- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電線の呼び名(スケ)と太さについて教えてください。)
電線の呼び名と太さについて教えてください
このQ&Aのポイント
- 住宅を作る際、電気設備屋さんに車庫に配線して頂いたのですが、必要な電線の大きさの規格がわかりません。欲しい電線は15m程の2種類なのですが、呼び名がわかりません。
- 電気設備屋さんが車庫に配線している電線は、赤・白・黒の3本で平べったい切断面ではなく、まん丸の電線です。しかし、呼び名がわからず、どの電線にあたるのか分かりません。
- 欲しい電線の大きさは5.5mm2と2mm2です。これに対応するまん丸の電線の呼び名を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんで、大体いいと思いますが、少し補足を。 スケは、クスエア(square)だと思います。 細い線は、短芯で断面が円なので、その直径を1.6mmや2.0mmというように表し、太い線(銅は3.2mm以上アルミは4.0mm以上)は必ずヨリ線になります。ヨリ線の場合は、断面積で表し、2mm2や5.5mm2であらわします。そして、現場などでは、これを2スケ(2sq)、5,5スケ(5.5sq)といいます。あるいは、スクエアーは正方形のことですから、四角の記号(□)で表すこともあります。つまり、2.0□、5.5□など。 余談ですがですが、円の直径と円の断面積の関係は、 円の面積=半径×半径×円周率で、 半径は、直径÷2ですので、 円の面積=円周率×(直径/2)^2 =円周率×(直径)^2/4 という関係式になります。 これから逆算していくと、 およそ、 2.0mm2の断面積→直径1.6mmの短芯 5.5mm2の断面積→直径2.6mmの短芯(2.6mmでは約5.3mm2ですがかまいません。) とほぼ同じということになります。
その他の回答 (1)
noname#157410
回答No.1
電線の心線部分の断面積のことです(撚り線限定で使用します)。 語源は断面積の平方ミリ→ミリスクエア(sqare)→スケア→スケです。 心線を撚っていないものは、断面積ではなく直径をミリ表示します(ミリ線と言います)。 使用する数字は基本的に異なりますが、”2”だけは共通して使用します。 2スケ≒1.6ミリ相当ですが通常略して記載する場合は”2”と書きます。 2ミリ≒3.5スケ相当ですが通常略して記載する場合は”2.0”と書きます。
質問者
お礼
なるほど。だから2と2.0の記載があるんですね。勉強になりました。すばやい回答ありがとうございました。
お礼
mm2が断面積でスケということだったんですね。2スケ3本線と5.5スケの3本線を探せばいいということが良くわかりました。ありがとうございます。