• ベストアンサー

ゆうちょダイレクトの入金ご連絡メールで??

gahkon608の回答

  • gahkon608
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

振込みをした当日中なら、振込み人の依頼により取り消しができます。ただし、振込みが郵便局からで、かつ、送金先の口座に振込みしてから口座に移動がない場合です。 なので、昨日口座に入金されたのであれば、今日取り消しされることはありません。心配なら、入金分を払い戻してから、発送すればいいのでは。 他銀行から、もしくは銀行同士の場合も取り消しはできますが、振込先口座名義人の承諾が必要になると思います。

noname#221683
質問者

補足

ありがとうございます。 口座内で移動といっても残高分と当日入金と色分けしてあるわけではないのにどうやって判断するのでしょうね。 なおホームページの"問い合わせ"の中に次のようなことが書かれています。 「ゆうちょ銀行から送金先の口座の保有者に連絡し、相手の了解を得られれば送金した金額をお返しいたします。」 当日なら連絡なしでしょうか。

関連するQ&A

  • ゆうちょダイレクト→他銀行入金

    ゆうちょダイレクト(オンライン操作)で他金融機関への振替(入金)はどうやるんでしょうか?自分以外のイーバンク口座へ入金したいのですが。 サイトを見ても??? ゆうちょ-ゆうちょ間振替はわかるんですが...。 ATMでの操作でしか出来ないんでしょうか?

  • ゆうちょ銀行へ振込後、入金まで1日以上かかるのは普通にありますか?

    ゆうちょ銀行へ振込後、入金まで1日以上かかるのは普通にありますか? ヤフオク出品者です。 昨日(祝日)の午前中に、落札者様より振り込みましたと 連絡いただいたのですが、入金確認ができていません。 落札者様にお知らせしたのは、記号-番号(5桁+7桁)で 他の金融機関からの振込用の番号ではありません。 ゆうちょ口座か、ゆうちょATMからの振込だったら 即時入金になるはず・・・ですよね。 なので一応、昨日の夜の時点で 「本日、落札者様からの入金が当方口座では確認できなかったのですが お振込みはどちらの金融機関からされましたか?  もしゆうちょからのお振込でしたら、通常は即時入金に なると思うのですが、本日確認できませんでしたので お手続時の番号入力の誤りの可能性もございますので お手数ですが今一度ご確認いただけますでしょうか…?」 というように、振込方法をお尋ねする内容を連絡しました。 ゆうちょ→ゆうちょ用の口座番号しかお知らせしてないのですが 落札者様のほうで、他金融機関→ゆうちょへの振り込み番号も わかるものなのでしょうか? その辺がよくわからず連絡してしまったのですが・・・ また、ゆうちょ以外の金融機関からゆうちょ銀行へ 振込した場合、入金までに1日以上かかることも 普通によくあるのでしょうか? 本日(平日)まだ午前10時を過ぎたところですが 入金はないので、もう少し待ってみないと よくわからないのですが、入金が今日でなく 明日になるということもありえるのでしょうか。 (落札者様からはまだ返信はありません) 今までゆうちょ銀行へ振り込みしてもらった場合、 皆さんゆうちょ銀行から振り込んでくださってたようなので 即時入金ばかりで、他の金融機関からの振込を 受けたことがなく、よくわかりません。 (もしかしたら、落札者様の入力間違いの可能性も なきにしもあらず…なのですが) どなたか教えていただけると助かります。

  • ヤフオク落札後、連絡が取れない出品者(こちらは入金済み)

    ヤフーメールの落札通知に、「入金後即発送しますので、発送先などご連絡下さい。こちらからは仕事の都合上、週末に連絡します。」とあり、商品が早く欲しかったこともあって、カンタン決済にて入金し、その旨&発送先をメールしました。 が、週末をまたいでその後、なんの連絡もありませんし、商品も届きません。 個人アドレスに、入金確認はできたのか、商品発送はいつなのか連絡下さい、とメールしたのですがやはり連絡は無し・・・。 評価欄を見ると、どうも連絡をマメにする方ではないようですし、一方的なキャンセルもあるようですが・・・。 即入金手続きをしてしまった事、とても後悔・・・。 このような場合、入金取り消しはできるのでしょうか? この後、連絡方法などどうすればよいのでしょうか?

  • ゆうちょダイレクトについて 謎?

    ゆうちょダイレクトについて これについて、教えて下さい。 郵貯の自分の口座から→ 他金融機関の口座へ 送金・・・無料 他金融機関の口座から→ 郵貯の自分の口座へ 送金・・・無料 しかし、1ヶ月 5回まで(金額は、いくらでOK) となっています。 ここで、疑問があります。 郵貯の自分の口座から→ 他金融機関の口座へ 送金・・・無料 こちらは、ゆうちょのシステムなので 可能と考えられるのですが、 一方の・・・・ 他金融機関の口座から→ 郵貯の自分の口座へ 送金・・・無料 これって、本当に可能なのでしょうか? ゆうちょダイレクトのシステム内で、本当に 他金融機関から 送金指示が出来るのか、疑問です。 それとも、私の理解が間違っている?

  • 『振り込んだ』と言われたがこちらには入金されていません

    先週の金曜日に『ゆうちょ銀行へ代金を振り込みました』と落札者から連絡がありました。 ゆうちょは夜中や土日に振り込まれた時でもすぐに入金確認が取れていたと思ったんですが、今回はまだ私の口座に入金されていません。 対応も丁寧だし評価も良い方なので、振り込んだというのは事実だと思います。 ゆうちょ銀行の方で確認してもらった方が良いのでしょうか。 その場合、私と落札者、どちらが行くべきですか? また、その際に何か必要な物はありますでしょうか? 郵便局での流れ?(何か特別な手続きが必要‥とか)も簡単で良いので教えてもらえると助かります…。 こんな事は初めてで、どうすれば良いのかわかりません(ρ_;) (落札者は代金を払ったんだから商品を発送しなくちゃならないの…?取引キャンセルなら自腹きって返金しなくちゃならないの…?) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ゆうちょ銀行はなぜ他の金融機関と区別されるのですか?

    ゆうちょ銀行はなぜ他の金融機関と区別されるのですか? たとえばクレジットカードの預金口座振替依頼書を書く時などは「”ゆうちょ銀行以外の金融機関”と”ゆうちょ銀行”のどちらかをお選びいただき必要事項を記入してください。」 と書いてあります。 なぜゆうちょは特別なのですか?

  • YAHOOかんたん決済をゆうちょに登録する場合

    ヤフオク初心者です。教えてください。 ヤフオク初心者で出品をしてありがたく落札しました。落札者様はyahooかんたん決済ですぐに入金手続きをしてくださいまして、メールにてそのことが連絡来ました。メールが届いたので入金されると思い商品は発送したのですが、入金予定日の今日yahooかんたん決済で登録したゆうちょ銀行に記帳しに行ったら入金されていませんでした。 家に帰って改めてyahooかんたん決済の登録確認をしようとし、通帳と見比べていたら通帳の下のほうに他金融機関からの振込の受取口座として利用される際は…と記載されておりゆうちょ銀行の口座番号は8ケタで記入されているところの口座番号は7ケタになっていました。 もしかしてyahooかんたん決済ではこの口座番号は8ケタではなくて7ケタの前に0をつけて登録しなければならなかったのでしょうか? もしそれで入金されていないのであれば7ケタの前に0をつけて登録し直せば入金されるのでしょうか? どうしたらよいのかおしえてください。

  • 入金後、連絡がとれなくなった><

    時々、マイアルバムのフリマで買い物をします。 12月の半ばすぎにも購入し、すぐ代金を振り込みました。ちなみに3000円くらいです。 次の日、出品者から入金の確認が取れたので2,3日中に発送すると連絡があったんですけど、 届かないので、発送したかどうかこれまでに2回メールしましたが、返事がありません>< 最初は、パソコンの調子が悪くなっているのかもと心配しながら待っていましたが、 サイトを確認してみると、私がメールを送った後にも更新しているようです…!! 本当かはわかりませんが相手は18才です。私も未成年です。 なので、2日以内に返事がなければ電話番号を調べて自宅(親)に電話しますとメールを したのですが、やっぱり返事がありません……。 電話番号は聞いていませんが、住所は聞いていたので、 調べることはできると思いますが(104ってそうゆうサービスですよね??) うまく話す自信がないのでできれば当人と解決したいです。 どうしたら良いでしょうか?? 電話は最後にしたいと思っています>< 一応電話する場合のことも教えてほしいのですが、 知らない人に電話するのに慣れてないし、遠いので電話代も心配で、 できるだけ簡潔に伝えたいと思っているのですが、まずどう伝えるべきでしょうか?? こうゆう人は、発送したけど郵便事故が起きたと言う 可能性があるので、返金してほしいです…。 金額と口座番号を最初の電話で相手の親に教えたら怪しまれるでしょうか??><

  • ヤフオクですが、間違えて入金前に発送してしまいました。落札者にどんなメールを?

    ヤフオク出品者です。 昨夜、オークションが終了し、落札者から取引ナビが来ました。 ゆうちょ銀行に振り込むとのことでした。 今日の昼、他の落札者(入金済)の分と間違えて発送してしまいました。 落札者からはまだ入金されていません。 落札者に発送したことを知らせたいのですが、 この場合、落札者にどんなメールを送ればよいでしょうか。

  • ゆうちょホームサービス→イーバンク

    ゆうちょのホームサービスを始めました。また、イーバンクに口座もつくりました。 さて、イーバンクの口座に入金しようと思ったのですが、ゆうちょのホームサービスからイーバンクの口座に入金できるの? 入金方法は他にも色々あるようですが、イーバンク口座ではなく、振り込み入金口座に口座間送金すればいいの? 受取人名が自分の名前じゃないので、ちょっと不安! 「他の金融機関からの入金専用口座です。」とは書いてあるもののちょっと戸惑ってます。 同じような利用をされてる方がいらっしゃれば、教えてください。  ゆうちょ口座をイーバンクに登録するやり方の方が、間違いないのかなぁ~?