汗) 今いる企業は、良い経験が積めるのですが、定年まで働ける企業かと言えば怪しいところもあり、将来、転職のことも考えて、また、自分の知識がついてるぞ!とモチベーションアップにもつながるので、資格を取ろうと考えているのですが、何を取ればいいのやらです。 そもそも、専門学校で薄々気づいていたのですが、相当の難関資格でないと評価されないものなんでしょうか… 私のやっているような業務で、活かせる資格があれば教えてください。

  • 人事の仕事内容をできるだけ詳しく教えてください

    私は現在、人事以外の部署で働いていますが、人事という仕事にとても興味を持っています。 人事の仕事について本などで調べてみても、何も知らない人でも想像できるような仕事内容しか書いてありません。そして本に書いてあるのは抽象的な内容ばかりで、具体的にどのような仕事をするのか分かりません。 思いつくままで申し訳ないのですが、分からないことを以下に挙げます。1つでも分かることがあればご回答いただけると助かります。 ・どんな書類をどのように作るのでしょうか …フォーマットに手書きすることもありますか? ・メンタルヘルスや採用、人員配置に関して独自に勉強して考えた方法、戦略などを提案することはできるのでしょうか …私がやりたいことです。企業の構造を変えることが、企業の体質改善、成長にとって必要だと思うからです(個人の努力のみで企業を変えるのは大変に難しいと思います)。若い社員でもこのようなことに携わることは出来るのでしょうか。 ・多くの企業において(例外も多々あると思います)、人事にはあまり大したことがない人が配置されていると聞きます(私もそう思います) が、なぜでしょうか …人事に力を入れている(重視している)企業はどのようにして分かりますか? ・1日の仕事の流れ(毎日異なると思いますが、一例として)を教えてください ・雇用管理?(賃金計算、福利厚生、労働契約関係)にどのくらいの時間が割かれているのか ・書類記入等の雑務は業務職のような立場の女性社員がいればその方たちが行うのでしょうか ・人事の人は他部署が忙しい時でもほぼ定時に帰っているようですが(ウチの会社だけですか?)、時間に余裕がある仕事なのでしょうか。 …他部署で極端に忙しい部署が出ているということは、人員のバランスがおかしいと考えて、各部署をまわり実情を把握したりすることはない(できない)のでしょうか(他部署に人事が顔を出したためしがありません)。

  • 司法書士教材の法改正への対応

    ある本に通信教育の教材は10年以内のものなら使えますとかかれていました。具体的にはどのように法改正に対応すればよいでしょうか?

  • 「実務経験あり」で悩んでます

    転職っていうわけではないのですが、私は会社員で、 今の業務が適していないというは自分で分かっていますが、今度、法務部などの業務に社内転属したくて希望をだそうと思っております。 しかし、法学部卒業しておらず、実務経験ももちろんありません。公的資格で、「ビジネス実務法務3級」は取りましたが、現在2級を受験しようと勉強中です。通信教育を受けて先日終了し、その修了したことも人事登録されますシステムになってます。 ただ、この会社に入社して13年。生産関係と販売推進業務を中心にしてきたため、法務の仕事はまったく実務経験ありません。年齢も33歳のため、リーダー的な仕事を 求められ実務経験を優遇するらしいですが、やる気はあるのですが、私みたいに未経験者にはチャンスがまったくないのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう