• ベストアンサー

スキャンディスクとデフラグが・・・・

qwer021の回答

  • ベストアンサー
  • qwer021
  • ベストアンサー率24% (70/281)
回答No.2

>スキャンディスクをかけると... ドライバとかタスクが使用しています。 >以前はカラーが出てきた... 詳細表示のことでしょうか?多分時間がかかっていると思います。 allkill(フリーソフト)でタスクを終了してからスキャンディスクやデフラグを実行すると良いです。 この他にすっきりデフラグも有ります。

参考URL:
http://www3.plala.or.jp/kazuasa/
run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます はい、詳細表示のところが、20分以上過ぎても、全部真っ白なんですが・・・ ドライバとかタスクが使用しています、、というのは、どうすればよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • デフラグやスキャンディスクが出来ない!?

    PC初心者です。そもそも、どこに質問したら良いかも解らないのですけれども・・・ とても困っているのでどなたか教えて下さい!! デフラグやスキャンディスクが出来ないの。スキャンディスク中に「Windowsまたはほかのアプリケーションがこのドライブに書き込みを行っているため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのアプリケーションを終了すると、チェックが早く行われます。今後もこの警告を表示しますか?」 と言うメッセージが表示されますが、デフラグやスキャンディスク機動中に他の機能はいじってません。以前デフラグ出来ていた時と同じ状況、同じ条件でやっています。 どうしてなのか、理由と、どうしたらよいかの対策を教えて下さい!

  • スキャンディスクで・・・

    Win98で使っていますが、スキャンディスクの時に、 「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了すると、チェックが早くなります。今後もこの警告メッセージを表示しますか。」と出ます。特に何もプログラムは起動してないのですが。どうしたらできますか?

  • スキャンディスクが途中で止まります。

    スキャンディスクを起動しても途中で止まって「Windows またはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります。今後もこの警告メッセージを表示しますか?」と出ます。 実行中のほかのプログラムとはどのようなものをさすのでしょうか?

  • スキャンディスクが「すっきりデフラグ」でもできない (WindowsMe)

     スキャンディスクを実施しても「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため再試行回数が10回に達しました・・・」のエラーメッセージが出ます。  他のプログラムは何も起動させていませんし、スクリーンセイバーもoffにしてあります。すっきりデフラグから起動させてもできません。  どこがいけないのか、どうしたら良いのか教えてください。初心者ですので、できるだけわかりやすくお願いします。  なお、デフラグもできません。プリンターの電源は切ってあります。 ps. 利用しているOS     Windows Me     ハードのメーカー・機種  NEC・バリュースター VL750R/6  

  • デフラグ スキャンディスク等をするとメッセージがでる。

    スキャンディスクや デフラグなどをしている時 「ウィンドウズまたは 他のアプリケーションが  このドライブに書き込みを 行っている為 再試行回数が10回に達しました。 実行中のほかのアプリケーションを  終了するとチェックがはやく行われます。」 の。メッセージが出ます。(必ず) スタートアップにも何も入っていませんし 他のアプリケーションも 使用していません。何故でしょうか…? 宜しくお願いします。 

  • スキャンディスクがうまくいきません

    スキャンディスクを実行すると、「Windowsまたはほかのアプリケーションがこのドライブに書き込みを行っているため再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのアプリケーションを終了するとチェックが早く行われます。今後もこの警告メッセージを表示しますか?」となって、スキャンが出来ません。以前は問題なく、スキャン出来てたのですが。他のアプリケーションは起動していませんし、また、再起動しても同じ結果です。何が原因でしょうか?教えて下さい。 また、その対応も教えていただけると助かります。

  • スキャンディスクについて

    初心者です、よろしくお願いいたします。 使用OSはWin me です。 スキャンディスクを実行すると途中で「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であったため、再試行回数が10回を達しました・・・・」とコメントが出てきます。 そのまま実行を続けると何時まで経っても終了しません。 試験的にそのまま実行したら、8時間経っても終了しませんでした。 Windowsまたは、ほかのプログラムがこのドライブに書き込み中で・・・・・とコメントされますがこれはどう言う事なんでしょうなんでしょうか?。 通常、スキャンディスクに掛かる時間はどの程度でしょうか?。 Cドライブの使用領域は15.8GBです。 よろしくお願いいたします。

  • スキャンディスク中に・・・

    Windows ME を使っていますがCドライブのスキャンディスクをかけたらしばらくしてWindowsまたは他のプログラムがこのドライブに書き込み中のため再試行回数が十数回に及んでいます。というメッセージが出てきて止まります。 もちろん何も他のプログラムは立ち上げずに起動直後に試しましたが同じようにメッセージが出てきてしまいます。どう対処すればいいでしょうか?

  • スキャンディスク、デフラグが終了せず、SafeModeで‥‥。

    Win.Me.です。 スキャンディスク、デフラグはこれまで時々おこなっていました。 数日ぶりにおこなったら、何度やっても終了しません。 スキャンディスク(C)はインジケーターが半分ほどのところまで行ってはまた始めに戻って、の繰り返し。 そしてこんな表示が。 「Windowsまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります。」 デフラグは0~2%を行ったり来たり。 ・何のソフトも立ち上げていません。 ・壁紙、スクリーンセイバーは設定していません。 ・常駐プログラムは最小限のものだけのはずです。 ちなみにDドライブ(マイドキュメントを入れている)のスキャンはすぐに終了します。 終了しない原因として何が考えられるでしょうか。教えてください。 過去の質問・回答を検索し、Safe Modeでどちらも完了しましたのはいいんですが、これからも先もSafe Modeでやらなければならないのでしょうか。

  • スキャンディスク

    スキャンディスクを「完全」のほうで行うと、データ領域のクラスタをチェックしてるときに必ず、{Windowsまたはプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了すると、チェックが早くなります。}と出てしまい、最後までできません。どうしたらよいでしょうか?ちなみにウィルススキャンやスクリーンセーバーなどは無効にしてみたのですが,,,,