• ベストアンサー

妊娠反応あり、でも胎のうが見えない。

妊娠を望んでいる30代後半の会社員です。 短いですが4ヶ月の不妊治療(卵管がつまり気味、黄体ホルモンが弱いということで、通水検査、漢方、クロミッド処方)の末、今回何とか妊娠したようです。 私はきちんとした27~28日周期で、最終月経は9/7でした。 生理予定日1週間後であった 10/11に妊娠検査薬で陽性反応。 4週目の終わりだしとそのまま産婦人科へ行きましたが尿検査で妊娠反応はあるものの胎のうが見えなくて…。1週間後にまた来てください、と言われてしまって子宮外妊娠など異常妊娠ではないかと、とっても不安な日々を過ごしています。 インターネットでいろいろ調べると、4週目には見えるってあるんですよね。 生理が来ないのと、眠くてだるいのと(これは慢性ともいわれていますが?)高温期が続いている以外は兆候はなし。 どなたかご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5987
noname#5987
回答No.1

胎のうが見えなくても、陽性反応があるということはまだ可能性はありますよ。  胎のうが見えていもどっちみち「心臓の動き」が確認できない限りは「また1週間したら来て下さい」でしたから。  結局3回から4回通ってやっと心臓の確認が出来た感じです。  ただ、胎のうが見つからないという場合、子宮外に着床している可能性はあるかもしれないですけど、内診1回で見付けきらないものも(映らないもの)もありますし。  不安かもしれませんが、多くの妊婦サンはこの時期確定はしてもらっていないと思って、来週に期待してください。いい結果になるといいですね。

oyabi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 胎嚢は今日,確認できました。 ただ,5週6日のはずなんですけど,胎嚢の大きさからすると4週4日といわれ,また落ち込んでしまいました…。2週間後,心拍を確認できることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.3

 30代の男です 現在うちの嫁さんが妊娠しておりますが、最初はそういうものですよ。とにかく妊娠というものは実はシビアなくらいタイミングも重要で、受精しても結局は着床しなかったということもあるくらいですから。  また、胎のうがみえても心音があるかなどそこからもまだまだ安心できるものでもないのです。 実際うちの嫁は切迫流産しかかって三週間安静にしておりました。  お医者さんもがっかりさせたりしたくないので確実なことでないといえないのだと思います。 まだまだこれからじゃないですか! ゆっくり気持ちを落ち着けてあなたの体内に生命が宿るのをまってみましょうよ。 あせると子供まであせっちゃいますよ(笑  気を楽に持つことも母親の一歩かもしれませんね

oyabi
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日,胎嚢が確認できました。 ただ,胎嚢が小さいと言われて,またまた不安になってしまったのでした。 でも,気を楽に持つことも必要ですね。 マイナス志向の私には,ちーと大変ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

私は5~6週くらいに胎のうが見えましたよ。 色んな掲示板を渡り歩いていますが、 4週だと見える人と見えない人、半々ぐらいみたいですよ。その多くが何週か待って見えたって話です。 もしかしたら排卵がずれていた場合も考えられませんか?_ クロミッド飲んでると可能性は低いかもしれませんが、 完全じゃないですよね? なので、まだまだ不安だと思いますが、 いい方に期待しましょう!! 赤ちゃんって結構生命力強いもんですよ!!

oyabi
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日,胎嚢が確認されました。 が,少し小さめで,また不安材料が…。 2週間後に心拍を確認しに行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠5週 胎のう確認できない 不安で眠れませんお願いします教えて下さい

    妊娠が初めての者です。妊娠検査薬(生理予定に検査できるもの)にてうっすら陽性反応がでたので大学病院に先日行ってきました。そこで内診したところ妊娠はしていて赤ちゃんも見えるが正常かどうかはまだ分からない。と言われ超音波写真に赤ちゃんらしきものが映っている写真ももらいました。なのに、子宮外妊娠の可能性もあるからねと言われました。この写真では卵管に居るかもしれないし、子宮に居るかもしれないしなんとも言えないと言われ、その場では理解がよくできなかったので質問ができませんでした。ただ、まだまだ時期的に分からないともいわれました。内診して赤ちゃんは見えるのになぜ正常妊娠ではないのだろうと疑問に思ったのでネットで調べたところ胎のうが見えないと医師は正常妊娠と判断しないとのことでした。赤ちゃんの写真をもらったのになぜ子宮外と言われたのかが分りません。こんなことあるのでしょうか?私の場合5月20日が最終月経で医師は28日周期で計算すると今は5週後半とのことでした。もう一般的には胎のうが見えていい時期なのですごく不安です。私の場合生理が不規則なのでタイミング指導では排卵日がだいたい6月11日だったのでこの日を2周0日とすると病院に行った日が6月29日なので4週後半となるのはずですがこの計算方法は間違っていますか?それでも胎のうが見えてもいい頃だと思うのですがみなさんはどうだったでしょうか?不安で不安で毎日涙があふれてきます。また、今日になって腰が痛くはないのですが違和感、だるさを感じて子宮外ではないかと本当に不安で怖くてたまりません。妊娠5週で腰はだるかったり違和感を感じるのでしょうか?妊娠が判明してから出血らしいものは1度もありません。また妊娠検査薬の反応がうすかったのも気になります。検査薬反応は生理1週間後から使えるものを前日に試しました。 その日のうちに病院でも試したところ薄いとは言われませんでしたが、医師は何度も検査薬(紙みたいなもの)を見ていたのできっと反応が薄いからだと思います。反応が薄いと流産の可能性もあるとネットで調べてそれも不安です。医師もはっきり言ってくれればいいのにと思いました。次に病院に行くのは2週間後となります。来週は予約がいっぱいと言われ、今まで体験したことがないほどお腹が痛くて、出血が止まらなかったら救急で来なさいと言われました。そんなこと言われたら余計お腹が気になってしまい今は鬱っぽくなってしまっています。どうかどうかわかる方教えてください。こんなに不安になるぐらいなら病院を変えようかとも思っています。

  • hcg2400 胎のうがみえません 

    不妊治療をしていて、自然妊娠をすることができました。 最終月経開始日は8月25日で28日周期なので今日で5週3日でした。 4週3日尿検査で妊娠反応あり。少量の出血があったため流産の危険性があるが、なるべく安静にと言われました。 5週0日で胎のうは確認されず、血液検査でhcgは930でした。 妊娠はしてるけど、子宮外妊娠の可能性もあると主治医に言われました。 今日、5週3日、超音波検査で胎のう確認されず、血液検査でhcgは2400でした。 科学流産か子宮外妊娠の可能性が高いといわれました。 明日腹腔鏡手術で卵管を切除するか、抗がん剤治療するかと言われ、 諦めきれず、悩んでいると、MRIを撮ってくれました。 明日結果を見て、手術になりそうです。 MRIには確実に子宮外に着床してる受精卵が見えるのでしょうか? 主治医を信用していないわけではないんですが、そんなに急いで手術をしたほうがいいんでしょうか? 卵管が破裂する前に手術をしたいと言っていましたが・・・。 どうかわかる方がいらっしゃったらお願いします。

  • 妊娠5週6日の胎のうの大きさ

    今3人目を妊娠中です。 昨日産婦人科で初診を受けました。 最終月経が8月3日、そして9月3日に妊娠検査薬で陽性反応が出た事、生理は毎回28日周期で規則的に来る事(たまに1日ずれます)を話しました。 そして経腹超音波(その病院は内診をほとんどしないので有名です)で子宮内に胎のうは確認できたのですが、先生が「6週近くにしては小さい」とおっしゃいました。「6週になる頃は2cm近くあるはず、今9mmの大きさの胎のうです。たまたま排卵が遅れたのか、きちんと育ってないのかわからないので一週間後にまた見せてください。」と言う事でした。 流産の可能性は高いのでしょうか。 それとも別の産婦人科に行って内診、経膣超音波を受けてみた方がいいでしょうか。昨日から頭の中が混乱しています。

  • 妊娠8週 胎のう小さいです

    同じ様な質問がありましたが状況が少し違ったので質問させていただきました。 長い質問ですが、回答よろしくお願いいたします。 私は26歳、初妊娠しました。最終月経は4月14日で、月経周期は32~36日くらいです。恥ずかしながら、きちんとチェックしてなかったのではっきりわかりません。しかし、一ヶ月に一度きちんと月経はあります。今日で、最終月経から数えて妊娠8週2日です。 初診は6月3日、7週1日に受診し胎のうのみで9.4ミリだけでした。とりあえず様子見るということで、12日後の15日に二度目の受診だったのですが、昨日から生理の始まりか終わりかけくらいのトイレットペーパーに着くくらいの出血があり(腹痛はなし)、今日11日に受診しました。 とりあえず止血のお薬をもらって帰ってきましたが、8日間たって、胎のう13ミリ、卵曩黄確認でした。あまりにも週数の割には胎のう小さく成長が遅過ぎです。そして出血。 ちなみに5月3日の性交で妊娠したと思われます。補足としては4月19日にクリアブルーで検査して終了線よりもかなり薄い線(薄いけど陽性かなってわかる程度)、6月2日にも検査、終了線と同じくらいはっきり濃い陽性。 やはり流産の可能性高いでしょうか??覚悟はしているものの、希望は持ちたいと思っています。 次15日に受診すればある程度わかってくることですが、質問させていただきました。 どぅなのでしょうか??どんな意見、アドバイスでもいいのでよろしくお願いいたします。

  • 胎のうの確認

    こんにちは。33歳の妊娠希望の主婦(働いてます)です。 最後の生理が2月22日で、生理周期は25、26日。 基礎体温は計ってないのですが、3月6日あたりを排卵日と予想してました。 そして生理予定日の3月20日。 生理がなかったため、翌日21日に妊娠検査薬で調べたところうっすら陽性反応でました。 その後、二度試しましたがどんどんはっきりした陽性反応が出たので、 本日25日に受診。 「まだ4週3日目なので、胎のうは見えないかもしれませんよ」 と言われた通り、胎のうは確認されませんでした。 尿検査では陽性反応が出ました。 一番高い可能性は、まだ早すぎて確認できないということ。 ただ、子宮外妊娠や、流産の可能性もあるので予断は許さない状況です、と言われました。 4週3日目とは言われましたが、 生理予定日から5日経ったので、胎のう見える気まんまんでいたのと、 子宮外妊娠や流産の可能性を聞かされてなんだかナーバスになってしまいました。 ここ数カ月はほぼ25日周期なので、そう考えるとこのタイミングで胎のうが見えないのは遅いのかな・・・と不安になってしまいました。 1週間後にまた受診することになっています。 それまで、どうすることも出来ないのはわかっていますが、 どうにもこうにもいてもたってもいられない気持ちです。 年齢も33歳で、年内には妊娠したい・・・と思って 子作りし始めた最初の月でした。 これってなんてすごい確率なんだろう?!?とはやる気持ちもありつつ、 反面、正常妊娠なんだろうか? また、東京在中なんですが、最近では水道水による放射能の影響がどうのとか。 ・・・もうほんと、いろんな思いがめぐって忙しいです。 みなさんの経験、アドバイス、 気にしないでリラックスするコツなど、ご教授頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 胎のうが確認できません

    前回の生理は10月11日から6日間でした。 元々、生理不順です。 生理がこず妊娠検査薬で11月の中旬(日を覚えてないんです)くらいに検査したら陰性でした。 それでも生理が来なかったので11月23日に検査したら陰性か陽性か判断しにくいくらい薄い線で陽性反応しました。 そして27日に検査をまたしたら陽性になりました。 一度、診察しようと思い11月29日に病院にいくと胎のうが見えないと言われました。 HCGの値を尿で調べたら1000以下だったらしいのです。 1000以上あったら子宮外の可能性が高いらしいのですが… なので今、4週の可能性があると言われました。 そして12月6日にまた来てくださいとのことなのですが不安で仕方ないのです。 以前にけい留流産をしているんです。 おそらく原因は黄体ホルモンのバランスの悪さだと自分では思っているのですが… そのこともあって1週間が待てません。 子宮外だったら怖いし… 本当だったら7週目なので破裂とか考えたら… どなたか同じような体験された方や詳しいかたがいらっしゃれば教えてください!! ちなみに出血はまったくなく痛みもありません。 宜しくお願い致します。

  • 胎のうが見えず、子宮外妊娠を疑われました

    人生2度目の妊娠をしました。7年前に長女を出産しています。 今日11/10(周期46日目)に病院に行き、尿検査の結果、妊娠反応ありで内診をしてみると・・・胎のうが確認できませんでした。 先生に基礎体温を見せた時点では16日&17日が排卵日との予想でもう5週に入っているので胎のうが確認できてもいいはずとのこと。 一週間後、もう一度内診して胎のうが見えない場合は子宮外妊娠を疑うと言われました。 でも今のところ腹痛も出血も見られません。反対につわりもありません。本当に妊娠検査薬で陽性なだけ、といった感じです。 先生の予想より排卵が遅れててまだ胎のうが見えなかっただけならいいのですが、子宮外妊娠かと思うとあと一週間がとても不安で長く感じます。 経過としては・・・ 前回生理開始日は9/27です。 今日11/10現在、周期46日目です。 もともと低温期が長く、生理周期が長い方で一定した周期ではありません。今回は11/16(周期20日目)に体温が36.05まで下がりました。その後18日(周期22日目)に排卵痛のようなものがあり、性交しました。その前後の性交は15日(周期19日目)と23日(周期27日目)だけです。 基礎体温の方は、16日(20日目)36.05         17日(21日目)36.29         18日(22日目)36.26         19日(23日目)36.34         20日(24日目)36.36         21日(25日目)36.50         22日(26日目)36.61 その後はずっと36.60以下には下がらず高温期継続といった感じです。そして11/5(40日目)にクリアブルーでくっきり陽性反応が出ました。 そして今日の診察に至りました。どなたか似たような状況でその後、胎のうが確認された方、いらっしゃいましたらお話を聞いてみたいです。

  • 胎のう未確認について…

    胎のう未確認について… お世話になっております 先日、妊娠検査薬で 薄い陽性反応があり 昨日26日に病院に 行きました まだなにも見えなく 最終月経から数えると 5w4dで 生理予定日の2週間前 から数えると 4w6dです… 次は来週の月曜日に来て と言われました この時期に確認できないのは やはり流産の可能性が 高いのでしょうか?(T_T) 月曜日でも 見えないんぢゃないか… と毎日不安です あとまだ胎のうが確認 できない今の状態でも あまり激しく動かない ほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 胎のうはいつから確認できますか

    最終月経初日が3月18日。それから計算すると今日で妊娠5週0日とのことです。 (生理はほぼ毎月28日前後の周期です。) 本日病院に行った際に、まだ胎のうが子宮内に確認できないと言われました。(尿検査は陽性でした。) 子宮外妊娠や初期流産の可能性もあるかもしれないと言われ非常に心配です。出血はありません。 かすかなお腹の痛みがあります。 皆さんは何週ぐらいで胎のうが確認できましたか? 参考までに教えてください。

  • 胎のうが確認できません

     今月13日、15日に別々のメーカーの妊娠検査薬で両日陽性反応がでました。(生理が遅れて4日目、6日目)  今日産婦人科行ったのですが胎のうがはっきりとは確認できませんでした。先生もだいぶぐるぐる探して、やっとそれらしきものを見つけた感じで、「妊娠はしていますよ。多分これが胎のうかと思うんですが、血の塊がこういうふうに写る場合もあるしはっきりしたことは言えません。子宮外妊娠や流産している可能性もありえます。もう一度一週間後にきてください」と言われました・・・。  前回の生理は7月13日で生理周期は28日です。 基礎体温を毎日つけていますが今日までずっと36.8度後半~37度くらいあります。  胸は張っていて乳首がひりひりと痛みます。それから腰痛と下腹部(卵管あたり)に突っ張るような痛みがあります。右が痛い時や左が痛いときやさまざまです。  子宮外妊娠は理解できます。流産しているというのはどういうことなのでしょうか?  13日~今日まで尿検査では陽性反応がでていますよね?流産していたら陽性反応はなくなるのではないのですか?  流産してから出血などがあるのは何日後くらいなのでしょうか?    妊娠がわかって本当に嬉しく、今日もうきうきして病院に行ったのですが診察を受けて落胆しています。1週間後が本当に長く感じてトイレに行くたびに血が出たりしていないか心配で気になって仕方ありません。  流産などの可能性はやはりあるのでしょうか?どうかアドバイスお願い致します。  

このQ&Aのポイント
  • Windows11からダウングレードしたところVCRUNTIME140_1.dllが見つからないため、コードの実行を続行できずWord2016等が使えなくなりました。
  • プログラムの再インストールを行えば、この問題が解決する可能性がありますが、2015の再頒布をダウンロード、インストールしても変わりませんでした。
  • 従って、別の解決方法を試すか、問題の詳細情報を提供し、サポートに相談することをおすすめします。
回答を見る