• ベストアンサー

FF7のユフィについて

ニブルエリアに今います。本当はジェノンエリアで仲間にするのですがコレルエリアの森でもユフィはでてきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

答えを先に言うと、多分できると思います。 確か一度コレルエリアで仲間にした記憶があります。 基本的に森ならどこでもでてくると思います。ただ、ウータイに近い方が遭遇しやすいです。 頑張って仲間にしてくださいね。

nyarko
質問者

お礼

ジェノンエリアより確率が高いということですね。これからがんばってさがしてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takabe
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

ユフィは、仲間になるのに3回、小さなイベントを起こ す必要があります~。 私も、のんびりで、ニブルエリアでしたよ。 お金を取られないように、がんばってくださいね。

nyarko
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FF7 ユフィとコンドルフォート

    今、コンドルフォートのミニゲームの一回目を終えた段階なんですけど、近くの森に入ってもユフィが出てきません。コンドルフォートのすぐ近くの森を歩いていればいいんですよね? ミニゲームと何か関連しているのでしょうか? 2回目はいつできるようになりますか? お願いします。

  • FF7リバースのユフィの登場時のシーンについて

    FF7リバースでアンダージュノンに到着した際、木造ボートでアンダージュノンを離れようとするユフィが登場しましたが、このシーンで分からないことがあります。 なぜプリシラはユフィの名前を知っていたのでしょうか?ユフィがプリシラに自己紹介するようなシーンなんてありましたか? メインストーリー上ユフィがジュノンで初登場するのは、原作のFF7で仲間になるタイミングが一番早いのが、ジュノンエリアの森だからだとは思いますが。 私は原作のFF7とFF7リメイクインターグレード、リバースの3つをクリアしてますので、ネタバレしても構いません。

  • FF7のユフィとヴィンセント

    FF7のユフィとヴィンセントってイベント起こさず進んだらどうなるんでしょうか??

  • ファイナルファンタジー7でユフィは?

    ファイナルファンタジー7で ユフィはどこでどうやって仲間にするんですか? 教えてください

  • FF7のユフィとのデートイベント

    ユフィの好感度を上げるとデートイベントがユフィと出来るそうなのですが、なかなかうまくできません!内容知ってる方がいましたら、詳しく教えていただけたら…と思います。よろしくお願いします。

  • FF7のユフィが仲間にならないよぅ!

     今FF7をやりなおしているんですが、説明書のキャラクター紹介に かいてあるユフィーという女の子がでてきません!もしかして、 なにか間違えてる…?仲間にできるのなら仲間にしたいです! だれか教えてください!

  • 【FF7】 ユフィやバレットとデート

    ファイナルファンタジーVIIでユフィやバレットとデートしたいのですが、ティファやエアリスに否定的な回答を選択したり、パーティーメンバーから外しても、デートの相手はどうしてもエアリスになってしまいます。一体何が悪いんでしょう???

  • FF7のユフィはいつ仲間になるの??

    なんかなかなか出てきてくれません(>_<)友人に借りたのですが、私は攻略本ないとクリアできない人なのに、攻略本なしでやっているので、いつ仲間になるのかもわかりません。いつ、どういうイベントで、どこで、レベルはどのくらいで仲間になるか教えてください

  • コードギアスのユフィの最後でルルがユフィを初恋だったと言っていましたが・・・シャーリーは恋じゃなかったんでしょうか??

    コードギアスのユフィの最後でルルがユフィを初恋だったと言っていましたが・・・シャーリーは恋じゃなかったんでしょうか??わたしはてっきりそう思っていたのですごくショックで・・・だってキスまでしたのに・・・?アニメだけ他のことしながら流し見ていたのでいまいち話が飲み込めなかったのですが・・・よく解ってる方教えてください!

  • FF7について

    ウータイまでやってきましたが、 猫の家やその上の家、五強の塔へも上がれません。 なお、パーティの中には、ユフィはいません。 (ユフィに出会わずにここまできました) 進行が止まってしまいました。 ここから先に行ける方法を教えていただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • 夫が65歳になると、妻は国民年金に加入する必要があるという噂があります。しかし、その背景にはなぜ夫婦の年金制度が変わるのかという疑問があります。
  • 夫が65歳になると、妻は1号被保険者から外れて、自分自身で国民年金の保険料を支払わなければなりません。この制度設計にはどのような考え方があるのでしょうか?
  • 夫婦の年金制度には、夫と妻の役割分担や収入の差が影響しています。この点についても考えてみたいと思います。
回答を見る