フィルムの部分張替方法についてのアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • セダンのリアガラスのフィルムを張り替える際に、上から5cmほどを切り取ってしまったため、全面張替の準備をして剥がしてみました。しかし、きれいにはがれたのは上1/3だけでした。このまま上1/3だけ張替をするか悩んでいます。
  • 剥がしたフィルムはきれいな状態で、拭き上げて採寸しました。フィルムを買ってきてからの切り方や、切ったフィルムを置く際のサイズ調整についてアドバイスをいただきたいです。
  • 下側のフィルムとの合わせが完璧にできないため、上側は少し大きめに切ることを考えていますが、重なりが目立つことになるか心配です。どのような方法ややり方がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

フィルムの部分張替(切り出し方)

セダンのリアガラスのフィルムを張り替えます。(純正) 上から5cmほどのところを切ってしまったので、全面張替の準備をして剥がしてみました。 するときれいに、上1/3がはがれたので、これならこのまま上1/3だけ張替ようかと考え直し作業を中断しました。 フィルムは概ね同じ物を探そうと思っています(多少違っても構わない)。 はがしたフィルムはほとんどきれいな状態です。きれいに拭いて、一応採寸しました。 フィルムを買って来てからの切り方はどうしたら良いでしょうか? 剥がしたフィルムの上側も下側も湾曲しています。(定規あてができない。上下必ず切る必要がある) 切ったフィルムを置いて、下側(剥がしていないフィルムと合わせるところ)以外5mmほど大きく切ろうと考えています。 が、問題は下側で、既設のフィルムと完全に合わせることはできそうもありません。熱線(1mm以下巾)で重なりますが、非常に細いです。 ここで切り方なのですが、1mmくらい大きく切って重なるようにする? タブン小さいと隙間が見えてしまうので2mmくらい大きくしようと思いますが、重なりが結構目立つのでしょうか? 何か方法、やり方でアドバイスいただければ幸いです。

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.2

こんばんは。 熱線で合わせるのも一つの方法ですが、もう一つの方法。 合わせ目を1センチほど重ねて張り合わせ、重なった部分を2枚ともカッターで一緒に切り込みを入れます。 端から端まで切り込んだらお互いの余分な部位をはがせばぴったりと隙間無く出来ます。当然上のアーチ部から決めて来たほうがやり易いですね。石鹸水を使った貼り込みは言うまでも無いです。 熱線に合わせて数ミリずらし、直線で切る感じが自然でベターでしょうね。机上で紙でやってみれば理解できます。

Lead90
質問者

お礼

なるほど! そう言われれば、部屋の壁紙貼りと同じ要領ですね!(忘れてました) 熱線の下辺りに重なりを作ってやってみます。 助かりました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

熱線の上にフィルムのつなぎ目が来るようにすると 外から見てもつなぎ目が分からなくなります。 フィルムを切る時には5~10mm程度大きめに 切って1mm程度の幅の熱線の上で余分なフィルム を切り取る! 上手く熱線の上で熱線自体にはキズを付けずに 余分なフィルムを切り取るのもプロの技です。 (当然、熱線を切るとその部分は補修をしないと  曇りが取れなくなります)

Lead90
質問者

お礼

やはり熱線上でカットですか! 非常に微妙ですし、熱線を切ってしまいそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーフィルムの部分張替

    4ドアセダンのリアのフィルムが経年ではがれてきています。 ただ、熱線に沿って1列のみ、更に熱線の上から2列目だけなので、熱線の3列目から上の部分張替をしようと考えていますが、フイルム張替(それも部分など)経験ある方、アドバイスお願いします。 なお、今のフィルムより濃い目にするので、上部だけが濃くなるのでデザイン的にもありと考えています。 また上側15cmほどの張替なので、後方視認性に変化もないのと、巾が少ないので貼る失敗率も低いかな?と考えています。(失敗したら何度かはやるつもりです、それでもダメなら業者行きですが、、) 方法は車用品店で巾のあまりない、市販のフィルム(千円ほどで入手)を買って来て、自分で寸法合わせて裁断します。 貼る時 水溶液をべちゃべちゃにするくらいなのは承知しています。 チョット気になるのは、3列目のところでカッターでカットして上の部分だけうまく剥せるか?(下の残したい部分に影響を残さず) なお、フィルム貼りはまったく初めてですが、車のメンテ、電気、内装張替は経験あります。 自宅の内装張替や家電修理なども多岐にしています。(フィルム貼り系の作業には関係ありませんが、スクレーパーなどの道具類もそれなりには持っています) いかがでしょうか?

  • ウインドフィルムって、プロはどう貼るの??

    こんばんは。市販のウインドフィルム(私の地方ではスモークって呼んだりしてますが・・・。)を買って、ガラスに貼ることが多いのですが、比較的平らなサイドガラスはまだイイにしても、リアガラスとかだと湾曲した部分多くて貼りづらいですよね。 私は自称素人職人(自称ですよ・・、あくまで・・^^)で、普通の人に比べて上手に貼る事が出来るのですが(15、6年前は新車納車の時にディーラーにて貼ってもらうことが主流ではなかったこと、またそのためにホームセンターやカー用品店などで買って貼るんですが、モノがよくないのか、経年で色あせして何度も貼り替えている経験上)、ディーラーや、ガラス専門店で貼ってもらったウインドフィルムって凄くきれいに仕上がってますよね。感動すらするほどです。 非常に前置きが長くなりましたが・・・。全て専門店などのプロの仕事についての質問なのですが・・・。 1.フィルムを貼る際はエアーやほこりの侵入はどのように防いでいるのか? 2.リアなどの湾曲した部分はどのように処理してスジが入らないようにしているのか? 3.リアなどの熱線の部分はどのように作業しているのか? 4.型紙のようなものがあるかもしれませんが、型どりはどのようにしているのか? 5.プロが使用するフィルムは色あせしませんが、市販のと何が違うのか? 6.洗剤液を使用してゴムヘラで仕上げる・・って工程からして、そもそも違うのか? 7.市販品を貼る際のコツ(より上手に貼るための)は何かあるのか? 非常に質問が多くなり恐縮なのですが、少しでも上手に貼りたいのと、プロの仕上げに興味がありますので・・・。 どなたかご存じの事だけでも結構ですので、お教えください。よろしくお願いいたします。結果長文になってしまったことをお詫び申し上げます。

  • カーフィルムについて

    車種別専用のカット済みカーフィルムを買いました。 後になって思ったんですが、届いたカット済みフィルムのリア用は4分割になってるんですが、自分の車のリアガラスの熱線の数からして4分割なんかじゃ全然たりないです。対応年式が10~15年式くらいになってたので 、加工が必要になる場合もありますということは書いてましたが、4分割でいい熱線が3本しかない車もあるんですか? そもそも熱線の数に合わせてたら最近の車だと結構な数に分割する必要がありますし、熱線の上で1mm程重ねてというやり方だと完成したものを見るとどれだけ綺麗に貼れたとしても絶対に違和感がありそうに思えるのですがどうなんでしょうか? (説明がズレましたが、貼り方の説明書には リア用に分割カットした1枚目のフィルムを貼り、2枚目のフィルムは『熱線上で1枚目のフィルムと1mm程重ねて』貼って下さいと書いてあります。) 凹凸の部分にフィルムが被ると綺麗に仕上がらないと思ってたんですが(空気抜きなど) やってみると凹凸は作業に関係ないのでしょうか? そういうことならいちいち分割せずに、リア分丸々1枚を貼り付けても大丈夫なような気がするのですが、そうしない理由はなんですか? それと、外側からはれば熱線(凹凸)が関係ないし 貼るのか楽そうですが外の環境の影響ですぐにはがれたりするのでしょうか? 内側から貼るタイプのフィルムとは書いてますが、外側に貼ったところでそんなに簡単に剥がれるのは想像出来ないですが… 外側にはることについてデメリット・駄目な理由があれば、内側から貼るしかないですが その辺も合わせて回答頂けたら助かります。 ちなみに車は 13年式ワゴンRです。 質問多く、文章がごちゃごちゃしちゃいましたが よろしくお願いしますm(__)m

  • 小学2年生 30cmの竹尺

    小学2年生が学校で使う30cmの竹尺を購入しようと思っているのですが・・・ 店頭で見ると2種類あって、どっちが良いのか迷ってしまいます。 (1)1つめのデザインは 片面にだけcmのメモリがあり、もう片面はメモリの代わりに溝が1列あります。 (2)もう1つのデザインは 両面(裏表ではなく、定規を机の上に置いた時の1つの面に 2種類?上側と下側2列になって?cmを読めるようなデザインがあります。) 学校からは特に指定が無いのですが、この年代の子供にとって どちらが使いやすいのでしょうか? 上側のメモリでの読み方と、下側でのメモリの読み方を 習う?などの理由で、(2)の方の定規の方が良いのでしょうか? 普通のプラスチックの30cmものさしを持たせてはいけませんよね!? それなら家にあるのですが・・・ 経験者の方からの、アドバイスだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ガラスの採寸をまちがえてしまいました

    障子のように格子になってガラスが入っている引戸ですがなんとも重いのでアクリル板に取り替えることにしました。 ところがアクリル板をオーダーするときに採寸を間違えたので縦が1mm短いために、それぞれの枠の上がわに隙間ができてしまいました。 アクリル板を1mm持ち上げるには下側の木枠の溝を1mmかさ上げするよいと思いますがどんな方法がありますか。(下側の溝が浅くなっても遊びがありますので抜け落ちる心配はありません) 例えば、コーキング剤を1mmの高さに流し込んで固まってからガラスをはめ込むというのはなんとなく好みません。(絶対いやというわけではないですが) そういう方法以外でなんとかなれば嬉しいです。無理ですか。

  • 強度計算

    角パイプ150×150×6のサイズで長さ50mmとし両側開口部に9mmの鉄板を溶接し 市販の一般的な重量用アジャスターボルトM30×200をその下側、底板9mm側に取り付けるとしたら、上側9mmの上には何kgまでの重量に耐えるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 台形立方体の斜辺の長さの求め方

    台形の立方体の図面があります。底の四角形の部分の長さは50×40mmで、上の四角形の部分が25mmの正方形です。上の四角形は中心にあるのではなく、真上から見たときに底の四角形から各々右側に10mm・上側に同じく10mm・左側に15mm・下側に5mm離れた位置にあります。この図形の高さは30mmなのですが、この台形立方体の斜辺の長さを求めるにはどうゆう考え方をしたらよいでしょうか。

  • カーフィルムに空気の層ができています!

    愛知県の某専門業者にカーフィルム施工(リヤ3面)をしてもらいました。 車はR34スカイライン4Dセダンです。 施工後の確認の際、リヤガラスの熱線とアンテナ線の上下に0.5mmくらいの空気の層(フィルムが密着していない部分)ができているのを発見しました。 すべての熱線の上下にできているわけではなく、割合で言えば約半分の熱線の上下に空気の層ができている状態です。 この点を指摘したところ、業者からは「車にもよりますし、1台の車の熱線についても、高い部分と低い部分があって、高いところにはどうしても密着しない部分ができてしまいます」との説明があり、直してくれようという姿勢はありませんでした。 そんなものかと思いその時点は引きさがり帰宅することにしました。 スカイラインの前に乗っていたP10プリメーラにもフィルムを貼っていたのですが(別の業者にて施工)、今回のような空気の層はありませんでしたし、また、他に何台かフィルム施工をしているスカイラインを見かけましたが、私の車のような空気の層は見られず、きちんと熱線部分にもフィルムが密着しているようでした。 業者の言うように、“個体差”と諦めるしかないのでしょうか。 すいぶん後になってしまったのですが、どうしても気になったので、同業者に「フィルムに不具合があると思うので、みてもらえますか」と問い合わせをしてみました。 一応、「来てくだされば、見させていただきます」との回答があり、対応してくれるとのことなのですが、前回同様、見る(確認する)だけで、また言いくるめられてしまう可能性が高く、自分で補修できるようなら自分で加工し、業者へのクレームはやめておこうとも考えています。 なるべく嫌な思いはしたくありませんので。 業者への対処方法、あるいは、DIYで空気の層を消し去る方法がありましたら、ぜひご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • カーフィルムのはがし方

    純正のフィルムに浮きができてきた(11年目)ので、ハガします。 ただ、張り方についての説明は、たくさんサイトや実施紹介などがあるのですが、ハガシについては非常に少ないですし、「苦労した」「4時間かかった」と記載があるわりには、どのように、の部分がほとんど説明がありません。 たぶん、苦戦したので、途中の写真など撮る余裕がない? 以下の準備、対応で大体できそうなのでしょうか?(できるかどうかは、もちろん回答不要です) 場所はセダンのリヤ(熱線あり)のみ。 ガラスの傾斜があり、下の方は手が入らないので苦戦しそうです。 1、暖かい日&ドライヤーなどで暖めながらハガス    何しろ切らないように加減しながらハガス? 2、スクレーパーは金属、プラ、巾も大小を用意 3、熱線の1mm巾の上下でカッターでカットする(熱線上をスクレーパーできない) 4、残った糊は、アルコールもしくはパーツクリーナーを吹く もちろんガラス下はしっかり養生します。 何かアドバイスやあった方が良い、などの物があれば教えてください。 参考になるサイトも紹介いただければ助かります。(はがし、についての詳細を説明しているようなサイトがなかなかない。貼るのはいくらでもあるが、、、) なお、業者へ、というアドバイスは不要です。 以上よろしくお願いします。

  • 妊娠線ってどんなの??

    こんにちは 実は、おなかの真ん中(おへその上と下)をちょうど通るように、皮膚に茶色っぽい線ができました。線の幅は5mm~7mmぐらいです。最初はおへその下側に線ができ始め、最近おへその上側にも・・・・。最初はストッキングのゴムの跡かな~と思っていたら、ぜんぜん消えないので線ができてるって気づきました。これって妊娠線?? 私が想像していた妊娠線は、ひび割れみたいで、色は赤っぽくて、かゆみがあるものだったのですが、今お腹にできているのは茶色のほぼまっすぐな線なのです。まるで、お腹の右と左を分けているみたい(- -;)。これも妊娠線の一種なのでしょうか?? みなさんの妊娠線はどんな感じですか?