• ベストアンサー

インストール時、「実行」と「保存」どちらを選ぶ?

ソフトのインストールの時、「実行」と「保存」 どちらにするか きいてきますが この違いは何でしょうか? どちらにするのがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.5

「保存」してバックアップしてしまう事を強くお薦め。 新しいバージョンが出た・・・って試したら不具合が出たりというのはよく有ります。 また、「PC新しくして又使いたい」と思ったら作者が公開停止してしまったとかも頻発します。 vectorなんかで公開しているからいつでもダウンロード出来る・・・と、思ったら大間違いです。 結構公開が終了してしまうソフトは多いです。

gottta
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

保存とはそのソフトをインストールしたのみで、まだ使用する前の状態。安全なのか、チェックするならこれ。実行とはインストールしたソフトをすぐに使う時や、何の心配もない場合。基本的には保存してその後実行なのでは?

gottta
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tanukin
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.4

通常はソフトを取っておきたいのであれば、保存したほうが良いでしょう。 保存する必要が無い場合は実行を。 ただし、ソフトがエラーでインストール不能になる場合もありますので、基本的には保存の方が良いとは思いますが。 また、保存してから実行して下さいと、指定される場合もあります。

noname#151570
noname#151570
回答No.3

ダウンロードする実行ファイルが確実に安全なものであれば「実行」でよいと思いますが、事前にウィルスチェックをするなどの場合は、「保存」にします。 Firefoxでは、「次のファイルを開こうとしています」とダイアログに表示されますが、「実行」ボタンはなく、「ファイルを保存」と「キャンセル」しか選択できないようになっていて、安全側の扱いになっています。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2

すぐに実行したいものは実行を、保存して後で実行する場合は保存を。 実行をすれば、終わり次第、自動的に保存になるか、保存を聞いてきます。

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.1

 すぐに実行したいものは実行を、保存してデータを録っておきたいものは保存を。

gottta
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • インストール時の「実行」と「保存」について

    インターネットでインストールをする際、「実行」と「保存」のボタンが有りますが、どの様な違い、 又は使い分けが有るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 実行と保存の違いは。

    インストールする場合、実行と保存のどちらかをクリックするケースがありますが、その違いについて教えてください。

  • ファイルの「実行」と「保存」の違いについて?

    PC初心者です。 adobe flash piayerをダウンロードしたいのですが、その過程で「実行」か「保存」を選択するダイアログが表示されます。「実行」と「保存」の違いを教えて下さい。 追伸 「ダウンロード」と「インストール」の違いも教えて下さい。

  • ファイル等のダウンロード時、このファイルを実行または保存しますか?と表

    ファイル等のダウンロード時、このファイルを実行または保存しますか?と表示されます。実行と保存の違いはなんですか? どちらにしといたほうが良いですか?教えてください。

  • 「実行」または「保存」どちらを選べば?

    ダウンロード中に『このファイルを実行または保存しますか?』 と出た場合、通常どちらを選べばよいのでしょうか? いつも悩んでしまいます。。 違いも教えて頂ければ有難いです。

  • アプリケーションを保存しないでインストールすると?

    ダウンロードでソフトを購入する時、ファイルを「保存」しないで 「実行」すると、例えばsetup.exeなどのセットアップ用のファイルは、残りますか? HDDの故障などで再インストールする場合、また代金を支払う事に なってしまうのでしょうか?

  • 始めて実行するときにインストール と インストールしない は・・・・

    オフィス(2003)のインストール時の インストールオプションと実行オプションで・・・。 始めて実行するときにインストール と インストールしない はどのように違うのでしょうか?

  • 「保存」を押すところを「実行」押してしまった

    パソコンに詳しくない者です。宜しくお願いします。 ウイルスバスターのバージョンアップのダウンロードを、 ホームページ内の「かんたん!インストール」ボタンを使って やってみました。 保存か実行かを選ぶ場面で、おそらく「実行」ボタンをクリックしてしまったと思います。 そしたら、画面上は特に変わったところもなく、「完了した」という手ごたえが 感じられなかったので、ウイルスバスターのホームページをもう一度 よくよく見直してみると、「『保存』ボタンをクリックして下さい」と 書いてありました。 その後のやり方の説明を読んでみると、どうも「保存」をクリックした前提でしか 書いてありません。 これ以上どのように進めたらよいか分からなくなってしまいました。 できれば、ホームページのマニュアルどおりにやっていきたいので、 もう一度最初からやり直したいのですが・・。 この場合、特になにもせずに、もう一度最初からやり直せばいいですか? (「かんたん!インストール」ボタンをクリックするところから) それとも「実行」してしまった以上は、なにかを削除する等の作業が 必要になってくるのでしょうか?

  • ソフトをダウンロードする際、実行か保存かどちら?

    無料でソフトをダウンロードする際に、「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」というダイアログが表示され、「このファイルを実行または保存しますか?」と表示されます。 この時、つぎのどちらにするのが正しいのでしょうか? いままで、その時によって違ってクリックしていたかもしれませんが、いずれもインストールできていました。 正式な事、や ソフトによって使い分けすべき、などについて教えてください。 たとえば、 (1) Firefoxというネットを見るためのブラウザ?をダウンロードしてインストールする画面では、  最初の説明画面で、『「実行」ボタンをクリックするとダウンロードが始ります。』と表示されていて、「実行」ボタンを押すように指示しています。 また、 (2) ある教材を購入し、それを行う為の最初の段階でFirefoxをダウンロードする説明がありましたが、この教材の場合、「保存」をクリックように書かれていました。 どの方法が良いのでしょうか? パソコンはWindows Vista とXPを使っています。

  • インストールしたソフトのアイコンは削除してもイイ?

    LISMO PortのUBSドライバや、使ってるパソコンのメーカー(=富士通)からアップデートするように表示で促されてダウンロードしたソフトについてですが、インストール後にデスクトップや「ダウンロード」という場所に残ってるアイコンあるいはファイルは削除してもイイのでしょうか? あと、これらのファイルはダウンロードする時に保存ではなくて実行を選択してたら、残らなかった気もするのですが、ソフトを入れる時の保存と実行の違いも分かれば、併せて教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう