- ベストアンサー
テレビの周辺機器のコードがぐちゃぐちゃ…(困)
テレビの周辺機器(プレステ、ケーブルテレビ、チューナー、DVDレコーダー)の配線がごっちゃごちゃで、 コードだらけなんですが、 みなさんコードとかどうしてるんでしょうか? すっきりさせたいのですが、コードのジャングルと化しているのです…。(涙) みなさんがされている工夫を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はこれを使っています。 他にも検索したら用途に応じていろいろ探せますよ。 http://www.idea-dou.com/commodities/cord_cover/cord_cover.html
その他の回答 (5)
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
タイラップは、ケーブルタイといわれているケーブルを結束する部材のことです http://www.rswww.co.jp/cgi-bin/bv/browse/QuickView.jsp?BV_SessionID=@@@@2043666709.1145801065@@@@&BV_EngineID=ccceaddhigjllldcefeceefdffhdgmk.0&cacheID=jpie&3314094623=3314094623&catoid=-59711101
お礼
せっかく教えていただいたのですが、 参考URLにはとべませんでした…。 ありがとうございました。
- assist
- ベストアンサー率45% (279/611)
理論的に申し上げますとスパイラルチューブとかタイラップなどでコード類を束ねることは 好ましくありません 確かに見栄えは良くなりますが放熱とかノイズの問題が発生します 少なくても電源系と信号系は分けるべきです 弱電関係やオーディオ関係に詳しい人がいれば聞いてみてください 私は電源系と信号系をできるだけ離すように努力しています それだけです
お礼
>放熱とかノイズの問題が発生します 少なくても電源系と信号系は分けるべきです ほ~。こういう問題もあるんですね。 でも、どれが電源系で、どれが信号系かも私にはわかりません…。(;;) ありがとうございました。
- nomunomu1
- ベストアンサー率18% (21/114)
自分はみなさんのように器用でないので、 ティッシュの箱に詰めてます(笑) 質問者様がそのように機器を配置しているか分かりませんけど、 意外とすっきりしますよ。
お礼
ティッシュの箱ですか…。 うちの配置だとちょっとむずかしいです…。 もじゃもじゃでコードだらけのジャングルなんですよ…。(;;) 開発者もそういうとこ、もちょっと研究してほしい…。 ありがとうございました。
私もANo.1の方と同じようにスパイラルチューブを使っています。 100円ショップで売っていますよ。
お礼
100円ショップにあるんですか~! すごいですね。 ちょっと見てみます。 ありがとうございました。
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
電源コード以外は、ちょうど良い長さで切断して、端末を加工して、取り外しできるタイラップで束ねました。端末は秋葉原、タイラップはホームセンタで購入。 あと、ホームセンターで見かけたのは、洗濯ばさみの親分みたいな格好をした配線をまとめるグッズを売ってましたがあれも良いかもしれません。 取り外し出来るタイラップだけでも見た目、効果あると思いますよ。
お礼
こ、こんな専門的なことは私にはちょっとむずかしいです…。 タイラップってなんでしょうか?? ありがとうございました。
お礼
こういうのがあるんですね~。 うちは、この写真に出てた5倍はあります。(;;) ほこりはたまるし最悪です…。 ありがとうございました。