• ベストアンサー

芝生の一部にスイカの苗を植えてもよい?

芝生の一部にスイカの苗を植えるのはどうなんでしょうか? 地面との接地部に隙間ができて風通しが良くなるので良い?? 夏の暑い日に照り返しが強くなるのでだめ??? よろしくお願いします。

  • paonta
  • お礼率85% (581/681)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • equrea
  • ベストアンサー率41% (89/214)
回答No.3

No1です。 そうですね。空中栽培の場合は園芸用の支柱などで簡単な棚造りをしてツルを這わせればよいかと思います。 子づるはせいぜい4本程度までにし、それ以上の子づるは間引いてください。 大玉スイカの場合は1株にせいぜい2個、小玉スイカなら3個程度にするのが理想です。 実を付けるのは大体17節から20節ぐらいについた実に結実させるのがいいです。あまり早い節の芽を結実させると実に栄養が取られて株が充実しませんし、長すぎた場所に結実させると栄養が逆に実に栄養が行き届きません。 受粉は虫がしてもくれますが、あまり役に立たないので受粉作業をする方が無難です。遅くとも朝の9時ごろまでに受粉作業しないと花粉が枯れてしまいます。 結実したら実のサイズが卵ぐらいに成長したころに化成肥料を追肥します。(50g程度) 接ぎ木をしていない苗を地植えしていた場合、その場所では最低3,4年は苗を植えてもうまく育つことはありません。家庭で楽しむのでしたら接ぎ木苗を植えるか、プランター栽培をすれば同じ場所で楽しめます。(接ぎ木でも連作はお勧めしません)

paonta
質問者

お礼

詳細な育て方まで教えていただきありがとうございます。 トマト・ナス・ピーマン・きゅうりなら世話の仕方もわかり、収穫できているのですが、スイカは難しいですね。 前回はつるの剪定の仕方がわからずに、わしゃわしゃになってしまいました。 今年は久しぶりということもあって気合を入れて育ててみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#203273
noname#203273
回答No.2

何のためにこのようなことをしたいのかわかりませんが・・・ >地面との接地部に隙間ができて風通しが良くなるので良い?? そんなことはないでしょう。蒸れるんじゃないでしょうか?(あくまで憶測) >夏の暑い日に照り返しが強くなるのでだめ??? 芝生は照り返しは少ないです。 いずれにしても、芝生の成長が悪くなるのは目に見えています。

paonta
質問者

お礼

芝の植えてある庭の洗濯物の物干しの位置を変えたところ、苗を植えるには十分な広さの土が現れたので、そこに植えようかと思いました。 実は私、ちょっと前に「スイカの苗が折れています」でご相談させていただいたものでして、意外に枯れることも無くこのままにしておくことに決めたのですが、一方でもう駄目だろうと思い新たな苗を買ってしまった後なので、狭い拙宅の畑(?)では、さてどこに新しい苗を植えようかと考えている次第です。 芝生が枯れるのはかまわないのですが、スイカの成長が心配です。 ご回答ありがとうございました。

  • equrea
  • ベストアンサー率41% (89/214)
回答No.1

芝生の一部に穴をあけて苗を植えてスイカを育てるのでしょうか。スイカの伸びたツルを芝生の上に這わせるのでしょうか。 いずれの場合も植えることはやぶさかではありませんが、どちらにとっても良い環境であるとは思いません。 理由はどちらも肥料食いの植物だということです。 さらに、スイカの実のクッションの藁の代わりに芝生を代用したいのだと推測しますが、当然ながら芝生には日照不足となりますので芝生には優しくありません。 どうせなら芝生の上のスペースを利用して空中栽培をすることをお勧めします。

paonta
質問者

お礼

芝の植えてある庭の洗濯物の物干しの位置を変えたところ、苗を植えるには十分な広さの土が現れたので、そこに植えようかと思いました。 実は私、ちょっと前に「スイカの苗が折れています」でご相談させていただいたものでして、意外に枯れることも無くこのままにしておくことに決めたのですが、一方でもう駄目だろうと思い新たな苗を買ってしまった後なので、狭い拙宅の畑(?)では、さてどこに新しい苗を植えようかと考えている次第です。 芝生が枯れるのはかまわないのですが、「どちらも肥料食いの植物」には気がつきませんでした。 さて、空中栽培の方法ですが、棚を設けてそこにスイカの蔓を這わせるといったイメージでよろしいのでしょうか? もしよろしければご教示お願いします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スイカの苗が折れています

    たぶん、風がたいへん強い日に、そうなったのでしょうが、小玉スイカの苗が根元近くで折れています。 早晩、枯れるものだと思っていたのですが、一週間経ちましたが大丈夫です。 そこで質問ですが、折れている箇所を何かで保護するのは意味あることでしょうか? 意味があるとしたらどのような処置を施せば良いでしょうか? ちなみに、そこそこ食べられる実が二つ三つできれば満足なのですが。。 よろしくお願いします。

  • スイカの栽培は?苗からでないと駄目なんですか?

    はじめまして。 くだらない質問なんですが、 夏、スーパーで売られているスイカ等の スイカの種からスイカは作る事が出来たのでしょか? 何か、スイカの種に交配しないと駄目なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 育苗中の西瓜苗が萎れていきます。

    ポットで発芽後2週間前後の、双葉の40ポットの西瓜苗ですが、次々に茎が黄茶色に変色して萎れて、20ポットほどになってしまいましたが、未だ進行中で、更に、少なくなっていく状況です。原因は何でしょうか。 湯温を調節する方式で29℃の育苗器で発芽させたの西瓜苗は、ダイニングルームの窓際にあるラックで育苗し、晴れている昼間は屋外に出して、太陽光線に当てています。 室内温度は夜間までは20℃、朝方は13℃程度です。 ポットの土はホームセンターで購入した「花と野菜用の土」で10リットル99円のものです。 散水は屋外に出す日は1日2回、晴天でない室内のままの日は1日1回実施しています。 他の苗、トマト、ナス、ピーマン、カボチャ、メロン等も同様な条件で管理していますが、こうした症状は西瓜だけです。 昨年もこうした症状は出ましたが、発生率は今年の1/3程度でした。 何か対策がありますか。

  • スイカ

    去年駄目だったのを捨てた場所から、スイカの苗がはえて、 実がなりつつあります、たぶん種から発芽したと思うけど、 食べたスイカの種をとっておけば、来年も発芽するのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ゴーヤカーテンの苗の置き場所について

    質問します。 ベランダで今はやりのゴーやカーテンを製作中ですが、少し疑問に思うところがあってお聞きいたします。 うちは南向きの屋根なしベランダがだだっ広くて夏の照り返しが半端ではありません。 そこでベランダの一部をドーム?のようにゴーやで覆いたいと思いますが肝心のゴーヤの苗はドーム内(ゴーやの葉で遮光された)ところに置いて大丈夫でしょうか? 苗は細長のプランター植えですので夏場の保水にもいいと思いますが苗に日光が当たらないのですこし不安です。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 芝生の目地の広さについて

    昨年の秋頃、業者さんにお願いして、お庭の一部に芝を貼ってもらいました。 ですが、あれから一年近く経つというのに、いまだに芝生同士が繋がりません。 http://jiryoku.web.fc2.com/ このサイトの芝生の張り方の画像を例にしますと、「目地張り」のようですが、 芝生同士の隙間が5cmくらいあります。 この目地の隙間は広すぎるのでしょうか?

  • スイカの苗が元気ありません。根腐れ?

    5月20日ごろスイカの苗を三本ほど植えました。 しばらくは元気に育っていたのですが、 つい先日、土の表面を藁で覆いトンネルネット(ビニールはかけていません)をかけてから少しずつ元気がなくなり 今では3本とも元気ありません。 これって根腐れしてしまったのでしょうか? 乾燥しないようにとせっせと水をあげていましたが、 ネットなどで検索したところあまり水をあげると根腐れするとか・・。 一旦、敷き藁やトンネルネットを外したほうがいいでしょうか? 初めてスイカにチャレンジしています。 収穫を楽しみにしていたので、なんとしても元気になってもらいたいのですが、 なにか対策などありましたら、教えてください!

  • 冬場の芝生の手入れについて。

    芝生のことで教えていただきたいのですが。 昨年の夏ごろに業者に頼んで庭に芝生を張りました。 (目地張りで庭一面) で、現在ですが冬なので枯れています。 目地張りしたすき間は所々まだすき間がある状態です。 ここで質問、 1、冬の枯れている間でも芝生の手入れって何かやる必要があります   か? 2、大きなフォークみたいなもので芝生をザクザクとやると空気が入っ  てよく育つよといわれたのですがどのくらいの頻度でやればいいの  ですか? 3、目地のすき間にもちゃんと芝生が生えるようにしたいのですがどう  したらよいですか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 芝生が枯れる

     今年は春に新居を購入し、その際に外構の一部に芝生を植えました。初夏までは青々していたのですが、8月に入ってから一部が枯れだし、今では緑色した元気な芝生と枯れた茶色の芝生が混在し、醜い状況です。  家は南向きで日当たりが良いため、この夏は気温が高く弱っているだけで、秋になればまた緑色になると近所の方が言ってくれます。  何か肥料などを撒いたほうが良いのでしょうか?。水は比較的撒いている方だと思いますが・・・?。

  • 芝生の張り替えについて

    庭の芝生の一部が枯れてしまったので、張り替え(植え替え)ました。 土を掘り起こして、石などを取り除いた後、土台を耕して、新しい土も入れ、シートを張ったのですが、ここで質問です。 画像左のように張った隙間(上下左右)の土の部分なのですが、ここは芝生が出て来るものなのでしょうか? それとも、この隙間にも画像右のように、残りのシートを植えた方が良いでしょうか? 庭初心者につき、よろしくお願いします。