• 締切済み

AV機器など…

テレビやレコーダー接続に使うコードやケーブルなどはドンキホーテで売ってるのでしょうか? 緊急で必要になってしまい困ってます。よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

電話でドンキホーテに確認されてはいかがでしょう。

noname#134993
質問者

お礼

回答ありがとうございました♪ 電話確認してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

店舗にもよるし種類にもよりますけど一般的なケーブルだったら大体置いてあります

noname#134993
質問者

お礼

迅速な回答有り難うございました♪ さっそく近場のドンキホーテに向かってます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 各種AV機器接続について+α

    引越しに伴い、新居にて各種AV機器の設置・設定をしています。 不明な点、疑問点など3点あります。 もし、宜しければご回答をお願いします。 Q1.テレビボードにテレビを設置し、その脇にPS3を縦置きに設置しました。 その部屋は、寝室なので埃がめっちゃ溜まる事が懸念されますが、 埃を防ごうとして、PS3にタオルを被せてしまうとPS3の排気口を塞いでしまうのでPS3に悪影響が出ますよね? 設置場所を変えずに埃をうまく防ぐ方法はありますか? Q2.光デジタルケーブルについてお伺いします。 テレビ(アクオス)、PS3、DVDレコーダー(ディーガ)に於いてホームシアターから音声を出したい思っています。 それぞれの機器に光デジタルケーブルの端子がありますが、全てホームシアターから音声を出す事は可能ですか? 機器の数だけ光デジタルケーブルが必要なのでしょうか? Q3、テレビ(アクオス)、DVDレコーダー(ディーガ)、ビデオデッキ(パナ)で録画&再生をしたいのですが、 接続方法に悩んでいます。 パナソニックのサービスセンターに問い合わせをして、やり方を聞いたのですがうまくいきません。 ちなみに、私の地区はまだ地デジ未対応です。 接続は、次の通りにしました。 1.壁から出ている同軸ケーブルをDVDレコーダのアナログテレビ入力へ 2.DVDレコーダのアナログテレビ出力からビデオデッキ入力へ 3.ビデオデッキVHF出力からテレビの入力へ アナログだから?と勝手な解釈でできないのかな?と思っているのですが、 アナログでも見れるようになるでしょうか? 色々とすみませんが、宜しくお願いします。

  • AV機器の音声接続に関して

    最近Wiiを購入したのですが、音声接続で悩んでます。 今までは、テレビとHDDレコーダーをHDMI端子で接続し、 HDDレコーダーのデジタル音声出力から外部アンプに接続、 5.1chを楽しんでおりました。ただ、WiiをD端子で接続 しようとしたところ、自宅のHDDレコーダーにはD端子の 入力端子が無かった為、Wiiはテレビに直接繋いで使おう と思ってるのですが、それですとHDDレコーダーを介さない為、 ゲーム音声が5.1chで聞くことができません。 それで、現在HDDレコーダーではなく、テレビのデジタル 音声出力から、外部アンプへ接続をしようと考えております。 その場合、DVDなどの音声は、HDDレコーダー(HDMI端子) からテレビ(デジタル音声出力)を一旦介して、外部アンプ からの出力となりますが、その流れですと、DVDなどの 音声が劣化したりしますでしょうか? 考えているうちによくわからなくなってしまったので、 詳しい方お答え頂けると助かります。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • AV機器(テレビ レコーダー VHS)のつなぎ方

    AV機器(テレビ レコーダー VHS)のつなぎ方 テレビとブルーレイレコーダー CSチューナーに VHSデッキをつなげて VHSに CSとテレビの 番組を録画したいのですが どのように繋げばいいのでしょうか? テレビとブルーレイはHDMI CSチューナーはブルーレイへ AVケーブルです AVケーブル2本あります ご教授お願いいたします

  • テレビとレコーダーの接続ケーブルについて

    テレビとレコーダーの接続ケーブルについて 地デジ対策としてケーブルテレビに加入しました。 そこで今までつかってなかったHDDレコーダーをつないでみようと思いましたが、接続ケーブルで困ってしまいました。 テレビ、レコーダーともにHDMIの接続口はあります。 しかし、HDMIケーブルがありません。 映像音声接続コード(三色に分かれているコード)はあります。 ケーブルテレビから送られてくる電波がデジタルかアナログかは未確認なのですが、STBには三色の接続口しかなさそうです。(STBの本体はまだ手元に来ていません。) できれば、きれいな画質でテレビを見たいと思います。 この場合、STBとレコーダーの接続は映像音声接続コードでつなげるしかないと思いますが、その先のレコーダーとテレビの接続はHDMIと映像音声接続コードでは画質に違いがあるものなのでしょうか? 違いがあればHDMIケーブルを購入します。違いが無ければ手持ちの映像音声接続コードを使用します。 よろしくお願いします。

  • AVコード(赤 白 黄)を分岐

    ケーブルテレビのチューナーから、テレビ・HDDレコーダーに接続しています。 HDDレコーダーの調子が悪いので、新しいHDDレコーダーを買ったのですが、 まだファイナライズしていないシリーズ物のドラマなどを録画しているDVDがあるので、 古い方のHDDレコーダーも様子を見ながら使っています。 ところが、ケーブルテレビチューナーの出力端子が2つしかないので、 一方をテレビに繋ぐと、HDD1台しか繋げません。 AVコードを分岐(入力1以上:出力2以上)させるもので、 セレクターではなく、常時両方に出力できる物が無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AV機器の接続について

    AV機器に詳しくないものです。 接続方法をご助言下さい。 ・テレビ 「LCD-H32MX65」 ハイビジョン(フルHDではない)、HDMI(1つ)、光デジタル音声出力(一つ) ・DVDレコーダー 「DMR-XP12」 HDMI(1つ)、光デジタル音声出力(一つ) ・PS3  現在DVDレコーダーに接続しているHDMIを外してPS3に接続して使用しています。 これを接続するにはセレクターを購入すれば解決すると思うのですが、接続に問題ないのであれば、 スピーカー「HT-CT100(HDMI三つ)」を購入しようと思っています。 これらをうまく接続する方法をご教授願えないでしょうか。 (PS3の能力を最大限発揮できる形で) 物が違う、足りない等ありましたらそのご指摘もお願いします。

  • AVアンプの音声接続

    利用環境 JCOM Link、パナソニックのBlurayレコーダー、LGのテレビ、AVアンプ AVC2890。 所有しているAVアンプ AVC2890にはHDMIがないので上記機材よりAVアンプに音声を入れるには分離機材の購入が必要かと考えていた。テレビにレコーダーとJcomのHDMIを接続して、テレビからでる光ケーブルをアンプに接続してあります。これでJcom、レコーダーの音声がアンプから出ます。この条件でアンプより音がでるのは光ケーブルのあるテレビであれば全て可能なのでしょうか、それともこのLGのテレビだから可能なのでしょうか。LGの音声は設定でテレビからの音声は止め外部スピーカーからの出力への切替が可能です。 質問は光ケーブルのあるテレビであれば全て可能なのでしょうか ご教示よろしくお願いいたします。

  • パソコンと他のAV機器をつなぐには?

    パソコンの動画をHDDレコーダーに録画することは可能でしょうか?YOUTUBEでの音楽映像を取り込みたいのですが、音声だけでもかまわないのですが、どのようなケーブルが必要なのでしょうか?どうぞよろしく願いします

  • テレビの周辺機器のコードがぐちゃぐちゃ…(困)

    テレビの周辺機器(プレステ、ケーブルテレビ、チューナー、DVDレコーダー)の配線がごっちゃごちゃで、 コードだらけなんですが、 みなさんコードとかどうしてるんでしょうか? すっきりさせたいのですが、コードのジャングルと化しているのです…。(涙) みなさんがされている工夫を教えてください。

  • 機器の接続ができない

    DXR160Vを購入しましたが、現使用のブルーレイレコーダーとテレビに接続できません。もう1台テレビが必要なのでしょうか?

明日の秋華賞予想
このQ&Aのポイント
  • 明日は秋のG1第2弾、秋華賞。ハイレベルなレースで予想が難しい。
  • スタニングローズ、スターズオンアース、アートハウスなどが注目の馬。
  • エグランタインや3勝クラス経由の馬も注意が必要。
回答を見る

専門家に質問してみよう