• 締切済み

どんな自転車??

実家の倉庫に自転車が・・・ マルイシ RE-27SC-E と車体にありますが??

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

以前私もシマノ600=現行アルテグラグレードの ARAYAリムのチューブラーの BSグランヴェロに乗っていました。 時期としても同じくらいかすこし前 1980年代の初頭の車両。 クロモリのバテッドチューブ採用のスポルティーフ まあ詳しく言えばそうですが、 当時のスポルティーフとランドナーの車種区別が かなりあいまいで、 単なるキャリアダボ無しがスポルティーフ・キャリア付きがランドナー… というくらいの車種構成。 価格は、エンペラーは凝ったラグワークによるハンドメイドでしたので、 シマノ600構成で当時15万円前後で販売されている車種でした。 =グランヴェロは同構成で10万円程度。 そりゃ売れないかな。

wind72
質問者

お礼

自分が幼少の頃この自転車が家に来たとき父が母にものすごく怒られていたのを思い出しました。 なんとなく理由がわかりました(笑) 古い自転車はよくわかりませんがゆっくりメンテしてみます。 またよろしくお願いします。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

suiran2ですが… クロモリのシールが貼ってありましたか。丸石のエンペラーはクロモリは当時極めて高価で高級車でした。クロモリは余りに高すぎて売れないものですから同じデザインでハイテン綱のバイクを作っていました。これが評判を落として結局倒産してしまったのです。現在の丸石は別会社です。 フレームがクロモリでコンポがshimano600、現在のアルティグラで、アラヤのホイールは当時は高級車しか履いていません。そこから推測しますと丸石エンペラー27シリーズかも知れません。キャリア用ダボ穴が付いていればスポルティフですし、ダボ穴がなければ少数ですがロードも出していたように記憶しています。しかしどちらにしろこれは高価でしたよ。 知識がおありなら乗っても良いのではと思いますが、アラヤのリムは現在のロード用リムと違いますのでブレーキパッドが異なります。部品の入手が難しいものです。タイヤももしかしてチューブラーでしょうか。どちらにしましてもかなりの知識(クラシックバイクの知識)が必要と思います。 程度がよいものですとオークションでは買ったときの値段くらいにはなります。その際にはクロモリ・shimano600・アラヤのホイール等の情報は載せておくべきものと思います。何かの参考にして下さい。

wind72
質問者

お礼

ほんとにありがとうございます。 なんだかんだで人の知識ってすごいなと感じています (まったく調べようがなっかたので) かなり苦戦すると思いますがメンテしてみます とりあえず今からばらします。 車のメンテも途中なのに仕事より忙しい夏になりそうです(笑)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

丸石エンペラー スポルティフRE-27Sシリーズと思います。丸石エンペラー ランドナーは品番がRE-Tシリーズで違うものと思います。ランドナーのフレームはクロモリで当時極めて高価でしたが、スポルティフはハイテン綱で単なる鉄フレームで価格も全く異なります。宮田やブリジストンの通学車と同じ位だと思います。 エンド幅(ホイールの幅)が前は100mmと現在と同じですが、後ろは126mmと現在の130mmと異なります。またコンポ等も現在のものとはかなり異なります。ですからお乗りになるのならばご自分で自転車を組み立てる程度の知識と意欲が必要と思います。 厳しいことを言いますがスポルティフは決して良い自転車ではありません。当時の評価も丸石エンペラー ランドナーとは比較にならないと思います。ですから思い入れがあるようなら別ですがオークションにお出しになって丸石エンペラー に思い入れがある人に使用して頂いたら如何かと思います。

wind72
質問者

お礼

ありがとうございます。 フレームにCr.Mo.=クロモリ?の表記(シール)とホイールがARAYAになっています コンポーネンツはsimano600 となっています  なんだかよくわからない自転車で困っています。 追加で何かわかれば教えていただけるとうれしいです。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

丸石自転車ですね。今では自転車はほとんどがコストの安い中国製になってしまいましたが、古き良き時代の日本製の作りのしっかりした自転車です。きれいにメンテナンスしてあげてください。

wind72
質問者

お礼

保管状態がいいので自分でメンテナンスしてみます。 昭和の風を感じてみます^^

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

マルイシのエンペラーだと思われます。 =ランドナーと呼ばれる長距離旅行車です。 昔日本一周旅行!などで使われた車種のうち、 比較的高めのモデルです。 当時は650Bなどのタイヤが主流でしたが、 それの27インチ=現在の700c規格と同じタイヤにしてきたモデルでしょう。 いま、密かに人気のある車種ですね… http://blogs.yahoo.co.jp/aks13291/31816904.html?iact=hc&vpx=536&vpy=424&dur=539&hovh=194&hovw=259&tx=169&ty=185&ei=vq78TfHlK4-GvAOg3ImmCA&page=2&tbnh=166&tbnw=203&start=24&ndsp=15&ved=1t:429,r:2,s:24 直して乗るのも良いかもしれませんね。

wind72
質問者

お礼

ありがとうございます。 保管が良い状態なので動くようにしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう